函館北中 長期欠席生徒の学習支援 全学級・教科で授業配信 双方向型システム検討も(学校 2022-06-22付)
移動式ワゴンとカメラを活用し、全授業動画を収録
【函館発】函館市立北中学校(奥崎敏之校長)は本年度から、新型コロナウイルスの罹患等で長期欠席した生徒の学習支援に取り組んでいる。全学年・全学級の全教科で指導済みの授業動画をクラウドにアップロードする「オンデマンド配信」を開始。生徒の体調や都合に合わせて繰り返し視聴できる環境は保護者にも好評。教職員のICT活用能力の向上にもつながっている。今後は、生徒とのやり取りが必要な場面に授業のライブ配信を検討している。
函館市内では、オミクロン株の流行に伴って学級閉鎖が続き、4月の基準変更後も、感染や濃厚接触等で1週間程度学校に登校できない生徒が一定数に上っている。
同校ではこうした実態を踏まえ、2月から授業動画を欠席生徒が視聴できるオンデマンド配信を試行実施。4月からは全学年・全学級で全教科の収録を開始し、生徒の体調に応じて確認できることや学習への遅れに対する不安を和らげることを念頭に置いた環境整備を進めた。
授業収録の際、理科など実験を行う際は教室移動を伴うため、移動式ワゴンや三脚、ウェブカメラ、モバイルバッテリーなどを学校予算で全学級分整備。全教科に加え、同校では数学のデジタル教科書を導入しているため、教科書の内容を解説するコンテンツを独自で用意した。
オンデマンド配信の視聴は、新型コロナウイルス感染症罹患者や濃厚接触者等で長期欠席をやむを得ない生徒に限定。生徒は自宅からタブレット端末にログインし、授業実施日と教科を確認できるようになっている。
授業で配布したプリント教材をPDFで添付しているため、実際の授業に近い形式で学習できる。
実際に自宅で視聴した生徒は「学習内容だけでなく、学級の雰囲気が伝わってきて、うれしかった」と効果を実感。ただ、オンデマンド配信では双方向のやり取りがないため「話し合いの場面では参加できないので、自分も参加したかった」と話す。
奥崎校長は「生徒が自分の体調や都合に合わせて繰り返し視聴できるなどのメリットがある。保護者からも好評で欠席しても安心できる環境につながった。教職員のICT活用意識も高まっている」とオンデマンド配信の利点を挙げる。
今後は「朝の会など、やり取りが多い場面ではグーグルミートを活用したテレビ会議を、丁寧な指導を行う場面ではオンデマンド方式を活用するなど、より多様な形で支援していければ」と話している。
(学校 2022-06-22付)
その他の記事( 学校)
8授業配信し研究協議 附属旭川小の教育研究大会 4年社会 情報の役割とは
【旭川発】道教育大学附属旭川小学校(笠原究校長)は17日と24日の2日間、教育研究大会2022をオンライン開催した。全8授業を配信し、子どもが探究する授業づくりを公開した。 同校は3ヵ...(2022-06-29) 全て読む
5年度に新学科 文科省が届出受理 道文教大と北星学園大
文部科学省は24日、5年度開設予定の大学の学部等の設置届出一覧(4月分)を発表した。道内からは、道文教大学が医療保健科学部に看護学科とリハビリテーション学科を新設するほか、北星学園大学が社...(2022-06-28) 全て読む
江差高 4年度働き方改革実施計画 教育課程 南檜山学始動 地域人材確保し協働体制構築
【函館発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた江差高校(武藤禎弘校長)は、4年度実施計画をまとめた。本年度から開始する教育課程「南檜山学」やボランティア活動の活性化によって地域人材の確...(2022-06-27) 全て読む
泊泊中2年生 トンネル工事を見学 大勢で働いているんだ JVが建設業の魅力PR
【小樽発】泊村立泊中学校(浦嵜昌明校長)の2年生は6月上旬、岩田地崎・吉本・佐々木共同企業体が施工する「道道泊共和線交付金茅沼1号トンネル」の現場見学会に参加した。普段目にすることのできな...(2022-06-27) 全て読む
厚沢部中 4年度働き方改革実施計画 部活休養年間104日以上 LAN環境増強しクラウド化
【函館発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた厚沢部町立厚沢部中学校(玉置英樹校長)は、4年度実施計画をまとめた。推進地域の取組では、部活動休養日を年間で104日以上設けることを目標に...(2022-06-22) 全て読む
北見支援 4年度働き方改革実施計画 分掌業務や行事見直し e―smileプロジェクト
【網走発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた北見支援学校(菅原靖博校長)は、実施計画をまとめた。働き方改革推進プロジェクト、通称e―smileプロジェクトを立ち上げ、分掌業務、学校行...(2022-06-21) 全て読む
余市紅志高 4年度働き方改革実施計画 行事等精選を具体化 各部活動に複数顧問配置
【小樽発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた余市紅志高校(生田仁志校長)は、4年度実施計画をまとめた。教職員の意見を踏まえ、学校行事等の精選・見直し等を具体化していくほか、ICTを活...(2022-06-21) 全て読む
幌延中 4年度働き方改革実施計画 部活動ごとに複数顧問 休日超過勤務10%超縮減へ
【稚内発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた幌延町立幌延中学校(小野篤夫校長)は、4年度実施計画をまとめた。選択取組に「複数顧問の効果的な活用」を設定。具体的な取組として、部活動ごと...(2022-06-20) 全て読む
札幌工高 ICT出前授業参加 測量技術の進歩実感 地元業界2団体が主催
札幌工業高校(太田潤一校長)で8日、札樽地区測量設計協会と日本建設機械施工協会北海道支部の共催によるICT建設施工出前授業が行われた。土木科2年生64人が参加し、3次元レーザースキャナのデ...(2022-06-17) 全て読む
校庭整備し安全確保 小樽長橋中で建設企業
【小樽発】小樽市立長橋中学校(山本俊次校長)で5月下旬、市内の建設企業・秋津道路(株)道南営業所(仲野内弘満所長)によるグラウンド整備が行われた。5人の職員が参加し、グレーダなど持ち込んだ...(2022-06-17) 全て読む