札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第5回 「健やかな体」育成部〈上〉(札幌市 2022-06-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
◆副主題:心身ともに健やかな子どもを育む学校経営の在り方 【研究内容】 ▼研究副主題の解説 札幌市小学校長会では、共同研究推進の方向性として「市教委の施策と緊密に関わり共同研究推進の...(札幌市 2022-06-28付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 市制100周年記念事業 市立大生がデザイン ご当地ナンバープレート
(2022-06-29) 全て読む
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第6回 「健やかな体」育成部〈中〉①
◆副主題:心身ともに健やかな子どもを育む学校経営の在り方 【2年間の取組①】 コロナ禍における「健やかな体」育成部の取組について、三つの視点(健康教育、体力向上、資質・能力を高める研修...(2022-06-29) 全て読む
札幌市 都市局インターン初実施 技術職のやりがい学ぶ 8月下旬から3~5日程度
札幌市都市局は、札幌市建築職・電気職・機械職の公募型インターンシップを本年度初めて実施する。期間は8月下旬から9月上旬の間で、3~5日程度。各職種の業務概要に関する座学や業務体験などを通し...(2022-06-28) 全て読む
女子中高生プログラミング教室 7月4日まで参加受付 市男女共同参画センター
札幌市男女共同参画センターとNPO法人Waffleは、8月8日に女子中高生を対象にしたウェブサイト制作ワークショップ「Waffle Camp ホームタウンin札幌」をオンラインで開催する。...(2022-06-28) 全て読む
札幌市 ヤングケアラー交流サロン 早ければ10月開始へ 15歳以上高校生対象に月1回
札幌市子ども未来局は、家事や家族の介護を担う18歳以下の子どもが集う仮称・ヤングケアラー交流サロンを早ければ10月にも開催する。原則15歳以上の高校生を対象に、当事者同士で悩みや不安を打ち...(2022-06-28) 全て読む
参院選啓発チラシ作成 市選管 高3対象にチラシ
(2022-06-27) 全て読む
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第4回 豊かな心育成部
◆副主題:多様性を認め合い、自他の命を大切にする豊かな心を育む学校経営の在り方 【研究内容】 変化の激しい社会、取り巻く環境による課題が多い中において、子どもが社会の一員として自立し、...(2022-06-27) 全て読む
札幌市教委 人権教育推進事業 人間尊重の教育に再編 グランドデザイン等3研究推進
札幌市教委は、毎年実施している人権教育推進事業について、4年度から名称を「“人間尊重の教育”推進事業」と改め、事業構成や内容等を再構築して実施する。本年度は「多様性に向き合う学校教育の推進...(2022-06-27) 全て読む
札幌市 雪学習プロジェクト検討会 動画・ネット教材充実へ 検討会 早ければ7月中旬始動
(2022-06-24) 全て読む
日建連 小中学生向け現場見学会 建設のスケール知って 8月札幌複合施設現場で
(2022-06-24) 全て読む