地域との連携・協働を強化 白糠高にCS設置 設置道立高は26校に(道・道教委 2022-08-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、白糠高校における学校運営協議会(コミュニティ・スクール、CS)の設置を決定した。道立高校におけるCSの設置校は26校目。同校はこれまでも、地域との連携・協働による探究活動やキャリ...(道・道教委 2022-08-17付)
その他の記事( 道・道教委)
高校配置計画地域別検討協〈石狩〉 普通科転換 あすかぜ、平岡で 中学生に特色ある学校選びを
(2022-08-18) 全て読む
留萌局 女性教職員活躍へ意見交換 憧れになることが大切 管理職の魅力発信課題に
(2022-08-18) 全て読む
道労働局 新規高卒者求職動向 道内就職希望95.6% 男子は生産工程、女子は事務
道労働局は、5年3月新規高校卒業者の求職動向調査結果(5月15日現在)をまとめた。道内就職希望者の割合は前年同期比0・9ポイント増の95・6%と、男女共に道内就職志向が強い傾向が続いている...(2022-08-18) 全て読む
永岡文科相が就任会見 母、祖母の視点政策に こども家庭庁と施策充実へ
(2022-08-17) 全て読む
【辞令】道教委(8月16日付)
▽釧路市音別中教頭(釧路市愛国小教諭) 白井正憲(2022-08-17)
道教委 永年勤続者表彰 努力が確かな道筋 倉本教育長 30年の尽力に敬意
(2022-08-17) 全て読む
石狩管内の文科省・道教委指定事業 授業改善チーム 北広島大曲小を追加 石狩局 文科5事業、道教委9事業
石狩教育局は、4年度の管内道立学校・市町村における文部科学省および道教委の研究指定校をまとめた。文科省による5事業、道教委による9事業の計14事業で、授業改善推進チーム活用事業では北広島市...(2022-08-17) 全て読む
北音教 夏季研修会を開催 小中一貫意識した授業へ 筑波大附属小の平野氏ら迎え
(2022-08-17) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈後志〉 地域状況の変化考慮を 公私が切磋琢磨する環境維持も
(2022-08-17) 全て読む
道教委 社会との共創推進PJ 高校生90人 探究の学び深める 活動成果10会場で発表へ
道教委は3日と8日、「社会との共創」推進プロジェクトのオンラインセミナーを開催した。17校から合計約90人の高校生が参加し、情報の収集・整理・分析など探究活動のポイントを学んだ。生徒たちは...(2022-08-16) 全て読む