札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要⑩ 市立高コンシェルジュ活用 旭丘高数理データ科 取組充実へ
(札幌市 2022-08-24付)

【高校教育】

▼現行計画策定時の課題

 全日制高校における特色ある制度については、各校の取組が根付いてきており、これらの取組を継続するとともに、それぞれの特色を磨き、さらに充実・発展させる必要がある。

 一方で、単位制・3部制を導入した新しいタイプの定時制の市立札幌大通高校においては、進路希望や学習歴、学習進度などが異なる多様なニーズを持った生徒が在籍している。卒業後の社会参画を目指し、支援を充実させるためには、教員だけではなく、企業や地域など様々な分野の外部人材の協力体制の構築を行うことが必要。

▼平成29年度から令和3年度末までの取組およびその成果

▽市立高校各校の特色や共通の取組に加え、学習指導要領の改訂等を踏まえ、市立高校が一体となって、生徒の個性や能力を伸ばす質の高い教育の充実や社会に開かれた教育活動の推進等を目指し、札幌市立高校教育改革ビジョンおよび札幌市立高校教育改革実行プラン(第1期)からなる札幌市立高校教育改革方針を平成29年3月に策定

▽実行プランにおいて具体的な施策等を設定し、生徒の多様なニーズに対応するため、学校間連携や学習成果を発表する機会の設定、学校の取組を支援する組織体制の整備等を進めた

▽市立札幌開成中等教育学校においては、豊かな国際感覚や課題発見・解決能力を身に付けたグローバル人材の育成を目指し、1人1台端末および国際バカロレアの教育プログラムを活用した課題探究的な学習モデルの研究を進めた

▼課題への対応状況

▽全日制高校においては、生徒の多様な興味・関心、進路希望等に応えるため、令和2年度から清田高校に、3年度から藻岩高校にそれぞれ単位制を導入

▽高校における情報活用能力育成の必要性や科学技術系人材の不足等の社会的要請を踏まえ、旭丘高校に4年度から理数と情報の専門学科である「数理データサイエンス科」を開設

▽定時制の大通高では、在籍する多様な生徒が卒業後に「社会で生きる力」を育むため、様々な学校設定科目を設定。また、地域や関係機関等との連携による、定期的な第三の居場所の開設、SCおよびSSW等による教育相談体制の充実、渡日帰国生徒への母語支援、地域探究学習等における協力体制、卒業生の協力による講話やミーティング、困難を抱えた生徒の就労支援等々、地域や外部人材との協力体制の構築を進めた

▼新たな課題(積み残しも含む)

▽新学習指導要領において「社会に開かれた教育課程」の実現が求められていること、第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」において、地方への移住・定着の推進に向けた若者の修学・就業による地方への定着の推進に際し「高等学校の機能強化等」が掲げられていることなどを踏まえ、市立高校と地域関係団体(地元企業、町内会、NPO、大学等)とのより一層の連携・協働の強化が必要

▽大通高では、開校以来構築してきた支援体制を安定的に維持するとともに、変化する生徒の多様なニーズ、今日的課題に適切に対応していくために必要な体制の更新について継続的に検討が必要

▼現行計画策定時との比較

▽平成29年度から、市立高校教育改革方針を策定・推進

▽令和4年度から、旭丘高に理数と情報の専門学科「数理データサイエンス科」を開設

▽市立高校各校においてBYODによる1人1台端末の活用を開始

▼4年度以降の主な取組内容

▽旭丘高数理データサイエンス科を中心に、情報活用能力の育成を充実

▽市立高校コンシェルジュの活用によって、各校において、地域との連携・協働の取組をより一層推進

▽5年度から札幌市立高校教育改革実行プラン(第2期)を策定・推進

(札幌市 2022-08-24付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市 おとどけアートで芸術家派遣 29日琴似小皮切りに 11月に藤野南小、伏古小

 芸術家が“転校生”として一定期間小学校を訪れ、児童と様々な創作活動に取り組む札幌市の「おとどけアート事業」が29日からスタートする。本年度実施校の琴似小学校には、29日から9月上旬、11月...

(2022-08-26)  全て読む

部活動働き方改革推進を 札幌市立高・特3団体 重点要望

 札幌市立高校・特別支援学校長会、札幌市立高校副校長・教頭会および札幌市立高校・特別支援学校事務長会が札幌市教委に提出した要望書のうち、重点要望7項目はつぎのとおり。 【教育推進】 ▼教...

(2022-08-25)  全て読む

札幌市 次期スポーツ推進計画 5年度後半策定目指す 国の計画踏まえきょう方向性

 札幌市は、本年度が計画期間の最終年度となっている市スポーツ推進計画について、次期計画策定の作業を本格化する。国がことし3月に示した第3期スポーツ基本計画の内容などを踏まえ、市の実情に沿った...

(2022-08-25)  全て読む

印刷等企業に感謝状 札幌市 児童館に空調機寄付

札幌市児童館にエアコン寄付  札幌市は23日、市役所でミニ児童会館への寄付に対する感謝状贈呈式を行った。印刷業・情報処理サービス業の(株)恵和ビジネスからエアコン14台の寄付を受けたとして、秋元克広市長が同社の渡辺淳也...

(2022-08-25)  全て読む

札幌啓北商高が中学生体験入学 商業科目の一端を体験 全員が6つのプログラムを

札幌啓北商業中学生体験入学  市立札幌啓北商業高校(堀野智宏校長)は18日から2日間、中学生を対象とした体験入学を実施した。生徒424人、保護者194人ら計620人以上が参加。生徒全員が総合実践や簿記、プログラミングな...

(2022-08-25)  全て読む

縁石製造企業に感謝状 札幌市 災害遺児基金寄付

災害遺児基金寄付  札幌市子ども未来局は22日、同局で災害遺児基金の寄付に対する感謝状贈呈式を行った。東陽上村アドバンス(株)から約26万円の寄付を受けたとして、山本健晴局長が同社の澤田満社長に感謝状を贈った...

(2022-08-24)  全て読む

札幌市内で手足口病が流行 8~14日 9・24人 1医療機関当たりの患者報告数

 子どもを中心に夏に広がる感染症「手足口病」の流行が、札幌市内でも続いている。市衛生研究所によると、今月8~14日の1医療機関当たりの患者報告数は9・24人と、警報発令基準の5人を上回ってい...

(2022-08-24)  全て読む

包装資材企業に感謝状 札幌市 絵本基金寄付で

絵本基金「子ども未来文庫」へ寄付  札幌市子ども未来局は18日、同局で絵本基金「子ども未来文庫」への寄付に対する感謝状贈呈式を行った。包装資材を扱う(株)新生から絵本41冊(約5万円相当)の寄付を受けたとして、山本健晴局長が...

(2022-08-24)  全て読む

札幌市立高・特3団体が市教委に要望 教職員の声受け止めて 藻岩と啓北商再編など19項目

札幌市立高改革とその推進に向けた要望書提出  札幌市立高校・特別支援学校長会(黒宮裕久会長)、札幌市立高校・特別支援学校副校長・教頭会(西川浩司会長)、札幌市立高校・特別支援学校事務長会(温泉永一会長)は22日、札幌市教委に対して、5...

(2022-08-24)  全て読む

札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要⑨ 小学校との円滑な接続へ 7年度市立幼5園体制へ取組充実

【幼児教育】 ▼現行計画策定時の課題  今後は、子ども・子育てに関する国の動向等を踏まえつつ、関係部局と連携を図りながら、幼児期の学校教育・保育の総合的な提供や、質の高い幼児教育の在り方...

(2022-08-23)  全て読む