函館市P連 研究大会を書面開催 子への効果考え活動 市内8校研究をウェブで共有(関係団体 2022-09-13付)
【函館発】函館市PTA連合会(駒野圭史会長)は4日、本年度研究大会を書面開催した。大会主題は「学びと行動で未来を拓くPTA~子ども達の豊かな成長を願って」。4分科会を開き、市内8小・中学校、義務教育学校におけるPTAの研究発表をグーグルドライブで共有した。今後は会員からのアンケートを集約し、活動の推進や大会運営に生かしていく。
研究主題は「現状を知り学びを活かして実践へつなげよう」。同会は「学びと行動で未来を拓くPTA」をスローガンに、コロナ禍でのPTA活動を本来の目的を考える最大のチャンスと捉え、子どもを学校や家庭で安全・安心に過ごさせることを支援の目標に掲げ活動を推進している。
本年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、大会を書面開催に変更。提言校の取組および助言者の助言内容を専用の2次元バーコードから、グーグルフォームにアクセスできるようにした。
書面開催に当たり、駒野会長は「他校の取組を参考に、自校への実践につなげ、より良い環境構築の一助としてほしい」と強調。 活動推進について「決して自分本位にならず、子どもへの効果を考え、多角的に物事を確認してほしい」と要請した。
同会では30日まで会員からアンケートを募集中。集まった意見を今後の活動や大会運営の改善に生かすこととしている。
分科会発表の概要はつぎのとおり。
▼第1分科会(組織・運営)「生き生きと取り組むPTA活動とは?」
▽「コロナ禍での取組の工夫と実践」=八幡小PTA
▽「コロナ禍における持続可能なPTAのあり方」=桔梗中PTA
▼第2分科会(家庭教育・情報教育)「コロナ禍における家庭教育・情報教育のあり方とは?」
▽「家庭学習・生活習慣の定着を目指した家庭と巴中学校区の連携」=北星小PTA
▽「亀田中学校での取組」=亀田中後援会
▼第3分科会(学校支援・地域連携)「学校とPTAをつなげる活動とは?」
▽「学校運営協議会におけるPTAとしての学校支援」=戸井学園PTA
▽「コミュニティ・スクールとの関わり」=深堀中PTA
▼第4分科会(健康・安全の教育)「心身ともに健康な子どもを育む活動とは?」
▽「コミュニティ・スクールと連携した安心・安全移管する活動の推進」=本通小PTA
▽「学校における食育の家庭との連携について」=戸倉中PTA
(関係団体 2022-09-13付)
その他の記事( 関係団体)
釧路市・釧路教育振興会が講演会 “子どもが主語”の教育を 道教委・石川教育指導監
【釧路発】釧路市教育振興会(羽刕洋会長)と釧路教育振興会(桐木茂雄会長)は8月27日、釧路センチュリーキャッスルホテルで第42回合同教育講演会を開いた。教育関係者約200人が参加。道教委の...(2022-09-14) 全て読む
道教組が第35回中央委員会 全ての子の成長発達を 各地の運動交流 アピール採択も
道教組(中村哲也執行委員長)は3日、第35回中央委員会をオンラインで開催した。「全ての子どもの成長発達を保障し、民主教育を前進させるとりくみ」など5点を柱とする「当面闘争の推進について」を...(2022-09-14) 全て読む
道高教組・道教組が声明 民意反映した指針策定を 高・特配置計画決定受け
道高教組(尾張聡中央執行委員長)と道教組(中村哲也執行委員長)は12日、公立高校配置計画および特別支援学校配置計画に関する声明を発表した。機械的な学級数の増減は、学校と地域に混乱をもたらし...(2022-09-14) 全て読む
子育て深める教育フォーラム開催 子のコミュ力育むには 鶴羽元道教委委員が講演 道教育振興会
道教育振興会(濱田美樹会長)は6日、札幌市内のかでる2・7とオンラインで第26回「『子育て』を深めるみんなの教育フォーラム」を開催した。元道教委委員の鶴羽芳代子氏が「子どものコミュニケーシ...(2022-09-14) 全て読む
道小 初のハイブリッド形式で大会 入りやすい校長室に 全連小・大字会長講話など
【旭川発】道小学校長会(紺野高裕会長)は9日、旭川トーヨーホテルで第65回道小教育研究旭川大会を開いた。オンラインを活用した初のハイブリッド開催で、約550人が参加。大会主題「自ら未来を拓...(2022-09-13) 全て読む
15日から第71回研究大会 領域のあゆみを未来へ 道公立小中学校事務職員協議会
道公立小中学校事務職員協議会(作田八重子会長)は15日から2日間、ホテルライフォート札幌から配信し、オンラインで第71回北海道公立小中学校事務研究大会を開催する。 大会テーマは「創造性...(2022-09-13) 全て読む
道小 4年度広域人事調査 異動元校長 対象者の貢献実感 他管内の経験 大きな糧に
道小学校長会(紺野高裕会長)は4年度広域人事に関する調査の集計と考察をまとめた。制度に参加して良かった点(複数回答)として3年目終了者の8割が「職場の仲間との関わり」、7割が「授業力向上」...(2022-09-09) 全て読む
道小 4年度広域人事調査集計と考察
道小学校長会(紺野高裕会長)が行った4年度広域人事に関する調査の概要はつぎのとおり。 【調査の分析】 ▼3年目修了者本人 「授業力の向上」「職場の仲間との関わり」「保護者・地域との...(2022-09-09) 全て読む
道研連 第17次共同研究発表会 見通し持ち満足感向上 単元を見える化し子と共有
道教育研究所連盟(道研連、委員長・櫻井良之道立教育研究所長)は2日、オンラインで第17次共同研究発表会を開催した。「学びに向かう力の育成に向けた指導と評価の在り方」を研究主題とした3年次計...(2022-09-08) 全て読む
16日に道公教小樽大会 生きる力育む魅力ある学校に 第15次研究の成果等交流
道公立学校教頭会(八田博之会長)は、16日午前9時30分から第55回北海道公立学校教頭会研究大会小樽大会を開催する。オンラインで、約850人の参加を見込む。 研究主題は「未来を生きる力...(2022-09-08) 全て読む