今日的な課題解決へ オホーツク管内校長会 教育経営研(関係団体 2022-10-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】オホーツク管内校長会(緒方隆人会長)は9月28日、北見市端野町公民館でオホーツク地区教育経営研究会兼第2回市町村校長会連絡協議会を開いた。管内校長会事務局担当者や18市町村の校長...(関係団体 2022-10-05付)
その他の記事( 関係団体)
檜山校長会 教育研究大会乙部大会 課題解決へ道筋探る 檜山局・近藤局長講話など
(2022-10-13) 全て読む
「北海道教育の日」運動推進協 子ども食堂の活動講演 11月1日に第15回記念行事
「北海道教育の日」道民運動推進協議会(柴田達夫会長)は、11月1日午後3時からホテルライフォート札幌で北海道教育の日第15回制定記念行事を開催する。 北海道教育の日は、家庭・学校・地域...(2022-10-12) 全て読む
後志P連 研究大会・子育て研修会 子の判断する力育成を ネットトラブル防止など
(2022-10-12) 全て読む
経団連 次期基本計画へ提言
経団連は来年度から始まる第4期教育振興基本計画策定に向けた提言「主体的な学びを通じ、未来を切り拓くことができる多様な人材の育成に向けて」をまとめた。文理分断からの脱却やデジタル人材の育成な...(2022-10-11) 全て読む
十勝で全国高校生図書館サミット 魅力ある活動へ研鑚 道内外94校から300人超参加
(2022-10-06) 全て読む
北聴研が第3回研究大会札幌大会 深い学び育てる指導を 19次研最終年次の成果交流
(2022-10-04) 全て読む
3年ぶりに宗谷管内教育研究大会 話し合い、解を導く授業 猿払鬼志別小 端末で整数学ぶ
(2022-10-03) 全て読む
コンストラクション甲子園 帯広二建会等 全国初 道東3地区の高校生対象に 建設業の知識競う大会 予選12月、決勝来年2月
(2022-09-30) 全て読む
リーダーシップ磨いて 留萌小中校長会 教育経営研
(2022-09-29) 全て読む
道公教 研究大会小樽大会 今を変えていく勇気を ほっかいどう学新保理事長講演
(2022-09-29) 全て読む