3年ぶりに宗谷管内教育研究大会 話し合い、解を導く授業 猿払鬼志別小 端末で整数学ぶ
(関係団体 2022-10-03付)

宗谷管内研究大会
意見交換を中心に公倍数について学んだ

 【稚内発】第8回宗谷管内教育研究大会猿払・浜頓別・中頓別大会兼第47回宗谷複式教育研究大会が9月22日、3年ぶりに開催された。3町村の小・中学校、計9校で22授業を公開。うち猿払村立鬼志別小学校(佐々木康校長)5年1組(児童数6人)の算数では、タブレット端末と意見交換を中心に整数の授業を展開した。

 主催は、宗谷管内教育研究大会実行委員会。新型コロナウイルス感染防止のため、午前日程のみに短縮して開催した。参加者は約340人。

 各町村の教育研究会では、猿払村が「豊かな心と確かな学力をもつ子どもの育成」、浜頓別町が「地域性を大切にし、人間性豊かな子どもを育てよう~楽しく学ぶ学校づくりをめざして」、中頓別町が「地域に根ざし人間性豊かな児童生徒を育てる教育を創造する」を研究主題に設定。3町村合わせて、小学校6校、中学校3校が授業を公開した。

 このうち鬼志別小では1年生と3年生の国語、5年生の算数を公開。5年生の算数では単元「整数の性質を調べよう」を吉岡優美教諭が指導した。

 本時は12時間扱いの5時間目。「公倍数と最大公約数の意味について理解する」を目標に設定した。

 冒頭「3拍ずつ鳴らすカスタネットと、4拍ずつ鳴らすトライアングルの音が重なるのはどんな数のときか」の問題文を全体で共有した。

 その後、児童が問題文から課題と考える部分について発表し、「カスタネットとトライアングルが同時に鳴るのはどんな数のときか」を本時の課題に設定した。

 つぎに、過去の授業でまとめたグーグルジャムボードを見直しながら課題解決の方法を個人思考。その後、3人一組のグループに分かれ、意見交換やタブレット端末への記入などで解を導き出した。

 児童は、3と4の倍数を書き出したベン図や数直線を見比べながら、12や24のときに音が重なることをグループ内で共有した。

 各グループで音が重なる数字を導き出したあと、吉岡教諭が教科書を使用して倍数について説明した。

 「3と4の共通の倍数のときにカスタネットとトライアングルの音が重なる。音が重なる倍数が公倍数とすることができる」と述べた。

 このあと、児童は公倍数の説明に関する部分を画像で切り出して、ジャムボードに張り付けたり、振り返りを記入したりした。次時以降の授業に向け、学んだ知識を整理した。

(関係団体 2022-10-03付)

その他の記事( 関係団体)

後志P連 研究大会・子育て研修会 子の判断する力育成を ネットトラブル防止など

後志PTA研究大会子育て研修会  【小樽発】後志PTA連合会(成田宏介会長)はこのほど、後志PTA研究大会・子育て研修会(岩内大会)をオンライン開催した。管内町村の小・中学校PTA会員ら約70人が参加。小樽市小・中学校情報...

(2022-10-12)  全て読む

経団連 次期基本計画へ提言

 経団連は来年度から始まる第4期教育振興基本計画策定に向けた提言「主体的な学びを通じ、未来を切り拓くことができる多様な人材の育成に向けて」をまとめた。文理分断からの脱却やデジタル人材の育成な...

(2022-10-11)  全て読む

十勝で全国高校生図書館サミット 魅力ある活動へ研鑚 道内外94校から300人超参加

図書研究大会  【帯広発】第2回全国高校生図書館研究大会「全国高校生図書館サミット」兼道高文連第44回全道高校図書館研究大会十勝大会が9月29日から2日間、帯広市民文化ホール等で開かれた。2年ぶりの開催に...

(2022-10-06)  全て読む

今日的な課題解決へ オホーツク管内校長会 教育経営研

オホーツク地区校長会  【網走発】オホーツク管内校長会(緒方隆人会長)は9月28日、北見市端野町公民館でオホーツク地区教育経営研究会兼第2回市町村校長会連絡協議会を開いた。管内校長会事務局担当者や18市町村の校長...

(2022-10-05)  全て読む

北聴研が第3回研究大会札幌大会 深い学び育てる指導を 19次研最終年次の成果交流

北聴研研究大会  道聴覚障害教育研究会(北聴研、須見千慶会長)は9月29日から2日間、オンラインで「第19次第3回北海道聴覚障害教育研究大会札幌大会」を開催した。大会主題は「生きる力を育むための深い学びを育...

(2022-10-04)  全て読む

コンストラクション甲子園 帯広二建会等 全国初 道東3地区の高校生対象に 建設業の知識競う大会 予選12月、決勝来年2月

(カコミ・30日付で)立花・帯・帯広二建会ら・コンストラクション甲子園開催①・20220929  【帯広発】帯広二建会(萩原一宏代表幹事)、釧路建親会(渡部仁志会長)、オホーツク二建会(後藤武史会長)は、全国初の高校生を対象とした建設業の知識などを競うクイズ大会「コンストラクション甲子...

(2022-09-30)  全て読む

リーダーシップ磨いて 留萌小中校長会 教育経営研

管内小中学校長会教育経営研究会  【留萌発】留萌管内小中学校長会(藤田智哉会長)などは26日、羽幌町中央公民館で第56回留萌地区教育経営研究会を開いた。管内小・中学校の校長が参加。全国・全道情勢報告や講演を通して研鑚を積ん...

(2022-09-29)  全て読む

道公教 研究大会小樽大会 今を変えていく勇気を ほっかいどう学新保理事長講演

公立学校教頭会研究大会小樽大会①  【小樽発】道公立学校教頭会(八田博之会長)は16日、小樽市内にあるグランドパーク小樽を会場に、道公立学校教頭会研究大会小樽大会をオンライン開催した。約60人が会場に参集したほか、約830人...

(2022-09-29)  全て読む

北中英研 北見高栄中で研究大会 伝え合う言語活動探究 朝日大・亀谷教授講演など

北中英研研究大会オホーツク大会  【網走発】道中学校英語教育研究会(北中英研、木村嘉宏会長)は9日、北見市立高栄中学校で第6回道中学校英語教育研究大会オホーツク大会兼4年度オホーツク管内英語教育研究大会を開いた。現地参加と...

(2022-09-28)  全て読む

子に未来へ飛躍する力を 道へき・複連が胆振大会

全道引地複式研究大会  【室蘭発】道へき地・複式研究連盟(温泉敏委員長)は14日から2日間、第71回全道へき地複式教育研究大会胆振大会を開催した。現地参加とライブ配信のハイブリット形式で実施。研究主題「主体的・協...

(2022-09-28)  全て読む