泊小 アーチ橋づくり体験 壊れない橋に興味津々 建設企業協力 重機試乗も
(学校 2022-10-26付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 【小樽発】泊村立泊小学校(太田雅則校長)の3・4年生13人は19日、地元建設業者の茅沼建設工業(株)の裏倉庫で、れんがによるアーチ橋作りの体験学習を行った。3班に分かれてアーチ橋を製作した...

(学校 2022-10-26付)

その他の記事( 学校)

建設企業で職場体験 和寒中2年生の2人 実際に現場を見て建設業の魅力を体感した

和寒中2年職場体験  【旭川発】和寒町立和寒中学校(杉山禎裕校長)の2年生2人は25日、職場体験学習として町内の㈱近藤組(近藤俊人社長)、㈱コンドー興産(近藤清秀社長)で建設企業の1日を体感した。測量体験や重機...

(2022-10-28)  全て読む

神恵内小 森林ボランティア参加 花が咲くのが楽しみ サクラの木20本を植栽

神恵内小森林ボランティア参加  【小樽発】神恵内村立神恵内小学校(荒木俊行校長)の児童たちは21日、北海道森林土木建設業協会後志支部、同倶知安支部と神恵内村が主催する地域の森林を守るボランティア活動に参加した。村内のブエ...

(2022-10-27)  全て読む

北見工業高で建設基礎講話 本道発展への役割理解 オホーツク二建会講師に

北見工業高建設基礎講話  【網走発】北見工業高校(小山彰博校長)の建設科1年生32人は21日、オホーツク二建会の建設基礎講話に参加した。二建会メンバーによる講話や実習を通して、建設業が北海道の発展を支える仕事である...

(2022-10-26)  全て読む

富良野小 1人1台端末活用 初の形式で児童会選挙 投票者などは手軽さ評価

富良野小一人一台端末活用  【旭川発】富良野市立富良野小学校(内藤晃宏校長)は13日、同校で1人1台端末を活用した初めての形式で児童会選挙を行った。グーグルフォームの電子投票システムを使用。タブレットの不具合等に関し...

(2022-10-26)  全て読む

附属函館中 CBT活用で実証研究 個別最適な学びに手応え 試験結果など生徒に即時還元可能

附属函館中テストにおけるCBT化の利活用  【函館発】道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は本年度、全教科の小テストや定期考査でCBT(コンピュータ使用型調査システム)の活用を進めている。観点別評価に基づいた設問に対し瞬時に採点...

(2022-10-26)  全て読む

道教育大と積丹町が協力協定締結 へき地教育などで連携 体験実習の受け入れなど

道教育大と積丹町が協力協定締結  【小樽発】道教育大学は14日、積丹町総合文化センターで積丹町との相互協力協定を締結した。蛇穴治夫学長と松井秀紀町長が協定書に署名。両者は今後、へき地校体験実習の受け入れなど双方の資源を有効...

(2022-10-25)  全て読む

スマート農業関心深め 更別農高 最新農機を見学

更別農業高最新農機見学  【帯広発】更別農業高校(伊與部明校長)は6日、同校のほ場で最新農機を見学した。三菱マヒンドラ農機(株)が協力し、畑のすき込み作業を実演。農機見学や講演会を通して、生徒たちは今後の農機や農業...

(2022-10-21)  全て読む

富良野扇山小6年生40人 3D設計図に驚き! 建設現場見学会に参加

富良野扇山小6年現場見学会  【旭川発】富良野市立扇山小学校(桑原啓成校長)は14日、「北のけんせつ担い手」育成会議と富良野建設業協会(増山省吾会長)が中富良野町内で開いた工事現場見学会に参加した。6年生40人が現場の...

(2022-10-19)  全て読む

網走養護と真駒内養護の中学部 初の合同見学旅行実施 楽しかったこと発表し合う

網走養護合同見学旅行  【網走発】網走養護学校(大泉真哉校長)中学部の3年生4人と真駒内養護学校(上林宏文校長)中学部の3年生13人は、9月14~16日にかけて、初めて旭川への合同見学旅行を実施した。旅程の中、両...

(2022-10-13)  全て読む

開発局など主催の学校キャラバン 建設業界の魅力に迫る 岩農高 ICT建機操作等

学校キャラバン  【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)の農業土木工学科1年生25人は6日、同校で開かれた北海道開発局・空知建設業協会主催の学校キャラバンに参加した。建設企業の若手職員による仕事紹介に耳...

(2022-10-11)  全て読む