日高局 学校の働き方改革推進会議 取組の見える化が大切 日高富川中、浦河高が実践発表
(道・道教委 2022-11-25付)

日高局働き方改革推進会議
管内の教育関係者がオンラインで参加

 【苫小牧発】日高教育局は18日、管内学校における働き方改革推進会議をオンライン開催した。働き方改革推進事業中間報告会を兼ねて開いたもの。行徳義朗局長ら同局職員、管内町教委の教育長、小・中・高・特別支援学校長ら約30人が参加。働き方改革推進事業推進校の日高町立富川中学校、浦河高校が自校の取組をプレゼンテーションし、効果的な改革の進め方を共有した。また、部活動の地域移行についての説明・協議を行い、今後の取り組み方などについて議論した。

 はじめに行徳局長があいさつ。各学校で効果的な働き方改革に尽力していることに感謝を示した上で「(この会議は)明らかになった課題と成果を普及・啓発につなげることが目的。一層の推進に向けて忌憚のない意見を」と求めた。

 引き続き、事業推進校が中間報告を実施。富川中の高杉省一校長は、元年度からスタートした取組を振り返り、年度ごとに実施した取組を説明した。本年度の取組については、個人レベルでの改革意識向上のために人事評価シートの学校設定項目に働き方改革を入れるなどの取組を進めていることを紹介した。

 これまでの取組によって、同僚性の向上や勤務時間への意識の高まりが見られた一方、改善策の手詰まり感や改革へのモチベーション維持などの課題があることに触れた。最後に「知恵を絞りながら今後も進めていきたい」と述べ、取組を継続していく考えを示した。

 浦河高の齊藤雄大校長は、時間外在校等時間を様々な角度から分析した結果を提示。月別の状況や担任・校務分掌・部活動顧問などの役割別の状況などを示し、学校勤務年数が長い教員やキャリアガイダンスを担当する教員らが比較的、長時間勤務となる傾向があることを明らかにした。

 時間外勤務の縮減に向けた取組では、会議等資料のペーパーレス化、ICTの積極的な活用、定型業務の自動化推進などに取り組んでいることを紹介。「働き方改革は学校改革の一つ。私自身も勉強し、教職員の心身の健康を維持するために大事な業務と感じている」と述べた。

 報告に関し、熊谷誠義務教育指導監は「とても参考になった。見える化がとても大事だとあらためて認識した」と感想を述べた。今後の取組の参考事例として、余剰時数が過度に多くならないよう5時間授業・午前授業の日を増やす、清掃時間なしの特別日課で子どもたちを早く返すなどの取組をしている学校があることを紹介した。

 引き続き、部活動の地域移行について、道教委教職員課部活動対策推進係の泉川佳孝課長補佐が説明。国の改革の方向性と道教委の取組を解説した。

 意見交換では、指導者の確保や推進計画のガイドライン、大会・コンクールの在り方などが話題に上がった。泉川課長補佐は、12月に道の推進計画素案のパブリックコメントを行うことなどに触れ、今後も随時情報提供していくことを伝えた。

(道・道教委 2022-11-25付)

その他の記事( 道・道教委)

産休等代替教員4月配置へ 道教委 活用希望を調査 国の配分踏まえ加配措置

 文部科学省は来年度から、小・中学校における産休・育休の代替教員を年度当初から配置できるよう運用の見直しを進めている。これを受けて道教委は、前倒し期間における加配の希望状況を取りまとめるため...

(2022-11-28)  全て読む

北海道の教員育成指標 2月改訂へ検討着手 校種・職域別に再整理へ

 道教委が設置する北海道教員育成協議会は「北海道における教員育成指標」の改訂に向けた検討を開始した。国の指針の改正を踏まえ、道内の学校や教育関係機関が目指すべき目標や教員の理想像を一層共有す...

(2022-11-28)  全て読む

高校づくり指針意見交換会〈留萌〉 IT等の人材育成を 再生可能エネ、高大連携等

留萌管内高校づくり指針意見交換会  【留萌発】道教委は15日、「これからの高校づくりに関する指針」改定版素案に係る意見交換会(留萌管内)をオンライン開催した=写真=。道教委担当者や管内教育関係者ら約60人が参加。意見交換では...

(2022-11-28)  全て読む

道フロンティアキッズ成果発表会 地域の未来切り拓く子に SDGsの視点で地域探究

 道は24日、オンラインで4年度「北海道フロンティアキッズ育成事業」成果発表会を開いた。浦河町立浦河小学校など6校がSDGsの視点から、それぞれの地域の良さや問題点について調べ、地域を残して...

(2022-11-28)  全て読む

ゼロカーボン北海道普及促進へ 高校生フォーラム開催 道 補正予算案に新規事業

 道は、29日開会の4定道議会に総額118億5595万円の補正予算案を提案する。子ども関連では、新規に4000万円を計上した「ゼロカーボン北海道普及促進事業」に若者向けメニューを盛り込んだ。...

(2022-11-28)  全て読む

人件費22億円増額 教育費補正予算案 29日提案へ道教委

 道教委は29日開会の第4回道議会定例会に提案する教育費補正予算案を発表した。給与改定に伴う給料、勤勉手当、共済費など人件費の増額によるもので補正額は22億637万円。既計上額との合計は38...

(2022-11-25)  全て読む

道教委・道教大「対話の場」 高度専門人材育成へ 教員育成プログラムなど成果確認

道教委教育大学対話の場  道教委と道教育大学は15日、道教育大札幌駅前サテライトで本年度2回目の「対話の場」を開催した=写真=。倉本博史教育長と蛇穴治夫学長が出席し、高度な専門性を持つ人材の育成に向けて協議。本年度...

(2022-11-25)  全て読む

新教育推進計画策定へ 有識者会議が答申案審議 指標数値案概ね賛意

 道教育推進会議(大野栄三会長)は24日に札幌市内の道第二水産ビルで第7回会議を開き、来年度からスタートする新たな北海道教育推進計画の答申案を審議した。各施策項目に盛り込む推進指標の目標数値...

(2022-11-25)  全て読む

石狩小中校長会 秋季学校経営研 アイデア創出の組織を 石狩局・田中局長が講話

石狩管内小中学校長会研究会  石狩管内小中学校長会(鹿野秀一会長)は8日、恵庭市民会館で4年度秋季学校経営研究会を開催した=写真=。石狩教育局の田中賢一局長が「A New Hope~新たなる希望」と題し講話。これを踏ま...

(2022-11-25)  全て読む

世界遺産の縄文遺跡活用へ初開催 26日に子どもサミット 4道県の小中学生が交流 道教委

 道教委は、26日午後1時からオンラインで「世界遺産子どもサミット」を初開催する。  3年7月に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産のある4道県の小中学生がオンライ...

(2022-11-25)  全て読む