動画「とかちで、はたらこう!」 地元企業の魅力発信 帯広緑陽高放送局が制作 十勝局など(道・道教委 2023-01-10付)
【帯広発】十勝総合振興局・十勝教育局は2年度から、十勝人口減少問題対策事業として、高校生による職業紹介動画「とかちで、はたらこう!」を制作している。本年度は帯広緑陽高校(楡木伸司校長)放送局が「インデアンカレー」で知られる(株)藤森商会の魅力を発信した。
事業は2年度から始動し、管内における若年者の人口流出や各産業の担い手不足等の課題に向けて、しごとづくり・ひとづくり・まちづくりの3本柱で取組を進めている。しごとづくりの観点から、高校生の職業理解教育の充実とともに、地元企業の魅力発信に注力。高校生による職業紹介動画「とかちで、はたらこう!」では、2年度に帯広三条高校放送局、3年度に帯広工業高校放送局が地元企業を高校生目線でPRした。
本年度は、帯広緑陽高放送局が動画制作を担当。生徒たちは十勝でなじみの深い飲食店「インデアンカレー」に着目し、藤森商会を訪問してインタビュー等を行った。
動画では、生徒が鍋洗い等を体験するシーンに加え、店内に常設されるカレーの付け合わせやメニューに関するクイズなど、実体験から魅力を伝える工夫が盛り込まれている。
店舗スタッフへのインタビューでは「食べてくれた人の笑顔」がやりがいにつながっていることを紹介。藤森康容社長からは「十勝への恩返し」という思いを込め、管内で事業展開していることを聞き取った。
このほか、両者による高校生へのメッセージを発信しており、生徒たちは最も注目してほしいポイントに挙げている。
動画制作を通じて「従業員の皆さんが優しく、職場の雰囲気がとても良かった」ことが生徒の印象に残ったという。インデアンカレーの裏側や藤森社長の思いを知り「より愛着が湧いた」としている。
動画は、十勝教育局のホームページにリンクを掲載している。
(道・道教委 2023-01-10付)
その他の記事( 道・道教委)
十勝版デュアルシステム事前学習 人生設計のきっかけに 将来意識して交流深める
【帯広発】十勝教育局・十勝総合振興局が進める新たな企業実習制度「十勝版デュアルシステム」実証事業において、昨年12月下旬、事前学習をオンライン開催した。実習に参加する高校生6人が出席。実習...(2023-01-12) 全て読む
オホーツク局主管 FSPセミナー 特支の授業改善目指し 雄武中の授業配信や座談会
【網走発】道教委は昨年12月20日、特別支援教育FSP(ファーストステッププログラム)オンライン授業改善セミナー&オンライン座談会を開いた。オホーツク教育局が主管し、管内小・中学校の教諭ら...(2023-01-11) 全て読む
アルバータ州交換留学開始へ 経験者講話 「全力で楽しんで」 道教委 参加生徒に事前研修
道教委は昨年12月下旬、北海道・アルバータ州高校生交換留学促進事業事前研修会を開いた。2月にアルバータ州へと赴く高校生たちを対象に現地での生活の留意点や英会話の準備について講話。関西学院大...(2023-01-11) 全て読む
道教委 幼小連携接続推進部会 相互理解へ研修体制を 人事交流や乗入れ授業提案
道教委は昨年12月下旬、第2回道幼児教育推進協議会幼小連携・接続推進部会をオンラインで開いた=写真=。公立や私立、校種の垣根を越えて関係団体の代表が意見を交換。幼児教育と小学校教育の一層の...(2023-01-11) 全て読む
道教委 生理用品を先行配置 道立11校をモデル校に 次年度検討へ成果・課題分析
道教委は学校における生理用品の先行配置モデル事業を開始した。学校規模の異なる道立高校と特別支援学校計11校をモデル校に指定し、1月中旬から誰もが非対面で受け取ることができる生理用品をトイレ...(2023-01-11) 全て読む
道教育大附属函館中の金子教諭 CBT活用など実践紹介 指導主事 約120人が研鑚
道教委は昨年12月21日、第4回指導主事等自主研修会をオンラインで開いた=写真=。道教育大学附属函館中学校の金子智和教諭が1人1台端末の活用実践をテーマに講義。自作の学習ポータルサイトやク...(2023-01-10) 全て読む
全道代表事務長らが研究協議 若手職員育成など議論 BYODへ情報共有を
道教委は昨年12月20日、札幌市内の道第二水産ビルで全道代表事務長研究協議会・道立学校運営支援室長会議を開催した=写真=。公立学校事務に関わる教育行政上の課題などを説明・協議。本年度は新た...(2023-01-10) 全て読む
5年度インターハイ開会式へ パフォーマンス動画募集 道内高校生の部活動を紹介
5年度全国高校総合体育大会北海道実行委員会は、インターハイの総合開会式の式典演技で使用するパフォーマンス動画を募集している。道内の公立・私立高校や中等教育学校(後期課程)の部活動が対象で、...(2023-01-06) 全て読む
道教委研修会で新篠津高等養護 作業学習でICT活用 生徒の意欲向上など成果
道教委は12月19日、特別支援学校ICT活用研修会をオンラインで開催した。新篠津高等養護学校の平尾佑輔教諭が作業学習におけるICT活用の実践を発表。ICT活用の専門性向上へ研鑚を積んだ。 ...(2023-01-06) 全て読む
8教育局でショートセッション ICT活用へ360人研鑚 実践共有と体制づくり呼びかけ
1人1台端末を活用した授業実践における課題解決に向けた教育局主催によるICTショートセッションが昨年12月にオンラインで開催された。道教委ICT教育推進課の福士公一朗指導主事が「ICT活用...(2023-01-06) 全て読む