札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑭ 旭丘高・中辻氏ら3氏 チーム学校へ専門性発揮(札幌市 2023-02-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
研究発表Ⅱ ▼研究テーマ=チーム学校の一員として~札幌市立高校・特別支援学校・中等教育学校事務室のチーム学校への関わり ▼発表者=市立札幌旭丘高校事務長・中辻拓実、市立札幌山の手支援学校...(札幌市 2023-02-27付)
その他の記事( 札幌市)
札幌新陵中に『銀の匙』寄贈 全員で大切に読みたい 全匙プロジェクトで浅野さん
(2023-02-28) 全て読む
3月中旬パラスキー大会に関連し 選手が小・中学校訪問 記者会見で秋元札幌市長
札幌市は、3月18日から市内で開かれる「2023FISパラ・ノルディックスキーアジアカップ札幌大会」に関連して、出場選手らが市内学校を訪れて交流するなど、小中学生がパラスポーツに親しむ機会...(2023-02-28) 全て読む
5年度100校で実施へ 札幌市 避難場所運営研修
札幌市の秋元克広市長は22日の市議会第1回定例会代表質問で、避難場所運営研修の実施校を拡大し、5年度は約100校で実施する方針を明らかにした。 市は、指定避難所(基幹)の開設・運営を担...(2023-02-27) 全て読む
1定札幌市議会代質(22日)
エアコン整備推進 学校の暑さ対策 札幌市教委の檜田英樹教育長は、学校施設の暑さ対策としてエアコンの整備を進めていく考えを示した。 設計段階から効率的な設備選定が可能な新改築校で主に進...(2023-02-27) 全て読む
実態調査の意向示す 札幌市教委 部活動地域移行
札幌市教委の檜田英樹教育長は22日の市議会第1回定例会代表質問で、部活動の地域移行に向けて実態調査を行う考えを示した。生徒、保護者の思いを受け止めつつ、市長部局や関係機関と連携しながら検討...(2023-02-27) 全て読む
札幌市 ヤングケアラー研修会 必要な支援つなぐため 面談想定しロールプレイ
(2023-02-27) 全て読む
札幌市教委 6年度教員採用選考検査 小中一貫教育枠を新設 幼小、中高各区分5人登録
札幌市教委は、6年度教員採用選考検査(札幌市採用希望)から「小中一貫した教育」推進枠を新設する。小学校・幼稚園教諭、中学校・高校教諭の各区分から5人ずつ程度登録する予定。2校目の配属先は原...(2023-02-24) 全て読む
中学生渾身の力作収録 札幌市中文連 にれ68号
札幌市中学校文化連盟(小林直人会長)は、作品集「にれ」第68号を発行した。最高賞のにれ賞を受賞した向陵中学校の平田優花さん(2年)、奨励賞を受賞した光陽中学校の石田絵奈さん(3年)、柏中学...(2023-02-24) 全て読む
札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑬ 旭丘高・中辻氏ら3氏 共同実施 グループ編制課題
研究発表Ⅱ ▼研究テーマ=チーム学校の一員として~札幌市立高校・特別支援学校・中等教育学校事務室のチーム学校への関わり ▼発表者=市立札幌旭丘高校事務長・中辻拓実、市立札幌山の手支援学校...(2023-02-24) 全て読む
1定札幌市議会代質(21日)
9年の学び大切に価値創出の力育む 次期教育振興計画 目指す子どもの姿 札幌市教委の檜田英樹教育長は、次期市教育振興基本計画で目指す子どもたちの姿について「小中9年間の連続性のある学びを大...(2023-02-24) 全て読む