札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑯ 札幌みなみの杜高支・羽山氏ら6氏 旅費、備品管理の業務支援
(札幌市 2023-03-03付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

研究発表Ⅲ ▼研究テーマ=事務職員の業務量軽減をめざして~相互支援の課題と可能性 ▼発表者=市立札幌みなみの杜高等支援学校事務長・羽山慶一、市立札幌大通高校事務長・武田考介、市立札幌豊明...

(札幌市 2023-03-03付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑰ 札幌みなみの杜高支・羽山氏ら6氏 相互支援 自校の理解必要

研究発表Ⅲ ▼研究テーマ=事務職員の業務量軽減をめざして~相互支援の課題と可能性 ▼発表者=市立札幌みなみの杜高等支援学校事務長・羽山慶一、市立札幌大通高校事務長・武田考介、市立札幌豊明...

(2023-03-06)  全て読む

子の虐待防止へ人材育成ビジョン案 行動指針など明確化 札幌市 協働性・専門性向上へ

虐待防止職員人材育成ビジョン  札幌市は、子ども虐待防止に関する職務に従事する職員の人材育成ビジョン案をまとめた。元年6月に市内で当時2歳の女児が虐待死した事例を踏まえて、市が今後、子ども虐待防止に向けて目指すべき全体像...

(2023-03-06)  全て読む

緩和求める陳情初審査 札幌市議会 学校現場コロナ対策

 札幌市議会文教委員会は2月27日、学校現場における新型コロナ感染対策の緩和求める陳情を初審査した。陳情は、保護者らでつくる市民団体「全国有志子どもを思う会北海道支部」(千葉繭代表)が提出し...

(2023-03-06)  全て読む

1定札幌市議会予算特別委(1日)

冊子の活用割合等2年度と比べ上昇 財政運営の情報発信 若年層への取組状況  札幌市の中澤伸之財政部長は1日の市議会予算特別委員会で、財政運営に関する若い世代への情報発信に向けた取組状況につ...

(2023-03-03)  全て読む

札幌市教委 情報教育推進協 主体性高める取組充実 5年度ICT活用方針を確認

情報教育推進協議会  札幌市教委は2月22日、情報教育推進協議会をオンライン開催した=写真=。ICT活用推進に向けた5年度の方針として「主体性を高める取組の充実」を重視し、課題探究的な学習を取り入れた授業の充実...

(2023-03-03)  全て読む

痴漢から受験生守ろう 札幌市 地下鉄で街頭啓発

札幌市痴漢防止啓発  札幌市交通局は2月28日、地下鉄東豊線さっぽろ駅構内で痴漢等防止に向けた街頭啓発活動を実施した。  活動は、昨年12月、1月に続き3度目。きょう2日の公立高校入試を前に、札幌市、道、道警...

(2023-03-02)  全て読む

札幌市教委 さっぽろっ子宣言決定 「プラスのまほう」に 自分もみんなも大切に笑顔で

さっぽろっ子宣言策定  札幌市教委が本年度から策定を進めてきた「さっぽろっ子宣言」が決定した。最終候補3案の中から、市内全小中学生へのアンケートによって「プラスのまほう」が選ばれた。2月27日、策定に携わった子ど...

(2023-03-02)  全て読む

札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑮ 札幌みなみの杜高支・羽山氏ら6氏 相互支援で業務量軽減

研究発表Ⅲ ▼研究テーマ=事務職員の業務量軽減をめざして~相互支援の課題と可能性 ▼発表者=市立札幌みなみの杜高等支援学校事務長・羽山慶一、市立札幌大通高校事務長・武田考介、市立札幌豊明...

(2023-03-02)  全て読む

第2次子どもの貧困対策計画骨子案 子の学び・育ち支える 札幌市 秋までに最終案

 札幌市子ども未来局は2月28日、4年度第5回市子ども・子育て会議児童福祉部会を開き、第2次市子どもの貧困対策計画の骨子案を示した。困難を抱える家庭の問題の複雑化を踏まえて、子どもの学びと育...

(2023-03-02)  全て読む

児童バス置き去り 防止へ対策徹底を 札幌市

 札幌市保健福祉局は、2月27日に開かれた市議会厚生委員会で、3年8月に市内の障がい児通所支援施設で、10代の児童1人が送迎バスに約40分間取り残された事案があったことを明らかにした。児童に...

(2023-03-02)  全て読む