札幌市 災害時の避難所指定 6年度から再検討へ 統廃合で学校数減少踏まえ(札幌市 2023-03-07付)
札幌市危機管理局は3日の市議会予算特別委員会で、災害時避難所の指定について、小・中学校の統廃合による学校数の減少などを想定し、6年度から新たな基幹避難所の指定に向けた検討を始めると明らかにした。
市は、全市立小・中学校や各区体育館などを災害時の基幹避難所に指定している。
一方で、少子化による小・中学校の統廃合に伴い、将来的に避難所の減少が予想される。また、3年の水防法改正によって、市内で新たに48の中小河川などが浸水想定区域に設定されたことを踏まえ、避難を再検討する必要が生じていた。
そのため、新たな基幹避難所の指定や、避難所までの区間改正について、6年度から検討を始める方針を示した。まずは5年度に指定状況の調査に入る。
浅山信乃危機管理部長は「避難所までの適切な距離などを考慮しながら検討を進める」と述べた。
竹内孝代委員(公明党)の質問に対する答弁。
(札幌市 2023-03-07付)
その他の記事( 札幌市)
校長室から―未来育む札幌の学校― ウェルビーイング目指し 札幌市立札苗北中学校
▼わが校の強み 近年、宅地造成によって生徒数が増加し、現在933人、26学級の大規模校です。生徒・教職員の多さが本校の強みです。 生徒は意欲的に学習や学校行事等に取り組み、朝の元気の...(2023-03-08) 全て読む
健診結果報告 結核患者なし 札幌市教委
札幌市教委は、2月21日に開催した学校結核対策委員会で市立小・中学校、高校の結核健康診断結果などを報告した。結核患者と診断された児童生徒、教職員はいなかった。 結核感染者の早期発見など...(2023-03-07) 全て読む
札幌市小学校長会 総会・研修会 会長に白楊小・徳田氏 学校経営の充実など3重点
札幌市小学校長会は3日、ホテルライフォート札幌で3月総会・研修会を開き、5年度運営方針や新役員体制などを決めた。活動の重点に「学校経営の充実」「研修活動の充実」「組織の充実・強化」の3点を...(2023-03-07) 全て読む
札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑱ 札幌みなみの杜高支・羽山氏ら6氏 学校間で協力し合う環境を
研究発表Ⅲ ▼研究テーマ=事務職員の業務量軽減をめざして~相互支援の課題と可能性 ▼発表者=市立札幌みなみの杜高等支援学校事務長・羽山慶一、市立札幌大通高校事務長・武田考介、市立札幌豊明...(2023-03-07) 全て読む
171件中164件で対策 過去7年間の通学路安全対策
札幌市建設局は3日の市議会予算特別委員会で、通学路の安全対策について、過去7年間で171件の要対策個所が挙がり、このうち164件で注意看板や路面標示などの設置が進んだことを明らかにした。 ...(2023-03-07) 全て読む
児童の絵がパズルに 幌西小に北土建設が贈呈
札幌市立幌西小学校(村上智樹校長)は2月上旬、市内の建設企業、北土建設(株)(砂田英俊社長)からパズルにリメイクされた児童の絵を受け取った。 同社は昨年1月、当時建設中だった本社社屋建...(2023-03-06) 全て読む
札幌市中学校長会 3月例会 会長に北辰中・小澤氏 持続可能な社会創る力育成
札幌市中学校長会は1日、ホテルライフォート札幌で3月例会・研修会を開催した。5年度活動方針に「新たな価値を見いだし、持続可能な社会を創る力を育む札幌市中学校教育」を掲げ、会の組織と機能を一...(2023-03-06) 全て読む
札幌市立高特事務職員会研究大会研究発表概要⑰ 札幌みなみの杜高支・羽山氏ら6氏 相互支援 自校の理解必要
研究発表Ⅲ ▼研究テーマ=事務職員の業務量軽減をめざして~相互支援の課題と可能性 ▼発表者=市立札幌みなみの杜高等支援学校事務長・羽山慶一、市立札幌大通高校事務長・武田考介、市立札幌豊明...(2023-03-06) 全て読む
子の虐待防止へ人材育成ビジョン案 行動指針など明確化 札幌市 協働性・専門性向上へ
札幌市は、子ども虐待防止に関する職務に従事する職員の人材育成ビジョン案をまとめた。元年6月に市内で当時2歳の女児が虐待死した事例を踏まえて、市が今後、子ども虐待防止に向けて目指すべき全体像...(2023-03-06) 全て読む
緩和求める陳情初審査 札幌市議会 学校現場コロナ対策
札幌市議会文教委員会は2月27日、学校現場における新型コロナ感染対策の緩和求める陳情を初審査した。陳情は、保護者らでつくる市民団体「全国有志子どもを思う会北海道支部」(千葉繭代表)が提出し...(2023-03-06) 全て読む