奈井江町 5年度教育行政執行方針 AI型学習教材を導入 小中CSで特別授業検討(市町村 2023-04-06付)
奈井江町教委・相澤公教育長
【岩見沢発】奈井江町教委の相澤公教育長は、第1回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。タブレットにAI型の学習教材を導入。苦手科目の解消や得意科目の伸展を図る。
また、小中合同のコミュニティ・スクール(CS)発足に向けて組織内に部会を設け、田植えや稲刈り、企業訪問といった特別授業について、小中9年間を視野に入れた検討を行う予定としている。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼未来を担う子どもの育成
タブレットを得て、授業のやり方や内容に良い変化が生じてきた。5年度は、これをさらに進め、子どもたちの主体性を育んでいく授業を推進していく。
授業を参観すると、一見、自習時間のように見受けられる場面が出てくることになり、宿題もクラス全員が同じものではなくなる。これを支えるのが、タブレットに導入するAI型の学習教材である。文字どおり、一人ひとりの習熟度に合わせた最適な問題、時に学年をさかのぼった出題がなされ、苦手科目の解消や得意科目の伸展を図っていく。
公設塾「ななかま」は、授業をしない自学自習の場として運営してきたが、新年度は実験的に多くの子どもたちが苦手とする算数の文章問題のミニ授業を行っていく。特別授業でも2、3ヵ月かけて設計図からの巣箱作りに取り組み、手や足を動かしながら体験的に算数を学ぶ取組を行っていく。
また、新たに小中合同のCSを発足させる。CSの大きな役割は〝地域と共にある学校づくり”。委員は毎年、学校長が作成する学校運営の基本方針を承認するほか、組織内に部会を設け、田植えや稲刈り、企業訪問といった特別授業について、小中9年間を視野に入れた検討を行っていただく予定。
また、小・中・高の子どもたちで構成する部会を設け、「こんな特別授業を受けてみたい」のほか、広くまちづくりについても議論し実践していく活動を行ってもらいたいと考えている。
このほか、町を知るための社会科副読本「ないえ」が、発行から12年経過したので、6年度の発行を目指して編集作業に着手する。
▼生涯にわたる学びの推進
まちの読書人口や環境などの現状を捉え、より多くの町民に本に親しんでもらうよう中学校図書室の図書環境の改善とともに町の読書推進計画の策定に取り組む。
(市町村 2023-04-06付)
その他の記事( 市町村)
交通安全旗贈られる 美幌町教委 建設関係団体から
【網走発】美幌町教委は4日、建設産業交通安全推進網走地方本部美幌支部(支部長・大沼泰聖太建設(株)社長)から交通安全旗80旗の寄贈を受けた。交通安全旗を町内の各小・中学校などに掲揚し、子ど...(2023-04-07) 全て読む
釧路市 5年度教育行政方針 学力向上など施策推進 小中ジョイントPJ基軸に
【釧路発】釧路市教委の岡部義孝教育長は、5年度教育行政方針において、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指し、義務教育段階9年間の連続性と系統性を意識した取組「小・中ジョイントプ...(2023-04-07) 全て読む
鹿追町5年度教育行政執行方針 中学校2校IB認定へ 探究充実や教育DXに対応
【帯広発】鹿追町教委の渡辺雅人教育長は5年度教育行政執行方針において、中学校2校の「国際バカロレア」認定に向け、探究教育の充実や教育DXに対応した情報活用能力の育成に取り組む意向を示した。...(2023-04-06) 全て読む
帯広市5年度教育行政執行方針 デジタル教育環境整備 不登校児の多様な学びを確保
【帯広発】帯広市教委の広瀬容孝教育長は5年度教育行政執行方針において、不登校児童生徒の多様な学びの確保やプログラミング学習教材の導入など、デジタル技術を活用した教育環境の整備を進める意向を...(2023-04-06) 全て読む
江別市教委 4年度体力等調査結果 体力合計点 全校種で全国平均以上 疾走能力、柔軟性一層向上へ
江別市教委は、4年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果を公表した。実技検査をみると、体力合計点は全校種で全国平均以上となった。種目別では、小5男子・女子共に5種目、中2男子は4種目、...(2023-04-06) 全て読む
遠別町 5年度教育行政執行方針 校務支援システム活用 遠別農高 積極的にPR
【留萌発】遠別町教委の佐藤裕昭教育長は5年度教育行政執行方針において、引き続き校務支援システムを活用し、教職員の負担軽減に取り組んでいく方針を示した。遠別農業高校については、同校の各種活動...(2023-04-06) 全て読む
占冠村 5年度教育行政執行方針 部活動地域移行を検討 各団体、近隣自治体と連携
【旭川発】占冠村教委の多田淳史教育長は5年度教育行政執行方針で、部活動の地域移行に関し、村内各団体、近隣自治体と連携を図りながら、村の抱える課題や地域の実情、意向等を踏まえた検討をしていく...(2023-04-06) 全て読む
積丹町5年度教育行政執行方針 新たに小中連携推進協 デジタルドリル等を導入
【小樽発】積丹町教委の十河昌寛教育長は5年度教育行政執行方針において、新たに小中連携教育推進協議会を組織して、教育課程の系統性・連続性の確保などについて取組を進めるとした。またデジタルドリ...(2023-04-06) 全て読む
共和町5年度教育行政執行方針 給食費公会計化に移行 義務教育学校開校へ準備委
【小樽発】共和町教委の小林英樹教育長は5年度教育行政執行方針において、9年度の義務教育学校の開校に向けて町義務教育学校開校準備委員会を設置するほか、学校給食費を公会計に移行し、適正な学校給...(2023-04-06) 全て読む
新得町 5年度教育行政執行方針 高校通学費補助を拡充 教員指導力向上へ講習会
【帯広発】新得町教委の武田芳秋教育長(当時)は5年度教育行政執行方針において、高校生の通学費等に対する支援の補助率および限度額を引き上げ、さらに保護者負担の軽減を図る意向を示した。また、本...(2023-04-05) 全て読む