帯広市5年度教育行政執行方針 デジタル教育環境整備 不登校児の多様な学びを確保
(市町村 2023-04-06付)

帯広市教育長広瀬容孝
広瀬容孝教育長

 【帯広発】帯広市教委の広瀬容孝教育長は5年度教育行政執行方針において、不登校児童生徒の多様な学びの確保やプログラミング学習教材の導入など、デジタル技術を活用した教育環境の整備を進める意向を示した。学校給食については、新たなメニューの開発を進めるほか、給食に関する標語の募集等を通じて食育を推進する。

執行方針の概要はつぎのとおり。

▼基本的な考え方

 学校教育においては、9年間の義務教育期間を通して「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った教育や教職員の業務の効率化を推進するため、教育DXを進めるほか、これまでの教育実践と最先端のICTのベストミックスによって、児童生徒一人ひとりが持つ力や可能性の最大限の発揮につながる学習活動と教育環境の整備を進める。

 生涯学習においては、各世代のニーズに対応した学習機会の充実や主体的に学べる環境整備を進めるとともに、学んだ成果と意欲が地域課題の解決に生かされる生涯学習社会の実現に向けて取り組む。

 新型コロナウイルス感染症については、引き続き、基本的な感染症対策の徹底を図りながら、子どもたちの心身のケアに適切に対応するほか、学習・文化・スポーツ活動などの機会の確保を図る。

▼主な取組

▽夢の実現に向けて自立し互いに支え合う人づくり

 学校教育については、エリア・ファミリー構想を基盤とした小中一貫教育の推進を図り、9年間の学びの連続性による学力向上や心の育みに取り組むほか、「おびひろ市民学」の着実な実施を通し、ふるさと帯広が有する豊かな自然環境や歴史・文化・産業等についての子どもたちの理解を促進する。

 デジタル技術の活用を通し、不登校児童生徒の多様な学びの機会の確保を図るほか、双方向性のあるコンテンツのプログラミング学習教材の導入など、ICTを活用した教育環境の整備を進める。

 校務支援システムを活用し、児童生徒一人ひとりの能力や学力等を的確かつ効率的に分析するとともに、教職員の事務に係る負担を軽減するほか、コミュニティ・スクールの活動を推進し、地域との協働による学校を応援する体制づくりを図る。

 施設整備については、引き続き、老朽化への対応や長寿命化改修等を進め、教育環境の充実に努めるほか、帯広市学校施設長寿命化計画に基づく南町中学校の長寿命化改修に向けた基本設計を実施する。

 学校給食については、新たなメニューの開発を進めるほか、給食に関する標語の募集等を通じて、食への理解を促進し、生産者等への感謝の気持ち、地域への愛着を育みながら、食育を推進する。

 青少年の健全育成については、地域ボランティアや青少年育成団体と連携した体験活動を進めるほか、関係機関と協力し、青少年の非行防止活動に取り組む。

 帯広南商業高校については、十勝管内唯一の商業教育専門高校として、実践的な特色ある教育活動を通し、ビジネスの知識・技能を生かした地域に貢献できる人材を育成する。

▽生涯にわたり活躍できる人づくり

 児童会館で昭和50年代の帯広市街地中心部の精巧なジオラマを常設展示し、子どもたちをはじめ、市民にふるさとの歴史を伝えていく。

 スポーツ活動の推進については、ツール・ド・北海道2023の開催支援や、全国高校総合体育大会3競技の開催に向け、大会準備、選手関係者の受け入れ等、円滑な大会運営を進めていくほか、帯広市スポーツフェスティバルやフードバレーとかちマラソンなど各種イベントの開催を通じて、市民が多様な形でスポーツに親しむ機会を提供する。

(市町村 2023-04-06付)

その他の記事( 市町村)

上富良野町5年度教育行政執行方針 端末持ち帰りを試行 部活動地域移行へ協議

上富良野町教育長鈴木真弓  【旭川発】上富良野町教委の鈴木真弓教育長は5年度教育行政執行方針において、学習支援システムを試行的に導入し、家庭への端末持ち帰りに向けた試行・検討を進める考えを示した。教育相談体制の一層の...

(2023-04-10)  全て読む

壮瞥町 5年度教育行政執行方針 校務支援システム 小・中に配備 9年間見通す教育課程編成

壮瞥町教育長谷坂常年  【室蘭発】壮瞥町教委の谷坂常年教育長は、5年度教育行政執行方針で、昨年12月に策定した小中一貫教育に係る基本方針に基づき小学校から中学校の9年間を見通した目標や教育課程を策定しその充実を図...

(2023-04-10)  全て読む

交通安全旗贈られる 美幌町教委 建設関係団体から

美幌町教委に交通安全旗寄贈  【網走発】美幌町教委は4日、建設産業交通安全推進網走地方本部美幌支部(支部長・大沼泰聖太建設(株)社長)から交通安全旗80旗の寄贈を受けた。交通安全旗を町内の各小・中学校などに掲揚し、子ど...

(2023-04-07)  全て読む

釧路市 5年度教育行政方針 学力向上など施策推進 小中ジョイントPJ基軸に

釧路市教育長岡部義孝  【釧路発】釧路市教委の岡部義孝教育長は、5年度教育行政方針において、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指し、義務教育段階9年間の連続性と系統性を意識した取組「小・中ジョイントプ...

(2023-04-07)  全て読む

鹿追町5年度教育行政執行方針 中学校2校IB認定へ 探究充実や教育DXに対応

鹿追町教育長渡辺雅人  【帯広発】鹿追町教委の渡辺雅人教育長は5年度教育行政執行方針において、中学校2校の「国際バカロレア」認定に向け、探究教育の充実や教育DXに対応した情報活用能力の育成に取り組む意向を示した。...

(2023-04-06)  全て読む

江別市教委 4年度体力等調査結果 体力合計点 全校種で全国平均以上 疾走能力、柔軟性一層向上へ

表  江別市教委は、4年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果を公表した。実技検査をみると、体力合計点は全校種で全国平均以上となった。種目別では、小5男子・女子共に5種目、中2男子は4種目、...

(2023-04-06)  全て読む

奈井江町 5年度教育行政執行方針 AI型学習教材を導入 小中CSで特別授業検討

奈井江町教育長相澤公  【岩見沢発】奈井江町教委の相澤公教育長は、第1回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。タブレットにAI型の学習教材を導入。苦手科目の解消や得意科目の伸展を図る。  また、小中合同...

(2023-04-06)  全て読む

遠別町 5年度教育行政執行方針 校務支援システム活用 遠別農高 積極的にPR

遠別町教育長佐藤裕昭  【留萌発】遠別町教委の佐藤裕昭教育長は5年度教育行政執行方針において、引き続き校務支援システムを活用し、教職員の負担軽減に取り組んでいく方針を示した。遠別農業高校については、同校の各種活動...

(2023-04-06)  全て読む

占冠村 5年度教育行政執行方針 部活動地域移行を検討 各団体、近隣自治体と連携

7I、占冠村教育長多田淳史  【旭川発】占冠村教委の多田淳史教育長は5年度教育行政執行方針で、部活動の地域移行に関し、村内各団体、近隣自治体と連携を図りながら、村の抱える課題や地域の実情、意向等を踏まえた検討をしていく...

(2023-04-06)  全て読む

積丹町5年度教育行政執行方針 新たに小中連携推進協 デジタルドリル等を導入

積丹町教育長十河昌寛  【小樽発】積丹町教委の十河昌寛教育長は5年度教育行政執行方針において、新たに小中連携教育推進協議会を組織して、教育課程の系統性・連続性の確保などについて取組を進めるとした。またデジタルドリ...

(2023-04-06)  全て読む