道教委 全道代表高校長研 探究的な学び充実へ 文章生成AI危惧する声も
(道・道教委 2023-04-19付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は14日、札幌市内の道第二水産ビルで第1回全道代表高校長研究協議会を開催した。道高校長協会の本部役員・部会長、各管内の代表高校長ら約30人が参加し「探究的な学びの充実」をテーマに協議...

(道・道教委 2023-04-19付)

その他の記事( 道・道教委)

高校生ステップアッププログラム 指定校23校の成果紹介 道教委が4年度実施報告書

 道教委は4年度「高校生ステップアップ・プログラム」の実施報告書を作成した。指定校23校における取組内容や取組成果などを記載している。  文部科学省の委託事業「高校生ステップアップ・プログ...

(2023-04-21)  全て読む

不登校の学習支援へ道教委 ICT活用事例を公開 オンライン授業など29事例

 道教委は教職員研修資料「ICTを活用した不登校の児童生徒への“学びを止めない”“心を近づける”学習支援実践事例」を作成し、ホームページに公開した。オンライン会議システムを活用した授業配信な...

(2023-04-20)  全て読む

道フロンティアキッズ育成事業 5年度 上江別小など7校 SDGsの視点で地域理解深化

 道はSDGsを活用した環境教育を実施する「フロンティアキッズ育成事業」の5年度実施校として、江別市立上江別小学校など7校を決定した。総合的な学習の時間を活用してSDGsについて理解を深め、...

(2023-04-20)  全て読む

渡島管内5年度教育推進の重点 3つのi達成へ取組展開 社会生き抜く力を育む目標に

渡島局・山下幹雄局長  【函館発】渡島教育局の山下幹雄局長は13日、渡島合同庁舎で開催した管内公立学校長会議で5年度管内教育推進の重点を説明した。「自他のよさを活かし、意欲的に学び、社会を生き抜く力を育む」を目標...

(2023-04-20)  全て読む

胆振管内5年度教育推進の重点 子の可能性引き出す学校 オール胆振で組織的に取組

胆振局管内校長会議  【室蘭発】胆振教育局の針ヶ谷一義局長は12日、管内小・中・義務教育学校長会議で5年度管内教育推進の重点を説明した。推進テーマは「子どもの可能性を最大限に引き出す学校づくり~“学び”のつなが...

(2023-04-20)  全て読む

道教委 校種間連携支援事業 砂川市など16地域に パートナー校導入、情報共有支援

 道教委は本年度から開始した「学校種間連携サポート事業」の指定・準備地域として、砂川市など13市町村教委16地域を決定した。指定校・準備校は33校。道内の先進校が学校を支援する「パートナー校...

(2023-04-19)  全て読む

上川管内5年度教育推進の重点 学び伸ばし守り支える 市町村教委、学校と力合わせ

上川教育局長・岸本亮  【旭川発】上川教育局の岸本亮局長は14日、上川合同庁舎で開かれた管内公立小中学校長会議で5年度教育推進の重点を説明した=写真=。「ふるさとを愛し、夢と志をもって、可能性に挑戦するために」の...

(2023-04-19)  全て読む

檜山管内5年度教育推進の重点 寄り添って学び支える 学校教育のさらなる充実へ

檜山教育局長・近藤史郎  【函館発】檜山教育局の近藤史郎局長は13日、オンライン開催の管内公立学校長・教頭等ならびに管内教委事務局長等合同会議で5年度管内教育推進の重点を説明した。学校教育を中心に捉える観点から重点...

(2023-04-19)  全て読む

学校教育関係出展 60ブースに賑わい

環境広場ほっかいどう①・SDGsの学習成果を発表する市立札幌藻岩高の佐藤さん  先進7ヵ国(G7)札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合実行委員会主催による「環境広場ほっかいどう2023」では、約160の企業・団体がブースを設け、SDGsや環境問題などをテーマとする様々...

(2023-04-18)  全て読む

道教委 小学校体育専科教員 名寄南小など17校に配置 エキスパート教員13校へ拡充

 道教委は平成25年度から体育専科教員活用事業を開始。体育専科教員は本務校で専門性を生かした体育授業を行うとともに「学級担任等とのチーム・ティーチング指導」「指導方法の工夫改善に関する実践研...

(2023-04-18)  全て読む