栗山町 5年度教育行政執行方針 高専一貫教育を推進 部活動地域移行へ協議開始(市町村 2023-05-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】栗山町教委の吉田政和教育長は、第1回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。中学校部活動の地域移行に向けた協議を始めるとともに、部活動等を通して、心身のバランスの取れた成...(市町村 2023-05-12付)
その他の記事( 市町村)
南ひやま学教育旅行向けPGもとに
(2023-05-18) 全て読む
標津町 5年度教育行政執行方針 2中学校の制服統一へ AI教材を本格的に導入
(2023-05-17) 全て読む
別海町 5年度教育行政執行方針 秋田大舘市に教員派遣 学び合いによる授業改善へ
(2023-05-17) 全て読む
中標津町 5年度教育行政方針 社会科副読本を改訂 端末の持ち帰り拡充へ
(2023-05-17) 全て読む
愛別町 5年度教育行政執行方針 学校間連携を推進 チャレンジゼミに新視点を
(2023-05-17) 全て読む
様似町 5年度教育行政執行方針 小中一貫相互授業推進 小学校教科担任制に注力
(2023-05-11) 全て読む
上士幌町教委 体力向上PJの成果 体力テスト全種目 過去の全国平均超 継続的な運動機会創出し
【帯広発】上士幌町教委は、帯広畜産大学人間科学研究部門の村田浩一郎准教授による協力のもと「子どもの体力向上プロジェクト」に取り組んでいる。体操教室、地元スポーツ少年団による体験会など、10...(2023-05-10) 全て読む
根室市 5年度教育行政方針 学力向上へ補助教員確保 花咲港小でインクルーシブ教育
(2023-05-10) 全て読む
千歳市教委 給食センター建替 39億円に 8年度着工 将来の子ども減少等踏まえ
千歳市教委は、老朽化が進む市学校給食センターの建て替えに向けた基本構想を改訂した。児童生徒の将来的な減少数や調理場のレイアウト変更などを考慮し、総事業費を当初予算の約50億円から約39億円...(2023-05-10) 全て読む
えりも町 5年度教育行政執行方針 庶野小で完全給食実施 えりも高の実践等理解を
(2023-05-10) 全て読む