経済再生など課題対応 秋元札幌市長 肉付予算査定(札幌市 2023-05-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市の秋元克広市長は、市長選後の5年度肉付予算に対する査定を11、12日の2日間で行った。秋元市長は「まちづくり戦略ビジョンの推進やコロナ後の経済再生など喫緊の課題にしっかり対応していく...(札幌市 2023-05-15付)
その他の記事( 札幌市)
市の特色など理解深め 札幌市教委 現職採用等教員研修
(2023-05-16) 全て読む
札幌市立高・特校長会 4年度事業報告 研究紀要から 第7回
教務部長連絡協① 【はじめに】 4年度の教務部長連絡協議会は、前年度まで特別委員会として協議が進められてきた総合的な探究の時間の内容を含む協議の場となり①入学者選抜に関わる事項②観点別...(2023-05-16) 全て読む
自分らしさ発揮し追究するために 自然に浸り問題解決へ 北理研 5年度春の学習会
道小学校理科研究会(北理研、松田諭知会長)札幌支部は4月28日、5年度春の学習会をオンラインで開催した。支部の新研究主題を「自然に浸り、自分らしさを発揮して追究する問題解決」と設定。研究に...(2023-05-16) 全て読む
札幌市教委 研修履歴活用の受講奨励 ガイドライン等を作成 様式に記録する内容等示す
札幌市教委は、研修履歴を活用した対話に基づく受講奨励に係るガイドライン、Q&Aを作成し、各園・校長宛てに通知した。研修履歴シートに記録する内容・範囲、受講奨励の時期・内容などを示している。...(2023-05-15) 全て読む
給食食材費補助10・5億 札幌市 補正予算案
札幌市は11日、食料品などの物価高騰対策を目的にした本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は178億1700万円で、このうち学校給食食材費の補助に10億4500万円を盛り込んだ。18日...(2023-05-15) 全て読む
札幌市立高・特校長会 4年度事業報告 研究紀要から 第6回
教育相談・特支推進委員会② ▼質問⑧ ▽校内環境の整備について、トランスジェンダーの方の場合、トイレや更衣室について配慮があると良いとのことだったが、トイレは多目的トイレを利用するという...(2023-05-15) 全て読む
札幌市公立学校女性管理職会が総会 会長に山田氏 真駒内曙中 9月5日、12月27日研修会
(2023-05-12) 全て読む
札幌市教委 教職員相談室利用状況 4年度 80件増253件 仕事・人間関係最多100件に
(2023-05-12) 全て読む
札幌市立高・特校長会 4年度事業報告 研究紀要から 第5回
教育相談・特支推進委員会① 【はじめに】 本委員会は、多様な生徒の困りに寄り添う手だてや生徒の自立を支える支援について主体的に研修・交流会等を実施してきた。 4年度は、3年度および...(2023-05-12) 全て読む
札幌市小学校長会 総会・研修会 職能向上に結び付く会へ 5年度運営方針や重点確認
(2023-05-11) 全て読む