「北海道教育の日」道民運動推進協 10月31日に記念行事 5年度総会 柴田会長再任
(関係団体 2023-06-27付)

 「北海道教育の日」道民運動推進協議会は21日、ホテルライフォート札幌で5年度総会を開いた。「北海道教育の日」第16回制定記念行事を10月31日に開催することなどを盛り込んだ本年度事業計画を決定。役員については、柴田達夫会長の再任などを決めた。

 「北海道教育の日」は、全ての道民が教育に関する理解と関心を高め、家庭・学校・地域がそれぞれの役割を担い「“北海道の子どもたちは、道民の手で育んでいく”という思いを持って語り合い、行動する契機となる日」として、平成18年に制定されたもの。この間、学校や教育に関わる関係団体、地域等において、道民が教育に関する意識を高めるために様々な取組を展開。前年度は約1万3000件を超える協賛事業が実施され、これまでの17年間で2万件を超える取組が行われた。

 総会の開会に当たり、柴田会長があいさつ。36年ぶりに北海道で開催される全国高校総体(インターハイ)に触れ「部活動を通じて一生懸命練習を積み重ねてきた選手たちには思う存分力を発揮してほしい」と期待。また、中学校における休日部活動の地域移行について「子どもたちがスポーツや文化芸術に親しむ機会を失うことがないよう一緒になって考えていきたい」との考えを示した。

 引き続き、道教委の西口昌司教育指導監が来賓あいさつ。「子どもたちが未来において様々な困難を乗り越え、豊かな人生を切り開いていくためには、自らの良さと可能性に気付くことで地域の多様な人々と連携・協働しながら持続可能な社会の創り手として、自信を持って成長していくことが必要」と指摘。その上で、道教委が実施する様々な施策を紹介し、学校・家庭・地域・行政による連携をこれまで以上に深めていく重要性を示した。

 議事に移り、5年度事業計画等を承認。5年度の重点には①各地域における「北海道教育の日」制定に向けた取組の拡大②「北海道教育の日」への関心をより高めるため、啓発活動の取組の強化③構成団体・協賛団体の拡充④行政との連携や活動資金の確保―の4点を据えた。

 事業計画では、10月31日にホテルライフォート札幌で「北海道教育の日」第16回制定記念行事を実施。前年度テーマ「あなたはだれかのために何ができますか?~子どもたちに“共に歩もうとする力”を」を本年度も継続し、前年度同様ハイブリッド形式で開催する。

 啓発・普及活動のためのリーフレットは、道教委の協力を得て、印刷物・PDFの両方を配布。「北海道教育の日」実践資料第17集は6年2月に1100部を発刊する。

 本年度役員については、柴田会長らを再任。また道退職校長会の千田薫会長を新副会長に、札幌青年会議所の井口優理事長を新監事に選出した。

 総会後は、道教委部活動改革推進課の田口範人課長が中学校の部活動地域移行について講話。部活動の現状・課題や国の部活動改革の方向性について解説したほか、北海道部活動の地域移行に関する推進計画の概要や部活動の地域移行に係る道民意識調査、アンケート調査結果、道内外の事例などを紹介した。

 本年度の主な役員はつぎのとおり。=敬称略=▽会長=柴田達夫(元道教委教育長)

▽副会長=濱田美樹(道教育振興会会長)、前川洋(日本教育会道支部支部長)、千田薫(道退職校長会会長)―新

▽監事=井口優(札幌青年会議所理事長)―新、山下尊子(道公立小・中・特別支援学校女性管理職会会長)

(関係団体 2023-06-27付)

その他の記事( 関係団体)

9月22、23日開催 道中研究大会小樽大会

 道中学校長会(森田聖吾会長)は、9月22日からの2日間、小樽市民会館を主会場に第64回道中研究大会小樽大会を開催する。基本主題「新たな時代を切り拓き、よりよい社会を創り出していく日本人を育...

(2023-06-28)  全て読む

インタビュー 4種校長会長に聞く② 子ども主語の教育推進 オール北海道でしなやかに 

4種校長会インタビュー道中会長森田聖吾 ―会長としての抱負  全道561人の会員の総意に支えられ「中学校長の職能向上を図り、北海道中学校教育の振興を目的とする」として結成された本会の会長職の任に就くことは大変光栄なことであると同...

(2023-06-28)  全て読む

旭川教育振興会が総会 最後の会長に福家氏 会の今後 本年度で解散

旭川教育振興会総会  【旭川発】旭川教育振興会は19日、上川教育研修センターで5年度総会を開いた。5年度活動方針案および事業計画案などを審議。新会長には福家尚氏を選出した。  4年度事業報告、会計決算報告、会...

(2023-06-28)  全て読む

インタビュー 4種校長会長に聞く① 教師の魅力 子どもたちに伝え 元気な学校 創造へまい進

4種校長会長インタビュー道小学校校長会会長森田智也 ―会長としての抱負  道小学校長会は、昭和32年の発足から66年目を迎える伝統ある組織である。これまで、北海道の教育が幾多の困難や課題に直面する中、「正論をもって正道を歩む」という理念のも...

(2023-06-27)  全て読む

道退職校長会 5年度総会 新会長に千田氏選出 10月に帯広市で地域懇談会

道退職校長会新会長千田薫  道退職校長会は5月中旬、ホテルライフォート札幌で第59回5年度総会を開いた。事業計画では、10月に帯広市で地域懇談会を開催することや、7年度に予定されている創立60周年記念事業の準備に取り...

(2023-06-27)  全て読む

日建連が小中学生向け現場見学会 北海道は8月3日開催 小樽の新幹線トンネルで

日建連けんせつ探検隊  日本建設業連合会は小・中学校の夏季休業期間中、全国19現場を会場に小中学生と保護者向けの現場見学会「けんせつ探検隊2023」を開催する。北海道では8月3日、小樽市内の新幹線トンネル工事で行...

(2023-06-23)  全て読む

道高教組と道教組が声明 公立高・特配置計画案の見直しを 少人数学級導入訴える

 道高教組(尾張聡中央執行委員長)と道教組(中村哲也執行委員長)は13日、道教委が6日に発表した公立高校配置計画案および公立特別支援学校配置計画案に対する声明を発表した。道教委が示した「これ...

(2023-06-23)  全て読む

200人参加し熱戦 オホーツク二建会少年サッカー大会

オホーツク二建会サッカー大会  【網走発】第19回オホーツク二建会旗兼第20回全道少年U―10サッカー北北海道大会オホーツク地区予選大会が17日から2日間、網走市内の呼人トレーニングフィールドで開かれた。オホーツク二建会...

(2023-06-21)  全て読む

最適解と説明責任を 檜山教頭会 学校経営研修会 坂井檜山局指導監講話など

檜山教頭会学校経営研修会  【函館発】檜山教頭会(桜庭一宏会長)は17日、今金町民センターで学校経営研修会を開いた。会員ら約30人が参加し、第16次研究主題「檜山の特色を活かした魅力ある教育活動の推進と教頭の役割」の...

(2023-06-21)  全て読む

日本教育会道支部総会・研修会 前川支部長を再任へ 12月に全道巡回研究大会

 日本教育会北海道支部は10日、5年度第45回総会・研修会をオンラインで開いた。前川洋支部長(元道立教育研究所長)の再任など本年度の役員体制や事業計画を決定。全道巡回研究大会空知大会を12月...

(2023-06-20)  全て読む