高校配置計画地域別検討協〈宗谷〉 どこでも学べる環境を 6年度利尻高商業科募集停止(道・道教委 2023-07-31付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【稚内発】道教委は14日、第2回高校配置計画地域別検討協議会宗谷学区をオンラインで開催した。管内各市町村教委や学校などから39人が参加。宗谷学区における6年度以降の配置計画案をみると、6年...(道・道教委 2023-07-31付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 人事異動取扱い改正 異動配慮の年齢を変更 多様なライフプラン対応へ
道教委は定年引き上げによる諸制度の変更に伴い、道立学校に勤務する教職員の人事異動の取り扱いを一部改正した。61歳以降の教職員が都市部に留任するケースの増加が想定されることを踏まえた措置。郡...(2023-08-02) 全て読む
道教委 被災地域学校支援研修会 災害関連死減らすには 避難所等の環境整備学ぶ
(2023-08-01) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈オホ中〉 留辺蘂高 募集停止再考を 高校魅力化へ情報交換も
(2023-08-01) 全て読む
道教委 5年度全国学力調査結果 小中3教科で改善傾向 端末持ち帰り 全国より遅れ
(2023-08-01) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈空知北・南〉 奈井江商募集停止再考を 岩見沢 通いやすい新設校に
(2023-08-01) 全て読む
クラーク記念国際高と北海高野球部 臆することなく戦って 甲子園出場へ道知事表敬訪問
(2023-07-31) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈石狩〉 地元で学べる環境整備を 9~12年度8~9学級相当減
道教委は25日、第2回高校配置計画地域別検討協議会(石狩学区)をオンラインで開催した。市町村教委や公立高校、PTA関係者ら約80人が参加。9~12年度に8~9学級に相当する中学卒業者減とな...(2023-07-31) 全て読む
道小 5年度広域人事調査 他管内経験 成長の糧に 全員が変化実感 活性化に寄与
道小学校長会(森田智也会長)は5年度広域人事に関する調査の集計と考察をまとめた。広域人事終了後2年が経過した教員の全員が「良い変化があった」と回答しており、学力・体力の向上や授業力向上への...(2023-07-31) 全て読む
高特、教委職員対象に9月4日 ドローン活用へ研修会 STEAM教育等を充実 渡島局
【函館発】渡島教育局は管内の高校、特別支援学校教職員と市町教委職員を対象としたドローン活用研修会を9月4日に函館水産高校で実施する。STEAM教育や探究学習の一層の充実を図るとともに、産業...(2023-07-31) 全て読む
教頭職の魅力向上へ道教委 事務的業務の軽減必要 候補者確保で意見交換
道教委は25日、第2回道立高校「未来の教頭」応援プロジェクト会議を開催し、教頭候補者の育成・確保に向けた今後の対応策を協議した。教科団体の代表校長との意見交換を踏まえ、さらなる候補者の発掘...(2023-07-28) 全て読む