札幌開成中等 後藤さんと浜野さん IEO世界大会に出場 上位進出目指して全力で(札幌市 2023-08-03付)
全国大会優勝の賞状を掲げる後藤さん(右)と浜野さん(左)
市立札幌開成中等教育学校(宮田佳幸校長)5年生の後藤康太さんと浜野憲義さんが国際経済オリンピック(IEO)の日本代表に選出された。IEOでは、世界各国の高校生らが経済学やビジネス、金融の知識を競い合い、企業の課題解決に向けた提案を行う。2人は、大会の上位進出を目指して「与えられた課題を全力で頑張りたい」と意気込んだ。
IEOは国際科学オリンピックの一つで、元年から毎年開催しており、日本はことしが初出場となった。ギリシャを舞台に7月24日から10日間にわたって開催。43の国と地域が参戦した。
後藤さんと浜野さんは、ことし2月に開かれたIEOの国内選考大会「第17回エコノミクス甲子園全国大会」で優勝を果たし、日本代表に選出された。エコノミクス甲子園全国大会は、全国の地方大会を勝ち抜いた45チームが、金融・経済に関する難問クイズに挑む大会。金融経済の知識問題や時事問題、お金に関するトリビアなど幅広く問われた。
後藤さんは、出場のきっかけについて「インターネットでの募集を見かけたこと」と語る。金融・経済に強い関心を持っており、日頃から新聞やニュースに触れて社会情勢を把握し、関係する知識や情報を集めたり、実際に株式投資を行ったりしているという。その中で選考大会を知り、同級生である浜野さんを誘って出場に至った。
選考大会では、難問クイズや模擬投資などを実施。2人は「現代の賃金上昇に向けた課題や安定的な雇用の維持」に関した内容を発表した。初挑戦ながら、普段からの学習の成果を発揮し、優勝に輝いた。
IEO本大会では、資産形成に関するシミュレーションゲームである金融リテラシー、経済学に関する理論と実践に関する選択式問題と小論文、企業が抱える経営課題に対する効果的な解決方法の口頭発表などが出題される。
即興性が求められる本番に向けて、2人は消費税や社会保障制度などを中心に、さらなる知識の充実に励んだ。現地でのコミュニケーションに備え、英会話の学習にも力を入れ、万全な状態で臨めるよう準備を行った。
浜野さんは「与えられた課題を全力で頑張りたい」、後藤さんは「めったにない貴重な機会。楽しみながら、自分の出せる限りの実力を出したい」と意欲を語っていた。
(札幌市 2023-08-03付)
その他の記事( 札幌市)
部活動等での熱中症事故防止へ 警戒アラート等用いて 札幌市教委 実施の判断
札幌市教委は1日、部活動等における熱中症事故の防止について各園長・学校長宛てに通知した。国の通知に基づき、活動実施の判断に当たって熱中症警戒アラートや暑さ指数を用いることなどを留意点として...(2023-08-04) 全て読む
札幌市教委 5年度食物アレルギー 15・4%、2万235人 原因 小中共に「果物」最多
札幌市教委は、本年度の学校給食における食物アレルギー対応の状況をまとめた。食物アレルギー症状のある児童生徒数は2万235人。全体に占める割合は15・4%で、前年度と比べ2・7ポイント増加し...(2023-08-04) 全て読む
道徳・GIGAを学ぼう 札幌国際大が17日から 教職員対象にサマーフェス
札幌国際大学で17日から3日間、教職員を対象とした道徳教育サマーフェスティバルおよびGIGAフェスが開かれる。 道徳教育サマーフェスティバルは同大安井政樹准教授の研究室、GIGAフェス...(2023-08-04) 全て読む
札幌市 大学連携強化推進事業 産官学一体の取組支援 最大500万円補助 受付中
札幌市まちづくり政策局は、大学や学生が行う公益的な取組に補助金を交付する「大学連携強化推進事業」を始めた。ふるさと納税制度を活用して集まった寄付金を原資に、産官学一体の「地域連携プラットフ...(2023-08-04) 全て読む
次期8020推進プラン骨子案 小学校でモデル事業へ 札幌市 フッ化物洗口
札幌市保健福祉局は7月28日、次期生涯歯科口腔保健推進計画「さっぽろ8020推進プラン」(6~17年度)の策定に向けて協議する市歯科口腔保健推進会議の第2回会合を開き、プランの骨子案を示し...(2023-08-04) 全て読む
札幌平岸高 建設企業に協力 地域にマチカド美術館 工事現場仮囲いに作品展示
市立札幌平岸高校(黒宮裕久校長)デザインアートコースの生徒たちは、荒井建設(株)(旭川、荒井克典社長)札幌支店(三國吉典支店長)のプロジェクトに協力し、札幌市営地下鉄南平岸駅前の工事現場の...(2023-08-03) 全て読む
札幌市 5年度暫定再任用教職員 21人減660人 新規145人 フルタイム増 時短勤務減
札幌市教委は、5年度における暫定再任用教職員の任用状況をまとめた。管理職(校長等)、教諭、養護教諭、栄養教諭を合わせた人数は、前年度比21人減の660人。うち145人が新規となっている。フ...(2023-08-03) 全て読む
札幌市 多文化共生国際交流方針 日本語教育の拠点整備 外国ルーツの子支援体制も
札幌市総務局国際部は、「(仮称)市多文化共生・国際交流基本方針」(5~14年度)の原案をまとめた。大学などと連携した外国にルーツを持つ子どもへの日本語支援体制の構築や、日本語教育の拠点整備...(2023-08-03) 全て読む
札幌藻岩高 平和を考える授業 安心できる世界築こう ウクライナ出身者招き交流
市立札幌藻岩高校(尾﨑茂樹校長)は7月中旬の2日間、同校にウクライナ出身のヤシンスカ・オレナさんとパスコ・フェーディアさん、日本航空高校北海道の橋詰典明教諭を招いて、平和について考える授業...(2023-08-02) 全て読む
家庭や地域つながりコーディネーター CS導入へ17人配置 札幌市教委 50中学校区で
札幌市教委は本年度「家庭や地域とのつながりコーディネーター」配置事業を実施している。今後のコミュニティ・スクール(CS)導入を見据え、小中一貫した教育の視点の一つ「家庭や地域との関わり」の...(2023-08-02) 全て読む