小規模校 他校と交流を 3地区で学校教育在り方説明会
(市町村 2023-09-06付)

厚沢部町学校教育の在り方に関する地域説明会
厚沢部町学校教育の在り方に関する地域説明会

 厚沢部町教委は8月下旬から9月4日にかけて、町内3小学校および鶉・館・下各地区の公共施設で学校教育の在り方に関する地域説明会を開いている。町内小・中学校の現状や小中一貫教育の進め方などを保護者や地域住民に説明。参加者からは「分かりやすく丁寧な説明で納得できた」とする一方、小規模校に通う児童の保護者から、他校との交流機会を望む声などが上がった。

 児童生徒数の減少や学校施設・整備の老朽化に伴う今後の学校教育の方向性について、地域住民や保護者らと協議するもの。

 町教委は令和元年度の教育行政執行方針で「小中一貫教育環境の具体的な取組の推進」を示し、同年5月に鶉小の保護者らによる町内3小学校の統合要望書を受理。

 保護者向けの説明会を要望する声が上がったことを踏まえ、各地区および学校で早急に説明の場を設けた。

 前年度は学校現状報告会やアンケート結果を踏まえ「義務教育学校の設置が望ましい」と答申。ことし6月の総合教育会議で、小中一貫教育推進基本方針案を示し、コロナ禍を経て4年ぶりに地域説明会を開催することとした。

 うち鶉小で行われた説明会には同校の保護者ら約10人が参加。町教委の鈴木聡教育長と加藤一義指導主事が対応に当たった。

 加藤指導主事は町立学校適正配置計画をもとに完全複式校および3学級以上を維持できない見込みとなる学校については、学級数および児童数を勘案した上で、統合が必要となることを説明した。

 義務教育学校の設置について9年間を見越した教育目標や教育課程が編成できること、独自の教科を小学校段階から特例で設定できることなどをメリットとして紹介した。

 保護者らとの懇談では「小規模校の児童が他校と交流できる場を増やしてほしい」「学校の環境が変わった場合、なじめるか不安」などの相談に対応。

 鈴木教育長と加藤指導主事は主体的・対話的で深い学びの必要性、中1ギャップの影響など教育を取り巻く課題や動向を分かりやすく説明し「望ましい形の学校の在り方を共に考えたい」と応じた。

(市町村 2023-09-06付)

その他の記事( 市町村)

函館市教委 5年度全国学力等調査 ICT活用小・中で増 「いじめ許されない」高い傾向に

表  【函館発】函館市教委は本年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。質問紙調査の結果からICTを活用した授業場面が小・中学校共に増えていることや「いじめは許されない」という意識が全国と比較...

(2023-09-11)  全て読む

池田町教委 部活動地域移行検討協 持続可能な環境整備を 道教委アドバイザー招き

池田町教委・部活動協議会  【帯広発】池田町教委は8月28日、町福祉センターで第2回学校部活動地域移行検討協議会を開いた。道教委の部活動の在り方検討支援アドバイザー派遣事業を活用し、登別市のNPO法人おにスポ理事長・...

(2023-09-08)  全て読む

北見市教委 学校力向上地域協 課題や方向性を確認 9年間の学びデザイン充実へ

北見市教委第2回地域協議会  【網走発】北見市教委は8月29日、西小学校(堀田大次郎校長)で学校力向上に関する総合実践事業第2回地域協議会を開いた。中核校の三輪小学校(秋山康則校長)をはじめ、オホーツク教育局の佐藤大義...

(2023-09-08)  全て読む

江別市 いじめ防止基本方針改定案 スマホ利用で共通ルール SNS等トラブル防止へ

 江別市は、市いじめ防止基本方針の改定案をまとめた。警察への相談または通報を行うことが必要となる事例やSNS等のトラブル防止のため「江別スマート4Rules」の浸透を図ることなどを盛り込んだ...

(2023-09-06)  全て読む

厚沢部町教委 檜山初の義務教育学校 10年度にも開校検討 10月の総合教育会議で方針

 【函館発】厚沢部町教委は学校規模の適正化に向け、令和10年度にも義務教育学校の開校を検討している。現在、町内各地区および各校で学校教育の在り方に関する説明会を開き、地域住民や保護者らから意...

(2023-09-06)  全て読む

白老町がスポーツクラブと連携協定 手を携え日本のモデルに 部活動地域移行など幅広く

白老町・サフィルヴァ包括連携協定  【苫小牧発】白老町は8月30日、同役場で総合型地域スポーツクラブSafilva(サフィルヴァ)とのスポーツ振興に関する包括連携協定締結式を挙行した。部活動の地域移行を含め、スポーツを通じた...

(2023-09-05)  全て読む

釧路市と釧路教育振興会 合同講演会 ウェルビーイング重視 心理的安全性確保し人材育成

釧路合同教育講演会  【釧路発】釧路市と釧路教育振興会(桐木茂雄会長)は26日、釧路センチュリーキャッスルホテルで5年度合同教育講演会を開催。道教委の西口昌司教育指導監が釧路管内の教育関係者約200人を前に「教...

(2023-08-31)  全て読む

エアコンの設置が1番

長沼町ワークショップ  【岩見沢発】長沼町は17日、町役場で新しい学校づくりに関する児童会生徒会書記局ワークショップを行った。義務教育学校の新校舎建設に向けて、町内の小・中学校、高校の児童・生徒会書記局の児童生徒...

(2023-08-31)  全て読む

教育まちづくりへの挑戦 子育て魅力化で人口増 復興が大きなエネルギーに

あびら教育フォーラム②  安平町の「あびら教育フォーラム」では「現場職員が語る!安平教育まちづくりへの挑戦ストーリー」と題したパネルディスカッションを行った。町が教育まちづくりを目指した経緯や、北海道胆振東部地震を...

(2023-08-31)  全て読む

“日本一の公教育を目指すまち”へ 全国に先進的実践紹介 安平町が教育フォーラム

あびら教育フォーラム①  【苫小牧発】安平町は8月上旬の2日間、町立早来学園等で「あびら教育フォーラム」を開催した。同町が推進する「日本一の公教育のまち」への実践を、多彩なメニューで紹介。このうち町長、教育長、早来...

(2023-08-31)  全て読む