北見市教委 学校力向上地域協 課題や方向性を確認 9年間の学びデザイン充実へ
(市町村 2023-09-08付)

北見市教委第2回地域協議会
北見市教委学校力向上地域協

 【網走発】北見市教委は8月29日、西小学校(堀田大次郎校長)で学校力向上に関する総合実践事業第2回地域協議会を開いた。中核校の三輪小学校(秋山康則校長)をはじめ、オホーツク教育局の佐藤大義務教育指導監、指定校の西小、光西中学校(小野朋之校長)の校長、教頭、主幹教諭、教諭、事務職員ら約20人が出席。実践発表やグループ協議を通して、課題や方向性を確認した。

 協議会は、会場校の授業参観・説明等を通して、当該校の授業改善の視点や働き方改革の取組を深めるとともに、9年間の教育課程の接続や情報活用能力の育成について具体的内容を検討することを目的としている。今回の会場校は西小で、はじめに授業参観を行った。

 続いて、西小の堀田校長が授業参観を踏まえ、指定校である同校の取組と今後の方向性について説明。三輪小の秋山校長が作成した資料「9年間の学びのデザイン」をもとに「三輪小、西小、光西中の3校で共有・ブラッシュアップし、学校力向上の取組を市全体に広めていく足掛かりにしたい」と協議会が充実したものになることに期待を寄せた。

 「9年間の学びのデザイン」は、教科等横断的な視点で情報活用能力を育むための系統表や各教科等で、個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実していくための目指す子どもの姿などを、ICT環境を最大限に生かすカリキュラム・マネジメントの考え方と連動した形で示した資料。

 今回の協議会では、実効性のある資料に仕上がるよう、それぞれの学校の実態に合わせてどのように取り組んでいくか、グループ協議を通して資料の内容について交流し、協働的に取り組んだ。

 協議では各校の役職ごとに分かれて意見交換を行った。各校の事務職員グループでは「今後月に1度事務職員で集まって学校での取組について情報交流をしていきたい」と意欲的な姿勢を見せた。教頭グループは「資料の中身の細かい部分を、職員たちに研修などで話したりする時間を設ける必要がある」と管理職の目線で語った。校長グループは「答えのない世の中をこれから生きていく中で情報活用能力は一つの大きなテーマ」とした上で、職員が納得いくような事例を出しながら指導していくことに期待した。

 最後に、オホーツク局の佐藤義務教育指導監が「9年間の学びのデザインをつくれたことはとても大きな成果」とたたえ、取組が市内の中学校区に少しでも広がることに期待した。また北見市の取組を、きょう8日に三輪小と光西中で行われる道北ブロック指導監研修会で「学校力事業を使って市内の教育を高めようとする北見市があることをアピールしたい」と語った。

(市町村 2023-09-08付)

その他の記事( 市町村)

佐呂間中 部活動地域移行見据え バドミントンなど 3種目で部創設 各部に指導員1人ずつ配置

佐呂間町教委部活動地域移行バドミントン部始動  【網走発】佐呂間町立佐呂間中学校(安田吉雄校長)は、部活動の地域移行を見据え、8月中旬にバドミントンなど3種目で部を新たに創設した。これに伴い、各部に部活動指導員1人を採用。バドミントン部...

(2023-09-15)  全て読む

普通教室エアコン設置へ より良い学習環境を 帯広市議会が緊急要望

市議会市長にエアコン要望  【帯広発】帯広市議会は7日、市内小・中学校および義務教育学校、市立帯広南商業高校の普通教室へのエアコン設置を求め、米沢則寿帯広市長に緊急要望を行った。8月中旬以降の記録的な猛暑を受け「子ど...

(2023-09-13)  全て読む

中学校職場体験学習の教員負担軽減へ 協力者をリストアップ 音更町教委 77者受入許諾

 【帯広発】音更町教委は、中学校における職場体験学習の協力者をリストアップすることで、教職員の業務負担の軽減につなげている。紙面調査や直接交渉を通して、公共機関や産業団体、教育等の17分野7...

(2023-09-12)  全て読む

函館市教委 5年度全国学力等調査 ICT活用小・中で増 「いじめ許されない」高い傾向に

表  【函館発】函館市教委は本年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。質問紙調査の結果からICTを活用した授業場面が小・中学校共に増えていることや「いじめは許されない」という意識が全国と比較...

(2023-09-11)  全て読む

池田町教委 部活動地域移行検討協 持続可能な環境整備を 道教委アドバイザー招き

池田町教委・部活動協議会  【帯広発】池田町教委は8月28日、町福祉センターで第2回学校部活動地域移行検討協議会を開いた。道教委の部活動の在り方検討支援アドバイザー派遣事業を活用し、登別市のNPO法人おにスポ理事長・...

(2023-09-08)  全て読む

江別市 いじめ防止基本方針改定案 スマホ利用で共通ルール SNS等トラブル防止へ

 江別市は、市いじめ防止基本方針の改定案をまとめた。警察への相談または通報を行うことが必要となる事例やSNS等のトラブル防止のため「江別スマート4Rules」の浸透を図ることなどを盛り込んだ...

(2023-09-06)  全て読む

厚沢部町教委 檜山初の義務教育学校 10年度にも開校検討 10月の総合教育会議で方針

 【函館発】厚沢部町教委は学校規模の適正化に向け、令和10年度にも義務教育学校の開校を検討している。現在、町内各地区および各校で学校教育の在り方に関する説明会を開き、地域住民や保護者らから意...

(2023-09-06)  全て読む

小規模校 他校と交流を 3地区で学校教育在り方説明会

厚沢部町学校教育の在り方に関する地域説明会  厚沢部町教委は8月下旬から9月4日にかけて、町内3小学校および鶉・館・下各地区の公共施設で学校教育の在り方に関する地域説明会を開いている。町内小・中学校の現状や小中一貫教育の進め方などを保...

(2023-09-06)  全て読む

白老町がスポーツクラブと連携協定 手を携え日本のモデルに 部活動地域移行など幅広く

白老町・サフィルヴァ包括連携協定  【苫小牧発】白老町は8月30日、同役場で総合型地域スポーツクラブSafilva(サフィルヴァ)とのスポーツ振興に関する包括連携協定締結式を挙行した。部活動の地域移行を含め、スポーツを通じた...

(2023-09-05)  全て読む

釧路市と釧路教育振興会 合同講演会 ウェルビーイング重視 心理的安全性確保し人材育成

釧路合同教育講演会  【釧路発】釧路市と釧路教育振興会(桐木茂雄会長)は26日、釧路センチュリーキャッスルホテルで5年度合同教育講演会を開催。道教委の西口昌司教育指導監が釧路管内の教育関係者約200人を前に「教...

(2023-08-31)  全て読む