未来生きる姿目指して 道特連 第71回檜山・江差大会(関係団体 2023-10-11付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】第71回道特別支援学級教育研究連盟全道大会檜山・江差大会、全日本特別支援教育研究連盟北海道地区研究集会、第61回檜山管内特別支援学級教育研究大会江差集会が9月29日、江差町文化会...(関係団体 2023-10-11付)
その他の記事( 関係団体)
檜山校長会 教育研究せたな大会 学校改善と課題解決へ 4年ぶり懇談会など全体企画
(2023-10-13) 全て読む
道P連などが第3ブロック連絡会 子を主語に活動展開を 道教大函館校・長尾氏講演
(2023-10-13) 全て読む
オホーツク管内高校教育相談研 ポジティブに考えよう 笑華尊塾・塩谷氏 高校生に講演
(2023-10-12) 全て読む
道小、道中が十勝・帯広地区法制研 あすを切り拓く子育成 教育課題解決へ協議など
(2023-10-12) 全て読む
21、22日 札幌で開催 日P道ブロック研究大会
第70回日本PTA北海道ブロック研究大会札幌大会が21日から2日間、札幌市内で開かれる。大会スローガンは「いまこそつながろう、そして認め合おう」。大会主題「北海道らしい教育環境をめざして~...(2023-10-11) 全て読む
高2にふさわしい英語力示す 7年度から新設級導入 英検 準2級・2級間に
日本英語検定協会は9月29日、英検の準2級と2級の間に新たな級を導入することを発表した。「高校2年生にふさわしい英語力」を客観的に示すものとして、7年度からの導入を目指し開発を進める。新設...(2023-10-04) 全て読む
渡島3校長会が教育経営研究会 授業と担任制度再構築を 函館美術館・館長招き
(2023-10-04) 全て読む
道東ブラッシュアップセミナー 今日的課題解決へ研鑚 道教委・大鐘委員ら招き討論等
(2023-10-02) 全て読む
より良い学び充実へ 胆振校長会 研究大会
(2023-10-02) 全て読む
地域の教育力向上へ 道都市教委連 室蘭で総会
(2023-09-29) 全て読む