道P連などが第3ブロック連絡会 子を主語に活動展開を 道教大函館校・長尾氏講演(関係団体 2023-10-13付)
PTA連合会第3ブロック連絡会
【函館発】道PTA連合会(道P連、後藤一樹会長)、渡島PTA連合会(渡島P連、篠田幸伸会長)、檜山PTA連合会(檜山P連、飯田隆志会長)、函館市PTA連合会(函館市P連、駒野圭司会長)は7日、北斗市農業振興センターで第3ブロック連絡会を開催した。各P連の役員26人が参加。道教育大学函館校で学校と地域連携を専門に研究する長尾悠里講師による講演やグループディスカッションを通してPTAと学校、地域が連携する意味の本質を考えた。
道内6ブロックで年3回実施しているもの。道南では函館市、渡島、檜山の3P連で構成し、家庭教育をはじめとした子どもの健全な育成に向けた取組の情報交流を図っている。
開会に当たり、道P連の後藤会長は「横のつながりをつくってほしい保護者や先生のおかげでPTAは成り立っている。横のつながりを深め、有意義な1日としてほしい」とあいさつ。
第3ブロックの会長を務める函館市P連の駒野会長は「道南3地区のPTAが集う貴重な機会」などと述べ、積極的な交流を期待した。
会議では道P連の出村好孝事務局次長が、21日から2日間札幌市内で開催する第70回日本PTA北海道ブロック研究大会のほか、全道PTA広報紙コンクールの応募スケジュール等を説明。「子どもたちのために一歩前に進む学びの場となるよう期待している」と積極的な参加を求めた。
檜山P連の飯田会長、道P連の廣瀬堅一副会長、函館市P連の中島登詩子子育て委員がそれぞれ組織・連携、教育・環境、子育て―の3委員会の活動や研究内容を報告。
情報交流では道教育大函館校講師の長尾氏が「ともに“気付き”を生みだそう学校と地域の連携のあり方~PTAとしてどう関わっていくのか」と題し、グループディスカッションを取り入れながら講演した。
参加者は各学校や地域、単位PTAでの取組について交流。「地域の外部講師を招き、川下りを含めた自然体験を実施した」「学校と町会との関わりが密な一方、町会役員の顔色をうかがう実態がある」など、地域の特色を生かした活動や困り感を共有した。
長尾氏は「PTA活動に参加しないと仲間外れになるというのは保護者の考え。子どもを主語に活動を展開するべき」とした上で「自分の子どもと似た属性を他の家庭に想定していないか。教員を含め、地域の中でどのような立場にある大人なのかを考えてほしい」と強調。
連携や活動の場に出てきにくい保護者の生活背景を考える必要性に言及し「課題を考えず、学校と地域の連携を進めていないかを今一度考えて」と呼びかけた。
(関係団体 2023-10-13付)
その他の記事( 関係団体)
宗谷管内教育研究大会利尻島大会 研究深化へ6校16授業 鴛泊中で小中一貫乗り入れ授業
【稚内発】第9回宗谷管内教育研究大会利尻島大会兼第48回宗谷複式教育研究大会利尻島大会が9月下旬、利尻町内の小・中学校6校を会場に行われた。各校を合わせて16の授業を公開。本年度から小中一...(2023-10-23) 全て読む
積極的な意思疎通必要 働き方改革の推進、連携へ 道教委・道P連が教育懇談会
道教委と道PTA連合会(後藤一樹会長)は14日、ホテルポールスター札幌で教育懇談会を開いた。ICT教育やいじめ対応などをテーマに道教委各課の課長補佐が施策を説明し、質疑応答を実施。「子ども...(2023-10-18) 全て読む
道公務共闘 人事委勧告に対し声明 本質的な問題 直視せよ 超勤解消、定数増など対策を
道高教組(尾張聡中央執行委員長)、道教組(中村哲也執行委員長)、自治労連北海道(遠藤関光執行委員長)で構成する道公務・公共業務労働組合(道公務共闘)地公連絡会は10日、道職員および教職員の...(2023-10-16) 全て読む
中士幌小で十勝へき複研究大会 学び合い共に高め合う 協働的学び醸成へ算数3授業
【帯広発】第45回十勝管内へき地・複式教育研究大会士幌大会兼士幌町複式教育研究大会が5日、士幌町立中士幌小学校(和嶋康彦校長)で開かれた。管内小・中学校の教職員70人が参加。2学年ずつ全て...(2023-10-13) 全て読む
檜山校長会 教育研究せたな大会 学校改善と課題解決へ 4年ぶり懇談会など全体企画
【函館発】檜山校長会(谷口光伸会長)は6日から2日間、せたな町ふれあいプラザで教育研究せたな大会を開いた。大会主題「ふるさと檜山に誇りをもち、自己実現に向けて、未来を切り拓く児童生徒の育成...(2023-10-13) 全て読む
オホーツク管内高校教育相談研 ポジティブに考えよう 笑華尊塾・塩谷氏 高校生に講演
【網走発】オホーツク管内高校教育相談研究会総会・第41回研究大会が6日、津別高校(太田徹校長)で開かれた。テーマは「生徒理解を深める機能的な教育相談の在り方」。笑華尊塾の塩谷隆治代表が津別...(2023-10-12) 全て読む
道小、道中が十勝・帯広地区法制研 あすを切り拓く子育成 教育課題解決へ協議など
【帯広発】道小学校長会(森田智也会長)、道中学校長会(森田聖吾会長)は6日、幕別町札内コミュニティプラザで第57回十勝・帯広地区教育経営・法制研究会を開いた。管内小・中学校長約120人が出...(2023-10-12) 全て読む
21、22日 札幌で開催 日P道ブロック研究大会
第70回日本PTA北海道ブロック研究大会札幌大会が21日から2日間、札幌市内で開かれる。大会スローガンは「いまこそつながろう、そして認め合おう」。大会主題「北海道らしい教育環境をめざして~...(2023-10-11) 全て読む
未来生きる姿目指して 道特連 第71回檜山・江差大会
【函館発】第71回道特別支援学級教育研究連盟全道大会檜山・江差大会、全日本特別支援教育研究連盟北海道地区研究集会、第61回檜山管内特別支援学級教育研究大会江差集会が9月29日、江差町文化会...(2023-10-11) 全て読む
高2にふさわしい英語力示す 7年度から新設級導入 英検 準2級・2級間に
日本英語検定協会は9月29日、英検の準2級と2級の間に新たな級を導入することを発表した。「高校2年生にふさわしい英語力」を客観的に示すものとして、7年度からの導入を目指し開発を進める。新設...(2023-10-04) 全て読む