空知局とネイパル砂川 パラスポ 運動の楽しさ体感 アダプテッドスポーツ等
(道・道教委 2023-10-18付)

空知局パラスポ
空知局パラスポ

 【岩見沢発】空知教育局はネイパル砂川と連携し、9月下旬の2日間、「Let,s try!パラスポ」を実施した。岩見沢市や美唄市などから小中学生17人が参加。参加者は、アダプテッド・スポーツやキャンプファイヤーなどを行い、障がいの有無にかかわらず運動などに取り組む楽しさを体験した。

 事業は、文部科学省の委託を受け「障害者の生涯学習支援体制構築モデル事業」として実施。障がい者の社会参加や活躍の場づくりの機会拡充、障がい者の学びを支援する人材育成を目指しているもの。

 初日は、最初に参加者同士のコミュニケーションを深めるために、アイスブレイクを実施した。リレー形式の自己紹介や、アイマスクをした3人がビニール製のひもで輪を作り、輪の中央のパイロット役は輪に触れないように指示を出しながら進む動きなどを行った。

 このあと、体育館内の4つのコーナーに用意されたアダプテッド・スポーツを参加者が自由に選んで体験するメインプログラムを実施。松葉づえを使用するアンプティサッカーや、パラリンピック種目にも採用されている車いすバスケットボールなど、専用の用具や車いす等を使いながら、それぞれのスポーツを思い思いに楽しみながら、アダプテッド・スポーツについて理解を深めた。

 夕食後は、キャンプファイヤーを実施。星空の下、参加者の中学生がトーチで点火した火を囲みながら、ネイパル職員によるギター伴奏に合わせて歌ったり、マシュマロを焼いたりして、夜のひとときを楽しんだ。

 2日目は、6チームの総当たり戦による「ボッチャ大会」。はじめはスタッフの説明やアドバイスを受けながらボールを投げていた参加者も、次第にルールを理解し、投げ方のこつをつかんでくると、1球投げ終わるごとに歓声が上がった。

 参加者からは「車いす競技が特に楽しかった」「障がいがある人もない人も、楽しめるスポーツがあることがよく分かった」など、アダプテッド・スポーツを通して、誰もが楽しめるスポーツの魅力を体験した。

 空知局では今後、管内の市町における障がい者の生涯学習を支援する体制づくりを目指し、今回の事業や管内の他の取組で得られた成果や課題を収集。専門家を交えた研修会を年内に開催する予定。

(道・道教委 2023-10-18付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 青少年中国友好訪問 21日から8日間滞在 高校生が万里の長城等へ 米、加に次いで3事業目に着手

 道教委は、本年度から道青少年中国友好訪問事業を新たに実施する。道内の高校生が海外を訪問し、現地の高校生と交流する事業としては、道・ハワイ州高校生交換留学促進事業、道・アルバータ州高校生交換...

(2023-10-20)  全て読む

鈴木知事、倉本教育長ら一行 冷房設備整備へ中央要請 盛山文科相「予算確保に努める」 

鈴木知事ら暑さ対策中央要請  鈴木直道知事や倉本博史教育長らは17日、文部科学省を訪問し、盛山正仁文科大臣に学校等における冷房設備整備へ財政支援を求める緊急要望を行った。要望書を受け取った盛山大臣は「各自治体が計画的に...

(2023-10-19)  全て読む

道教委 小・中教育課程改善協 ICT活用など研鑚 計1000人超が参加予定

 道教委の本年度小・中学校教育課程改善協議会が11日から始まった。初日は3教科の部会に185人が参加。講義や協議・演習を通して、学習指導要領の着実な実施、ICTの効果的な活用などについて研鑚...

(2023-10-19)  全て読む

探究活動の指導充実へ 教員研修動画を制作 「課題設定」など4シリーズ 道教委

探究活動の指導の在り方教員研修動画  道教委は「総合的な探究の時間」における生徒の探究活動の指導の在り方について解説する教員研修動画を制作した。「課題の設定」「情報の収集」など全4編をシリーズ化して解説。現在公開しているシリー...

(2023-10-19)  全て読む

子ども関連施設の暑さ対策 冷房整備へ緊急要望 財源措置拡充 国に求める

教育長記者会見  道教委の倉本博史教育長は16日の記者会見で、翌17日に鈴木直道知事と共に文部科学省を訪問し、学校等における暑さ対策に関する緊急要望を行うことを明らかにした。公立・私立の学校、保育所、認定こ...

(2023-10-18)  全て読む

道教委と道 放課後活動推進協〈道北〉 子のSOS見逃さない 旭川児相職員らが講義等

道教委放課後活動推進協議会道北会場  【留萌発】道教委と道は12日、オンラインで第2回放課後活動推進協議会(道北会場)を開催した。全道から約200人が参加。子どものSOSを見逃さない関わりややる気を引き出す言葉がけに関する講義...

(2023-10-18)  全て読む

渡島局 幼小連携・接続担当者研修会 円滑な接続へ実践共有 架け橋プログラム説明など

渡島局幼少接続担当者会議  【函館発】渡島教育局は11日、オンラインで幼小連携・接続担当者研修会を開いた。幼小の円滑な接続に向けた組織体制づくりをテーマに「幼保小架け橋プログラムの実施に向けての手引」を活用した説明の...

(2023-10-18)  全て読む

函館中部高定時制 100周年記念式典 “楊燈魂”胸に伝統を 困難や悩み乗り越えて

函館中部定時100周年記念式典  【函館発】函館中部高校(清水信彦校長)定時制課程は14日、ホテル函館ロイヤルで創立100周年記念式典を挙行した。生徒、教職員、来賓ら約130人が出席。「楊燈魂」の心意気のもと、新たな伝統を...

(2023-10-18)  全て読む

音更町教委 地学協働人材リスト 9月末までに91者登録 授業参画211件、活用7割に

 【帯広発】音更町教委は4年度から、町内小・中学校における地域学校協働活動の活発化に向けて協力者をリストアップしている。ことし9月末までに、公的機関や企業、個人等の91者が登録。5年度上半期...

(2023-10-17)  全て読む

庁内公募 当別高・保格校長の挑戦 生徒主体の探究学習推進 CS導入、海外交流も計画

庁内公募  道立高校の庁内公募は「地域創生に向けた道立高校の魅力化」「ICTを活用した新たな学びの実践」「働き方改革の新たな取組・実践」に意欲とアイデアを持って取り組む校長による高校改革を進めるため、...

(2023-10-17)  全て読む