校長室から―未来育む札幌の学校― 生徒の成長を考え連携を 札幌市立北陽中学校(札幌市 2023-11-01付)
東海林裕子校長
▼わが校の強み
利便性の高い商業地域と閑静な住宅街が共存する本校は、南北に長い校区からなります。
30分ほどかけて登校する生徒もいますが、元気にたくましく、そして自然にあいさつの声が出てくる雰囲気をみんなでつくることができています。
身に付いたこうした習慣の継続が学校を支える原動力だと常々感じています。61年の伝統を真摯に受け止め、新しいものに挑戦していく気風も兼ね備えています。その心意気は教職員、生徒共にあることが、一番に挙がる本校の強みです。
▼生徒の成長に向けて
学校教育目標「豊かに拓く」に結び付く活動を意識して様々な活動に挑んでいます。本年度は、二つの行事を融合。新たなかたちを創り出す一歩を踏み出しました。各学年体育大会での活気ある姿は自分の可能性を豊かに広げ、主体的に取り組む力育成のもととなっています。また、自ら学ぶ意識の向上に役立っているのが「放課後勉強会」です。地域の方や大学生ら、多彩な講師陣による個別学習参加を通して「分かるって楽しい」の声を一つずつ積み重ねている最中です。
▼授業づくりの工夫
主体的に学べる多様な学びの実現に向け、確実に力を付けていけるような授業づくりを考えています。ICTの効果的活用を意識した「情報収集・処理」の学習では、本校の特色に関するインタビューやアンケートを取り可視化。次年度の新入生への紹介準備を進めています。
3年生全学級全班の修学旅行まとめ発表を一斉に行いました。2年生全員が体育館に招かれ、興味を持った班のプレゼンテーションを視聴するなど、学年の枠を越えた学び合いが期待されます。
▼教職員への思い
生徒の学びと成長を一番に考え、連携体制が取られています。安全で安心して過ごすことができているか見守り、温かく声をかけ、厳しく律することも忘れません。健全な心身の育成を意識して、教育活動を展開している姿に信頼を置いています。常日頃、生徒に伝えている「自分を認め、他者を認める」この思いが全体に伝わることが、一番の願いです。互いにその思いを大切に、生徒のために心を一つに歩んでいきたいです。
この記事の他の写真
3年生の修学旅行発表
(札幌市 2023-11-01付)
その他の記事( 札幌市)
建設関連企業に感謝状 札幌市 災害遺児基金寄付
札幌市子ども未来局は10月25日、同局で災害遺児基金の寄付に対する感謝状贈呈式を行った。コンクリート製品製造販売の東陽上村アドバンス(株)から約25万円の寄付を受けたとして、山本健晴局長が...(2023-11-02) 全て読む
外国籍児童生徒への日本語指導 ボランティアを初公募 札幌市教委 人材確保へ
札幌市立学校で外国籍の児童生徒に日本語を指導する人材の確保が課題となっている。市内では18歳未満の外国人が過去10年ほどで1・5倍近くに増加。市教委は各校の要望に応じて派遣する指導ボランテ...(2023-11-02) 全て読む
札幌新川中特支学級 自然体の活動続けて 福祉のまちづくり賞受賞で表彰状
札幌市立新川中学校(山口貴治校長)特別支援学級は、道主催の5年度道福祉のまちづくり賞を受賞した。独自の取組として町内清掃活動などを推進しており、地域の人々との交流を通して生徒たちの自信や自...(2023-11-01) 全て読む
札幌市P協 6年度文教施策要望等 エアコン早期導入を 学校の暑さ・熱中症対策で
札幌市PTA協議会(中野吉朗会長)は10月26日、6年度札幌市文教施策に関する要望書・意見書を市教委に提出した。要望書では4項目を掲げ、暑さ・熱中症対策として学校施設へのエアコンの早期導入...(2023-11-01) 全て読む
第2期連携中枢都市圏ビジョン案 半導体人材育成など 鳥獣被害出前講座も 札幌市
札幌市は、第2期さっぽろ連携中枢都市圏ビジョン案をまとめた。ラピダス社の道内進出を契機とした人材育成などに関する情報共有、鳥獣被害に関する出前講座の拡大などを新たに盛り込んだ。来年2月ごろ...(2023-11-01) 全て読む
札幌手稲東小 学びを確かめる会 “あい”のある授業を 1年国語 じどう車くらべ
札幌市立手稲東小学校(白崎正校長)は20日、同校で「学びを確かめる会」を行った。国語や算数など、1~6年生と特別支援学級の5教科9授業を公開した。公開授業後は研究協議を通じて、より良い授業...(2023-10-31) 全て読む
企業訪問頑張るぞ 札幌栄中 マナー講座
札幌市立栄中学校(瀧澤佳実校長)は19日、同校で3年生を対象としたマナー講座を開催した。マナー講師の小松絵里さんが来校し、あいさつや身だしなみなどの大切さを伝えた。生徒たちは、来月に控えた...(2023-10-31) 全て読む
札幌市教委など 市立小夏季休業 6年度 5日間延長検討 冬季休業は20日に短縮
札幌市教委と札幌市小学校長会(徳田恭一会長)は、今夏の猛暑を受け、市立小学校における6年度の夏季休業期間を5日間延長する方向で検討している。中学校の休業期間と同様に、夏季休業期間を30日、...(2023-10-31) 全て読む
札幌啓北商高 文学体験授業 日本の伝統芸能を体感 人形浄瑠璃一座招き
市立札幌啓北商業高校(桑島宏明校長)は16、23日の2日間、さっぽろ人形浄瑠璃あしり座を講師に招き、文学の体験授業を行った。文化庁の「文化芸術による子ども育成推進事業」を活用したもの。...(2023-10-31) 全て読む
11月7日17授業公開 札幌澄川小 実践発表会
札幌市立澄川小学校(附田裕哉校長)は、11月7日午前8時50分から同校で教育実践発表会を開催する。研究主題「主体的に学び、共に高め合う子どもの育成~本気の追究が生まれる授業」のもと、1~6...(2023-10-30) 全て読む