学校力向上事業専科教員情報交流会 子に委ねる授業づくり 道教委 ICT活用等協議(道・道教委 2023-11-28付)
学校力向上事業専科教員情報交流会
道教委は14日、オンラインで学校力向上に関する総合実践事業第2回専科教員情報交流会兼専科教員(理科)指導力向上研修を実施した。事業中核校による実践発表を行ったほか「児童生徒の主体的な学びに向けた子どもに委ねる授業づくり」をテーマに協議・交流を実施。参加者は「クラスルームなどで学習の見通しを提示し、児童が主体的に学べるよう工夫する」など、ICT機器やアプリを使って児童が主体的に取り組める授業づくりの工夫などについて意見を出し合った。
道教委は、包括的に学校改善を推進し、実践の成果を普及・啓発することで、本道の小・中学校の学校力向上を図ることをねらいに学校力向上に関する総合実践事業を実施。本年度各校は①積極的に活用する②効果的に活用する③主体的に活用する―の3ステップに基づき、ICTを活用したより良い授業づくりを目指した取組を推進している。
研修会は、学校力向上に関する総合実践事業中核校の専科教員と理科専科教員における資質・能力の育成に向けた授業づくりや小学校高学年における教科担任制による指導の充実について共通理解を図り、専科教員の指導力向上・各指定地域における取組の充実を図ることが目的。事業中核校の専科教員、理科の専科加配教員137人が参加した。
はじめに、別海町立別海中央小学校、帯広市立広陽小学校、稚内市立稚内南小学校、浦河町立堺町小学校の4校が実践発表。ステップ2「教科の学びの本質に迫るICTの効果的な活用」、ステップ3「学びの転換を図った授業づくり」に向けた取組を紹介した。
引き続き、グループに分かれ「児童生徒の主体的な学びに向けた子どもに委ねる授業づくり」をテーマに交流・協議。参加者からは、記録や実験の再現、詳細な観察にICTを活用することやメリット・デメリットを見極めて効果的にアプリを選択する必要性などの声が上がった。
また「クラスルームなどで学習の見通しを提示し、児童が主体的に学べるようにする」「単元の導入の場面で児童自身が課題を持つことができるようにする」など、ICT機器やアプリを使った授業づくり、学習環境の工夫等について意見を交わした。
(道・道教委 2023-11-28付)
その他の記事( 道・道教委)
宗谷局主管 稚内中で公開授業など 心の弱さを乗り越える 道徳教育抜本的改善支援事業
【稚内発】道教委は11月上旬、稚内市立稚内中学校(森河真校長)を主会場に道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業家庭・地域との連携推進事業を開催した。宗谷教育局が主管。管内小・中学校の教職...(2023-11-28) 全て読む
認知度向上へ中高生アイデアも 道が児童生徒用手引 ヤングケアラー支えるため
道は24日、「ヤングケアラーハンドブック」をホームページに公開した。ヤングケアラーに関する認知度の向上を図るため新たに作成したもので、小学生向けと中高生向けの2種類を用意。学校生活への影響...(2023-11-28) 全て読む
暑さ指数31度以上で運動中止 大会運営に懸念の声 道教委・関係団体 対策検討へ
道教委は27日の道議会文教委員会で道立学校における暑さ対策の検討状況を報告した。暑さ指数(WBGT)31度以上で運動を「原則中止」するとした道教委の方針に対し、道中学校体育連盟や道高校体育...(2023-11-28) 全て読む
夏季休業延長で鈴木知事 休暇取得しやすい環境を 経済団体などに協力要請
鈴木直道知事は24日の記者会見で、夏季休業の延長を見据え、経済団体に休暇を取得しやすい職場環境づくりを要請したことを明らかにした。今夏の猛暑を受けて道内各地で夏季休業を延長することが予想さ...(2023-11-28) 全て読む
七飯町教委など E―Lineセミナー 指導と評価の一体化へ 大沼岳陽で公開授業や講演
【函館発】七飯町教委と渡島教育局、渡島英語教育研究会は21日「地域教職員研修促進費に係る地域連携事業兼渡島E―Lineセミナーおよび渡島英語教育研究会授業研究会」を七飯町立大沼岳陽学校で開...(2023-11-28) 全て読む
全国学力等調査北海道版結果⑤日高 指導と評価の一体化へ 望ましい生活、学習習慣確立
【分析結果】 ▼小学校 ▽管内の多くの小学校で、授業研究や事例研究等、実践的な研修を行ったことにより、授業改善が図られ、先生は、授業やテストで間違えたところや、理解していないところについ...(2023-11-28) 全て読む
石狩局 チャンネル・キャリア 保育教諭を目指すとは 講師に恵庭幼・五十嵐教諭
石狩教育局は17日、恵庭幼稚園で独自事業である石狩WebチャンネルPlus+の「チャンネル・キャリア」をオンライン開催した。同園の五十嵐海亜教諭が日々の業務の楽しさや保育教諭を目指す学生に...(2023-11-27) 全て読む
道教大教職大学院と道教委がセミナー 新たな教師の学び実現へ 12月26日 オンライン開催
道教育大学教職大学院と道教委は、12月26日午後1時30分から5年度オンラインセミナーを開催する。テーマは「“新たな教師の学びの姿”の実現に向けて 教職大学院の学びの発信~現職教員にとって...(2023-11-27) 全て読む
空知局 部活動地域移行担当者会議 課題の本質を明確に 道教大岩見沢校・山本氏講演
【岩見沢発】空知教育局は10月下旬、空知合同庁舎で第1回管内部活動の地域移行に係る担当者会議を開催した。市町教委の職員約30人が参加。部活動の地域移行についての講演を行い、管内における現状...(2023-11-27) 全て読む
道教委など 特支セミナー〈留萌〉 切れ目のない支援へ 個別の計画作成・活用など
【留萌発】道教委は11月上旬、オンラインで特別支援教育総合推進事業特別支援教育充実セミナー(留萌会場)を開いた。関係者約50人が参加。特別な教育的支援を必要とする幼児児童生徒の指導や支援の...(2023-11-27) 全て読む