全国学力等調査北海道版結果⑩宗谷 端末活用し授業改革へ 小中連携で系統的指導充実(道・道教委 2023-12-05付)
【分析結果】
▼小学校
各学校で、国語の授業において、互いの立場や意図を明確にしながら計画的に話し合い、異なる意見を自分の考えに生かして考えをまとめることができるような指導を行ったことによって、自分の考えを発表する機会では、自分の考えがうまく伝わるよう、資料や文章、話の組み立てなどを工夫して発表したと肯定的に回答する児童の割合が全国および全道を上回るとともに、国語の「話すこと・聞くこと」の領域で全国および全道の平均正答率を上回ったと考えられる。
各学校で、算数の授業において、具体的な物を操作するなどの体験を伴う学習を通して、数量や図形について実感を伴った理解をする活動を行ったことによって、算数の勉強は好きと回答した児童の割合が前年度より増加するとともに、算数の「データの活用」の領域で全道の平均正答率を上回ったと考えられる。
▼中学校
各学校で、国語の授業において、自分の考えを分かりやすく伝えるために、聞き手の立場に立って効果的な話し方を工夫することができるような指導を行ったことによって、国語の「話すこと・聞くこと」の領域で全国および全道の平均正答率を上回ったと考えられる。
各学校で、数学の授業において、実生活における事象との関連を図った授業を行ったことによって、数学の授業で学習したことは、将来、社会に出たときに役に立つと回答した生徒の割合が全国および全道を上回るとともに、数学の平均正答率の全国との差が前年度より縮まったと考えられる。
【管内教育の重点(学力)】
▼短期的・客観的な学力の状況把握と取組の改善による検証改善サイクルの確立
▼「授業改革に向けた“5つのポイント”」を踏まえた主体的・対話的で深い学びを実現する授業の展開による授業改革の推進
▼学びの大切さを実感する学習習慣・生活習慣の確立
【具体的な改善策】
▼検証改善サイクルの確立
▽全国調査、チャレンジテスト、Sサポートなどの客観的なデータによる学力の定着状況の把握と課題の明確化
▽課題解決に向けた組織的・計画的な取組の推進と短期的な検証の機会の設定による取組の改善充実
▼授業改革の推進
▽育成を目指す資質・能力の明確化および適切な評価による指導の充実
▽1人1台端末の活用による「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実
▽小・中学校間の連携による系統的な指導の充実
▼学習習慣・生活習慣の確立
▽家庭学習と連動した学習過程、指導方法の工夫
▽家庭や地域と連携を図った児童生徒の学びの環境整備
この記事の他の写真
(道・道教委 2023-12-05付)
その他の記事( 道・道教委)
全国学力等調査北海道版結果⑫十勝 ICT活用へ独自研修等 指導と評価一体化の充実等
【分析結果】 ▼小学校 ▽管内の多くの小学校において、互いの立場や意図を明確にしながら計画的に話し合い、異なる意見を自分の考えに生かして考えをまとめることができるような指導を国語の授業で...(2023-12-07) 全て読む
学校力向上中核校の厚沢部小が公開研 自己と関わり課題解決 道徳 多面・多角的に考える
【函館発】道教委の学校力向上に関する総合実践事業中核校および地域連携研修主体校の指定を受けている厚沢部町立厚沢部小学校(松村浩良校長)は11月27日、同校で公開研究会を開いた。2年生と5年...(2023-12-07) 全て読む
健康教育推進協議会が開始 心の健康守るために 道医療大・冨家氏の講演など
【網走発】道教委は4日、北見市民会館で1回目となる健康教育推進研究協議会を開催した。子どもたちの健康課題が複雑・多様化する中、健康教育推進の方策を学ぶ初の取組。「心の健康」をテーマに北海道...(2023-12-06) 全て読む
全国学力等調査北海道版結果⑪オホーツク 端末活用の好事例普及 メクビットで学習習慣確立
【分析結果】 ▼小学校 ▽管内の多くの小学校において、児童一人ひとりに配備されたPC・タブレットなどのICT機器を授業で活用したことによって、授業改善が図られ、PC・タブレットなどのIC...(2023-12-06) 全て読む
冷房整備へ26億円を追加補正 高・特全校に簡易冷房 知的障がい等25校優先整備
道は5日、開会中の4定道議会に補正予算案を追加提案した。道立学校の空調整備費に26億4300万円を計上。来夏に備え、全ての道立高校・特別支援学校の普通教室・寄宿舎に簡易型冷房を設置するほか...(2023-12-06) 全て読む
道教委・公募校長中間報告 高校改革へ 9校長が展望 地域連携、探究充実など成果
道教委は10月下旬と11月上旬の2日間、道立高校長庁内公募に係る中間報告をオンラインで開催した。庁内公募で選ばれた校長9人が出席し、地域と連携した探究学習やICTを活用した新たな学び、業務...(2023-12-05) 全て読む
スポーツデータバンク・石塚氏講演 19日に官民連携セミナー 部活動地域移行へ道教委
道教委は、19日午後2時30分から本庁舎2階官民交流サロンコネクトを主会場に部活動地域移行官民連携セミナーをオンラインで開催する。スポーツデータバンク㈱代表取締役の石塚大輔氏が「学校部活動...(2023-12-05) 全て読む
ネイパル深川 障がい者スタートアップ支援学習会 生涯学習の場提供へ 講義や車いすバスケ体験等
【岩見沢発】ネイパル深川は11月中旬、障害者の生涯学習支援体制構築モデル事業「スタートアップ支援学習会」を開催した。生涯学習やアダプテッドスポーツに関する講義を受けたあと、実際に車いすバス...(2023-12-05) 全て読む
道 半導体産業魅力発信第2弾 12月に出前授業実施 千歳市2小、千歳高、札工で
道経済産業局は、半導体関連産業魅力発信事業の第2弾として、12月に高校生・小学生向けの出前授業を実施する。千歳高校と札幌工業高校で半導体・電子デバイスの知識や関連産業の理解を深める魅力発信...(2023-12-05) 全て読む
道教委特別研修に管理職600人 教職員が学び合う学校 中教審・荒瀬会長が講演
道教委は11月29日、札幌市内のTKPカンファレンスセンターで学校管理職等特別研修会を初開催した。第12期中教審会長を務める独立行政法人教職員支援機構理事長の荒瀬克己氏が「子どもを主語にす...(2023-12-04) 全て読む