札幌市 6年度予算要求概要⑤(札幌市 2023-12-21付)
子ども未来局①
▽少年団体活動促進=1億600万円
ジュニアリーダーの養成等を通じた少年団体活動の促進や支援。
▽子どもの権利推進=650万円
子どもの権利の普及・啓発、子どもの権利委員、会の開催、まちづくり等への子どもの参加の促進等。
▽子どもの学びの環境づくり補助金=2400万円
不登校児童生徒の受け皿となるフリースクール等民間施設に対する支援。
▽プレーパーク推進(レベルアップ)=450万円
既存の公園等を活用し、規制を極力排除した子どもの遊び場「プレーパーク」の推進。
▽子どもの体験活動の場支援=3000万円
旧真駒内緑小学校の跡施設での子どもが主体的に体験活動を行う場の提供。
▽子どもの貧困対策推進(レベルアップ)=4006万1000円
困難を抱える子どもや家庭を早期に把握し、必要な支援につなげる「子どものくらし支援コーディネート事業」等。
▽子どもの居場所づくり支援(レベルアップ)=834万3000円
子ども食堂等の子どもの居場所づくりや見守り活動の実施に係る費用補助等。
▽ヤングケアラー支援推進(レベルアップ)=1500万円
ヤングケアラーの早期発見・支援に向けた研修やピアサポート、家事支援の実施等。
▽子どもの職業体験活動推進(新規)=630万円
小学校高学年が企業を訪問し、働く大人や職業に直接触れられる職業体験機会を提供。
▽こどもホスピスづくり活動支援(新規)=230万円
民間団体が設立を目指す病気を抱える子どもとその家族の居場所「こどもホスピス」の普及・啓発等。
▽少年少女国際交流=270万円
シンガポール少年少女交流事業受け入れ12人。
▽札幌市児童育成会運営補助金(レベルアップ)=6億5800万円
民間児童育成会44ヵ所。
▽育児休業等取得助成(レベルアップ)=3000万円
ワーク・ライフ・バランスの推進に向けた企業への助成金の支給。
▽さっぽろ子ども未来プラン推進=510万円
「さっぽろ子ども未来プラン」の進行管理等。
▽若者出会い創出費(新規)=2400万円
結婚を希望する若者の出会いの機会の創出。
▽困難を抱える若年女性支援=1800万円
様々な困難を抱える若年女性を対象としたアウトリーチ型支援の実施等。
▽児童クラブ医療的ケア児受け入れ=520万円
医療的ケア児を受け入れる児童クラブに対する看護師派遣。
▽児童クラブ昼食提供(レベルアップ)=1100万円
児童クラブにおける長期休業期間中の昼食提供の実施。
▽児童会館等環境改善(新規)=960万円
全児童会館等200ヵ所にインターネット環境を整備、児童会館90館にAEDを整備。
▽児童会館整備費=3億6773万1000円
児童会館の工事2ヵ所、基本・実施設計6ヵ所、解体3ヵ所等。
▽ミニ児童会館整備(レベルアップ)=7900万円
面積拡充2ヵ所。
▽私立学校教育振興補助金(レベルアップ)=1億円
小学校2校、中学校7校、高校18校。
▽若者の社会的自立促進=410万円
教育格差解消のための高校中退者等を対象とした学習相談および学習支援。
▽若者支援施策調査(新規)=600万円
今後の若者支援施策に関する調査、研究等の実施。
▽母子生活支援施設改築補助金=30万円
老朽化が進む母子生活支援施設の改築に対する補助等。
▽助産施設運営費補助金=750万円
助産施設の運営に対する補助。
▽ひとり親家庭学習支援ボランティア事業費=690万円
ひとり親家庭の子どもを対象とした学習支援および生活相談の実施。
▽ひとり親家庭自立支援給付金=2億8800万円
ひとり親家庭を対象とした自立支援教育訓練給付金および高等職業訓練促進給付金の支給ならびに高校卒業程度認定試験合格支援。
▽母子生活支援施設妊婦等生活支援(新規)=1030万円
妊娠期から出産後までの継続した支援の実施。
▽ひとり親家庭等養育費確保支援費(レベルアップ)=640万円
ひとり親家庭等の子どもの養育費確保に向けた取決めや手続に関する費用の補助。
▽特別奨学金支給費=1300万円
技能習得資金、入学支度資金。
▽医療的ケア児保育推進費(レベルアップ)=6700万円
専任看護師の配置9ヵ所。
(札幌市 2023-12-21付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 関係団体と意見交換会 今後の招致活動を停止 冬季五輪の可能性消滅で
2038年までの冬季五輪札幌招致の可能性が実質的に消滅したことを受けて、札幌市は19日、関係団体との意見交換会を開き、秋元克広市長が今後の招致活動の停止を正式に発表した。 19日、市内...(2023-12-22) 全て読む
札幌市 6年度予算要求概要⑥
子ども未来局② ▽公立保育所冷房設備設置=7億5270万円 冷房設備が完備していない公立保育所等13施設の冷房設備設置工事等実施。 ▽私立保育所等補助金=30億9600万円 国の...(2023-12-22) 全て読む
2月1日6授業公開 道教大附属札幌中 冬季研究大会
道教育大学附属札幌中学校(萬谷隆一校長)は、来年2月1日午前9時30分から同校で5年度冬季教育研究大会を開催する。研究の目的「“自他”を往還し、批判的・創造的に学ぶ生徒の育成」のもと、6授...(2023-12-21) 全て読む
札幌市中央図書館 進路探究学習等 平岸小など3校に決定 小中生キャリア教育実施校
札幌市中央図書館は、小中学生向けキャリア教育事業の本年度実施校を平岸小学校など3校に決定した。各校は今後、小中学生に人気の職種の講師による講話、図書館資料等を活用した進路探究学習などの取組...(2023-12-21) 全て読む
札幌市 若者のオーバードーズ 6月までに394人搬送 4割が10~20代女性
市販薬を過剰に摂取する「オーバードーズ」が若い世代で深刻な問題となる中、札幌市消防局のまとめによると、ことし6月までの半年間に394人がオーバードーズで救急搬送され、このうち4割が10代か...(2023-12-21) 全て読む
外部講師9人が魅力語る 6年生が職業観学ぶ 札幌月寒小のキャリア教育
札幌市立月寒小学校(増子義仁校長)は13日、総合的な学習の時間に9人の外部講師を招き、6年生が職業の魅力について学ぶ「キャリア教育」を実施した。子どもたちの将来の夢につながるようにと始めた...(2023-12-21) 全て読む
札幌市 第2次子の貧困対策計画案 小学校高学年 企業で職業体験 ヤングケアラー支援拡充も
札幌市子ども未来局は、第2次子どもの貧困対策計画案をまとめた。11日に開かれた市議会文教委員会で示したもの。基本目標「子どもが生まれ育った環境などに左右されることなく、毎日を安心して過ごし...(2023-12-20) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 保護者・地域へ発信を 札幌市立新琴似中学校
▼わが校の強み 麻生・新琴似地区の中心として、昭和22年琴似町立新琴似中学校として開校した。現在、生徒数555人という大きい規模にもかかわらず、落ち着いた雰囲気のもと、生徒は諸活動に積極...(2023-12-20) 全て読む
キッズコメント 端末で回答へ 次期札幌市教育振興基本計画案
札幌市教委は15日、5年度第18回教育委員会会議を開いた。10年間の教育施策の指針「第2期市教育振興基本計画案」(6~15年度)について報告。12月下旬から行うパブリックコメント、キッズコ...(2023-12-20) 全て読む
インサイドリポート 物価高騰等で姉妹都市交流に影響 高いニーズの一方で 子の体験機会確保に影 生徒派遣 保護者負担2倍に
円安の進行や物価高騰、不安定な国際情勢が、コロナ禍を経て再開しつつある姉妹都市交流に影を落としている。札幌市で取り組むシンガポールやアメリカへの生徒の派遣事業は、航空運賃の高騰によって保護...(2023-12-20) 全て読む