道教委 5年度教育功績者表彰式 “ありがとう”で笑顔に 受賞糧に今後の人生歩む(道・道教委 2024-01-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は12日、ホテルポールスター札幌で5年度道教育功績者表彰式を執り行った。倉本博史教育長が受賞者一人ひとりに感謝状と記念品を贈呈。受賞した岩見沢市立岩見沢小学校の松本伸彦校長は、受賞を...(道・道教委 2024-01-16付)
その他の記事( 道・道教委)
道教大教職大学院と道教委が初開催 新たな教師の学びの姿実現へ 現職教員院生6人が座談会
(2024-01-18) 全て読む
6年度公立高校入選実施概要 218校 19日から願書受付 1校減 全日制単置は178校
道教委と札幌市教委は17日、6年度公立高校入学者選抜実施概要を発表した。入選の実施校数は、前年度比1校減の218校。全日制単置が178校、全定併置が31校、定時制単置が8校、定通併置が1校...(2024-01-18) 全て読む
1人1台端末活用能力等向上研修会 自校の課題解決へ研鑚 根室局 道外視察報告など
(2024-01-17) 全て読む
道教委 道地学協働アワード出場校 倶知安農など15校参加 審査通過6校からGP選出
(2024-01-17) 全て読む
特別支援学校の入選出願状況 出願者数1169人に 5校で定員上回る 道教委
道教委は15日、公立知的障がい特別支援学校高等部の6年度入学者選考当初出願状況(12日現在)を発表した。道立・札幌市立の公立知的障がい特別支援学校47校に前年度比115人増の1169人が出...(2024-01-16) 全て読む
道教委 全道各地で探究チャレンジ 石狩38校が研究成果披露 札幌国際情報高など 3校が全道へ ファッションや群集移動等
(2024-01-15) 全て読む
道教委等 道学校給食コンクール 倶知安町チーム最優秀 地元食材の魅力引き出し
(2024-01-15) 全て読む
探究チャレンジ 道南 渡島・檜山17校参加 大野農高が最優秀賞 ふるさと納税返礼品創造へ
(2024-01-15) 全て読む
探究チャレンジ 特支学校課題探究成果発表会 脱炭素の研究成果PR 全道に旭川高支、あいの里高支
道教委は昨年12月21日、S―TEAM教育推進事業「社会との共創」推進プロジェクトの一環で、特別支援学校課題探究活用型成果発表会をオンライン開催した。道内の特別支援学校6校がこれまで取り組...(2024-01-15) 全て読む
石狩局 働き方改革推進会議 推進校の先進事例共有 野幌高、当別高が実践発表
(2024-01-12) 全て読む