6年度公立高校入選実施概要 218校 19日から願書受付 1校減 全日制単置は178校
(道・道教委 2024-01-18付)

 道教委と札幌市教委は17日、6年度公立高校入学者選抜実施概要を発表した。入選の実施校数は、前年度比1校減の218校。全日制単置が178校、全定併置が31校、定時制単置が8校、定通併置が1校。一般選抜、推薦・連携型選抜共にあす19日から願書を受け付ける。

 有朋高校を除く学科別校数は、全日制が1校3学科減の209校326学科、定時制が同数の39校43学科。

 全日制をみると、普通科が148校148学科、職業学科が62校149学科、専門学科が12校12学科、総合学科が17校17学科。留辺蘂高校の募集停止に伴い、総合学科が1校1学科減少した。

 定時制は、普通科26校26学科、職業学科13校17学科で、前年度と同数だった。

 中学校卒業者数の推計は4万1012人で、前年度実数と比べて166人減となった。

 対して、募集人員は3万1875人で400人減。内訳は、全日制が2万9730人、定時制が1985人、有朋単位制が160人となった。

 3年度の国の普通科改革に伴い、道内においては、6年度から釧路湖陵高校に学際領域に関する学科として「文理探究科」、大樹高校に地域社会に関する学科として「地域探究科」を設置する。

 これに伴い、大学科としての普通科と、小学科としての普通科を区別するため、従来の大学科の普通科の表記を「普通教育を主とする学科」に変更。小学科においては「普通科」「文理探究科」「地域探究科」などと示すよう改める。

 学区就学枠の考え方は、従来と同様。ただし、釧路湖陵の文理探究科は募集定員の20%に引き上げる。

 札幌市立高校をみると、全日制が前年度同数の6校9学科・コース、定時制が1校1学科で入選を実施。市立札幌旭丘高校の数理データサイエンス科と市立札幌清田高校の普通科グローバルコースで傾斜配点、市立札幌平岸高校の普通科デザインアートコースで実技を行う。

 市立札幌大通高校で受検生全員を対象に個人面接を実施。市立札幌藻岩高校、市立札幌平岸高校普通科普通の推薦で作文を求めるほか、札幌旭丘高校の推薦で特定の教科の知識等に偏らず思考力・判断力・表現力などを問う適性検査を実施する。

 入選に関する今後の主な日程はつぎのとおり。

▼一般の選抜

▽出願受付=19~24日正午

▽出願状況の発表=26日午前10時

▽出願変更の受付=29日~2月2日午後4時

▽出願変更状況の発表=2月14日午前10時

▽学力検査=3月5日

▽追検査=3月13日

▽合格発表=3月18日午前10時

▽第2次募集の出願の受付=3月22~25日午後4時30分

▽第2次募集の合格発表=3月28日まで

▼推薦・連携型による選抜

▽出願受付=19~24日正午

▽出願状況の発表=26日午前10時

▽面接等=2月13日

▽合格内定の通知=2月20日まで

▽入学確約書の提出=2月21~26日午後4時

▽再出願の受付=2月21~26日午後4時

▽合格発表=3月18日午前10時

(道・道教委 2024-01-18付)

その他の記事( 道・道教委)

道農政部 食育推進優良活動表彰 3団体1個人に栄誉 芽室町の北明やまざと幼など

 道農政部は17日、第10回道食育推進優良活動表彰の受賞者を発表した。芽室町の北明やまざと幼稚園など3団体1個人が受賞。表彰式は、1月中に各関係総合振興局で執り行われる。  表彰は、平成2...

(2024-01-19)  全て読む

道教委 第2回学校力向上全道協 包括的な学校改善へ 中核校3校長が実践発表

 道教委は16日、オンラインで5年度第2回学校力向上に関する総合実践事業全道協議会を開いた。事業指定地域中核校の岩見沢市立東光中学校の河村克也校長、北見市立三輪小学校の秋山康則校長、旭川市立...

(2024-01-19)  全て読む

後志 10校が学習成果発表 小樽水産高が最優秀賞 ニホンザリガニ生息状況調査

 【小樽発】後志教育局は昨年12月下旬、道教委のS―TEAM教育推進事業「探究チャレンジ・後志」をオンライン開催した。管内の道立高校10校が、取り組んだ探究学習の成果を発表。審査の結果、小樽...

(2024-01-19)  全て読む

首長部局連携で地域移行を 町村長に説明、意見交換 道教委 檜山皮切りに14管内で

 道教委は1~5月、部活動の地域移行に関する町村長への説明・意見交換を行う。各管内の町村会が主催する会議において地域移行の現状や課題、道内外の先進事例などを説明。町村長との意見交換を行い、教...

(2024-01-18)  全て読む

道教大教職大学院と道教委が初開催 新たな教師の学びの姿実現へ 現職教員院生6人が座談会

千葉和代  道教育大学教職大学院と道教委は昨年12月26日、「教職大学院の学びの発信~現職教員にとっての教職大学院修学」と題してオンラインセミナーを開いた。中教審答申で示された「新たな教師の学びの姿」...

(2024-01-18)  全て読む

1人1台端末活用能力等向上研修会 自校の課題解決へ研鑚 根室局 道外視察報告など

根室局1人1台端末活用能力向上研修会  【釧路発】根室教育局は昨年12月中旬、1人1台端末活用能力・授業力向上研修会を標津町で開いた。管内の高校・特別支援学校の授業改善担当教諭とICT活用担当教諭の13人が参加。授業視察や研究協...

(2024-01-17)  全て読む

道教委 道地学協働アワード出場校 倶知安農など15校参加 審査通過6校からGP選出

道地学協働アワード  道教委が2月16日に開催する北海道地学協働アワード2023の出場校が決まった。初代グランプリを受賞した倶知安農業高校のほか、初出場の幌加内高校や札幌あいの里高等支援学校など全15校がエント...

(2024-01-17)  全て読む

特別支援学校の入選出願状況 出願者数1169人に 5校で定員上回る 道教委

 道教委は15日、公立知的障がい特別支援学校高等部の6年度入学者選考当初出願状況(12日現在)を発表した。道立・札幌市立の公立知的障がい特別支援学校47校に前年度比115人増の1169人が出...

(2024-01-16)  全て読む

道教委 5年度教育功績者表彰式 “ありがとう”で笑顔に 受賞糧に今後の人生歩む

教育功績者表彰  道教委は12日、ホテルポールスター札幌で5年度道教育功績者表彰式を執り行った。倉本博史教育長が受賞者一人ひとりに感謝状と記念品を贈呈。受賞した岩見沢市立岩見沢小学校の松本伸彦校長は、受賞を...

(2024-01-16)  全て読む

道教委 全道各地で探究チャレンジ 石狩38校が研究成果披露 札幌国際情報高など 3校が全道へ ファッションや群集移動等

探究チャレンジ石狩  道教委S―TEAM教育推進事業「探究チャレンジ石狩」が昨年12月中旬の3日間、オンラインで開かれた。管内道立高校38校の代表生徒が総合的な探究の時間や課題研究などの成果を発表。審査の結果、...

(2024-01-15)  全て読む