札幌国際大とA―bank北海道 産学連携協定を締結 部活動指導者育成など(札幌市 2024-04-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌国際大学(蔵満保幸学長)は8日、一般社団法人A―bank北海道(曽田雄志代表理事)と包括的産学連携協定を締結した。締結式では、蔵満学長とA―bank北海道の木村圭吾事務局長が協定書を手...(札幌市 2024-04-10付)
その他の記事( 札幌市)
生徒10人につき1人に スキー学習支援の講師派遣 札幌市など
札幌市スポーツ局と札幌市教委は6年度、中学校などを対象に実施しているスキー学習支援事業を拡充する。インストラクターの派遣人数を「生徒20人につき1人」から「10人につき1人」に変更。より充...(2024-04-11) 全て読む
札幌市教委 6年度CS導入へ ハンドブックを作成 協議事項や委員の例など
(2024-04-11) 全て読む
札幌市教委 幼保小連携・接続へ ハンドブックを作成 白楊幼、白楊小の実践紹介
(2024-04-10) 全て読む
部活動地域移行へモデル事業報告書 負担軽減 活動場所など課題 2拠点校でバドミントン 札幌市教委
札幌市教委が、部活動地域移行に向けて実施した5年度地域スポーツ活動モデル事業の報告書がまとまった。市立札幌開成中等教育学校と市立札幌旭丘高校を拠点校に、市立中学校の生徒たちを受け入れるバド...(2024-04-10) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 進んで発信し高め合う子に 札幌市立義務教育学校福移学園
(2024-04-10) 全て読む
札幌市教委 6年度教師夢プラン
札幌市教委 6年度教師夢プラン 申込15日から受付 大学1~3年生対象に3種 札幌市教委は、6年度教師夢プランの日程および内容をまとめた。教職課程を履修する大学1~3年生を対象に、Ⅰ...(2024-04-09) 全て読む
藻岩高・啓北商高再編新設校 アーチェリー場残して 設計案の市民意見公表 札幌市教委
札幌市教委は、仮称・藻岩高校・啓北商業高校再編新設校の基本設計案に対する市民意見を公表した。 市民意見は2月上旬から3月上旬までの1ヵ月間募集し、26件の声が寄せられた。 市立札幌...(2024-04-09) 全て読む
期待で胸いっぱいの笑顔 札幌市立小196校で入学式
(2024-04-09) 全て読む
札幌市教委 5年度働き方改革調査 欠席連絡情報共有 56P増84%に スプレッドシート等ICTで
(2024-04-09) 全て読む
札幌市社会教育委員会議 5年度議論〈下〉
教育的価値の啓発 ▼保護者や子どもたちに体験活動への興味・関心に働きかけるきっかけづくり ▽キッザニアのような形で多様な自然体験ができる機会 ▽保護者の職場を子どもたちが見学する機会 ...(2024-04-09) 全て読む