音威子府村 教育行政執行方針 高校魅力化 地域みらい留学等 小・中各教室に空調設備
(市町村 2024-04-16付)

音威子府髙橋利玄
髙橋利玄教育長

 【旭川発】音威子府村教委の髙橋利玄教育長は6年度教育行政執行方針において、おといねっぷ美術工芸高校の魅力向上に向け、木の手づくり展や道外で開催する「地域みらい留学」など学校説明会へ積極的に参加する考えを示した。また、安全な学びの場の確保として、小・中学校の各教室に空調設備を整備する。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【幼稚園教育】

 生活や遊びなどの具体的な体験を通して、情緒的・知的な発達、社会性を養うため「豊かな心を持ち、明るく行動し、自立しようと努力する幼児の育成」を重点目標に掲げ、保護者や小学校・地域と連携を深め、幼児教育の充実を図る。

【学校教育】

 端末の計画的な更新や安定した通信環境の確保が必要なことから、端末更新に向けた検討を進め、通信環境の安定確保のため小・中学校校舎のワイファイアクセスポイントを更新する。

 夏季の気象状況が大きく変化していることから、小・中学校の各教室に空調設備の整備を行い、子どもたちの命と健康を守り、安全な学びの場を確保する。

 部活動の地域移行については、関係部署と連携し、地域の実情に応じた持続可能な環境整備を図るための検討・協議を進める。

 造形体験を重ね創造力を育み、豊かな人間性の育成と個々の生徒の多様な進路目標をかなえることを目的に、確かな専門教育を進めるため教育環境を整備し、高校の魅力向上を図る。

 新型コロナウイルス感染症への対応が緩和されたことから、あらためて中学校訪問を積極的に行うとともに、木の手づくり展や道外で開催する「地域みらい留学」などの学校説明会へ積極的に参加し、生徒確保の取組を進める。

 校舎の環境整備として、工芸棟の組立実習室および機械実習室の照明のLED化を行うとともに、木材加工に必要な機械備品の更新を行い、作業の安定性と効率化を図る。

 生徒が中心となって「将来の理想の生徒像へ向けて、個性を生かし、豊かな自己表現を目指す服装の在り方」について検討協議がされ、6年度から制服着用が自由化になる。LGBTQ(性的マイノリティ)への対応ができるものと考え、高校の魅力の一つとなることを期待する。

 高校校舎、チセネシリ寮への空調設備の効率的な整備に向け、関係機関と協議しながら検討を進める。

【社会教育】

 公民館事業は、村民の知識と教養の充実を図るため各種教室の開催を行う。

 放課後の子どもたちの居場所として「放課後子ども教室」を開設し、放課後における児童の安全で安心な居場所を確保するとともに、学習の場とスポーツ、文化活動等の体験活動および地域住民との交流活動等の機会を提供し、青少年の健全な育成を図る。

 村には少年団活動もないことから、団体競技の機会も少なく、体を動かす時間が少ない傾向にあるため、体力増進を図るきっかけの取組として、小学3年生以上を対象に行っている「フィールドくらぶ」と「放課後スポーツ教室」を継続して取り組む。

(市町村 2024-04-16付)

その他の記事( 市町村)

南富良野町 教育行政執行方針 南富良野中に冷房設置 高校PRへ訪問地拡大

南富良野町鈴木誠  【旭川発】南富良野町教委の鈴木誠教育長は6年度教育行政執行方針において、5年度からの繰越事業として町立南富良野中学校への冷房設備の設置を進める考えを示した。また、南富良野高校について、生徒...

(2024-04-19)  全て読む

上富良野町 教育行政執行方針 熱中症予防へ空調機等 1人1台端末更新を検討

上富良野町鈴木真弓  【旭川発】上富良野町教委の鈴木真弓教育長は6年度教育行政執行方針において、熱中症予防対策として、エアコン・スポットクーラーを計画的・段階的に設置する考えを示した。また、1人1台端末の更新計...

(2024-04-19)  全て読む

留寿都村6年度教育行政執行方針 義務教育学校10年度開校へ 高校PRへ返礼品に生産物

留寿都村佐々木利明  【小樽発】留寿都村教委の佐々木利明教育長は6年度教育行政執行方針において、小中各校の規模を確保し教育の質の向上を図るため、10年度の義務教育学校開校をめどに施設整備に着手する考えを示した。...

(2024-04-19)  全て読む

神恵内村6年度教育行政執行方針 ICTで深い学び充実 部活動地域移行など推進

神恵内村玉川量規  【小樽発】神恵内村教委の玉川量規教育長は6年度教育行政執行方針において、ICTの活用を図り、主体的・対話的で深い学びの充実に努めるとした。また、教員の働き方改革と、部活動の地域移行を進めて...

(2024-04-19)  全て読む

美瑛町 6年度教育行政執行方針 通学路に手押し信号機 未設置校にエアコン整備

美瑛町鈴木貴久 【旭川発】美瑛町の鈴木貴久教育長は6年度教育行政執行方針において、児童生徒の交通安全確保に向け、通学路に手押し信号機を設置する考えを示した。また、エアコン未設置校にも空調設備を設置する。 ...

(2024-04-17)  全て読む

占冠村 6年度教育行政執行方針 小中一貫教育 学校間連携強化 各校普通教室にエアコン

占冠村多田淳史 【旭川発】占冠村教委の多田淳史教育長は6年度教育行政執行方針において、義務教育学校・小中一貫校の教育の充実に向け、相互乗り入れや兼務発令などによる学校間連携を強化する考えを示した。また、猛...

(2024-04-16)  全て読む

新十津川町6年度教育行政執行方針 部活動地域移行 生徒受入へ協議 新十津川農高とCS検討

新十津川町久保田純史  【岩見沢発】新十津川町教委の久保田純史教育長は第1回定例町議会で6年度教育行政執行方針を説明した。学校と地域が連携・協働し、魅力的な教育活動を実現していくため、新十津川農業高校と共にコミュ...

(2024-04-16)  全て読む

東川町 6年度教育行政執行方針 新教科「Globe」推進 英語ツールに幼小中高連携

東川町杉山昌次 【旭川発】東川町教委の杉山昌次教育長は6年度教育行政執行方針において、文部科学省の教育課程特例校制度による新教科「Globe」の推進に取り組む考えを示した。児童生徒一人ひとりの英語をツール...

(2024-04-15)  全て読む

マザーズルーム設置の佐呂間中 開設以来延べ350人利用 教職員の心と体の健康改善に

 【網走発】昨年9月、産休や育休明けの教職員のために全道初、全国で2番目にマザーズルームを設置した佐呂間町立佐呂間中学校(安田吉雄校長、教職員24人)において、開設以来延べ350人を超える教...

(2024-04-12)  全て読む

千歳市 第4次食育推進計画 望ましい食習慣形成へ 地元食材で給食、調理体験

 千歳市は、第4次食育推進計画を策定した。計画期間は6年度から10年度までの5年間。望ましい食・生活習慣の形成に向けて、学齢期を対象に早寝早起き朝ごはん運動の推奨、学校給食での地元産食材活用...

(2024-04-12)  全て読む