美瑛町 6年度教育行政執行方針 通学路に手押し信号機 未設置校にエアコン整備
(市町村 2024-04-17付)

美瑛町鈴木貴久
美瑛町教委・鈴木貴久教育長

【旭川発】美瑛町の鈴木貴久教育長は6年度教育行政執行方針において、児童生徒の交通安全確保に向け、通学路に手押し信号機を設置する考えを示した。また、エアコン未設置校にも空調設備を設置する。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼社会で生きる力の育成

 学力の向上については、全国学力・学習状況調査などによって把握できた児童生徒の実態を踏まえ、組織的な学習指導の工夫改善を図るとともに、長期休業中に実施する小学生学習ルームなどの取組によって、一人ひとりの基礎学力の定着につなげる。

 ICT教育では、学習アプリによる個別最適な学びやグループ検討協議など協働的な学びの場で積極的に活用し、児童生徒に分かりやすい授業を展開する。

 外国語教育では、外国語専科教諭のほか、外国語指導助手を配置し、英語を用いて基本的なコミュニケーションができる児童生徒を育成するとともに、国際理解教育の推進に努める。

 特別支援教育では、全ての子ども実態に応じて、自立につながるよう合理的配慮や基礎的環境整備を行い、子ども自身と保護者の意向を聞いて、早期から就学・教育相談を重ね、保護者と必要な教育支援について合意形成ができるよう支援体制の充実を図る。

▼豊かな人間性と健やかな体の育成

 ふるさとの歴史や文化などについて体験的に学ぶ場を重視するとともに、自らの学びに自信と誇りを持ち、積極的に発信する活動を奨励するなど、ふるさと・キャリア教育の一層の充実を図る。

 生徒指導については、いじめ問題への組織的対応、不登校の未然防止および早期解消に努めるとともに、関係機関との連携を強化し、児童生徒の自己実現に向けた支援に取り組む。

 スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラーを有効に活用するなど、悩みを抱える児童生徒や保護者との相談体制の充実を図る。

 体力向上については、道教委の体育エキスパート事業を活用した授業を展開し、児童生徒自身が体力向上に向けた目標を持ち、日常的に運動に親しむ習慣の定着を図る。

▼学びを支える家庭・地域との連携協働

 小中一貫教育については、美馬牛小学校と美馬牛中学校で同一の教育目標を掲げ、中1ギャップの未然防止、地域・家庭との協働など教育活動の充実を図るとともに、義務教育の9年間を通して培う力を連続的・系統的に育成する。

 子どもと向き合う時間の確保し、よりきめ細かな指導につなげるよう学校全体で働き方改革を進め、教職員が健康で生き生きとやりがいを持って職務に精励できるよう努める。

 中学校における部活動の地域移行については、前年度に設置した検討委員会で行ったアンケート結果を踏まえ、生徒にとって望ましい地域スポーツおよび文化活動の在り方について検討する。

▼教育環境の充実

 児童生徒の安全確保について、以前から通学路交通安全プログラムに基づき関係機関と協議を重ねていた、なかよし公園前の手押し信号機の設置に向けた工事を実施する。

 学校施設については、エアコンの未設置校に空調設備を設置するなど、児童生徒が快適に学校生活を送られるよう、安全安心な環境の創出に努める。

 遠方より通学し、部活動をしている生徒の下校支援については、部活動の地域移行と併せて利便性の向上を検討する。

【社会教育】

▼学びを生かす地域社会

 公民館では、児童生徒を対象とした「自然とふれあいの里」や高齢者対象の「すずらん大学」など、幅広い世代の主体的な学習機会を確保するとともに、文化連盟などと連携しながら、地域一体となった公民館活動を進める。

(市町村 2024-04-17付)

その他の記事( 市町村)

ウェルビーイング ICTを重視 帯広市教委 学校教育指導の重点

 【帯広発】帯広市教委は6年度学校教育指導の重点を発表した。「I=一貫教育」「C=子どもを主語」「T=探究的な学習」のキーワード3点とともに「ウェルビーイングの向上」という新たな視点を加え「...

(2024-04-19)  全て読む

南富良野町 教育行政執行方針 南富良野中に冷房設置 高校PRへ訪問地拡大

南富良野町鈴木誠  【旭川発】南富良野町教委の鈴木誠教育長は6年度教育行政執行方針において、5年度からの繰越事業として町立南富良野中学校への冷房設備の設置を進める考えを示した。また、南富良野高校について、生徒...

(2024-04-19)  全て読む

上富良野町 教育行政執行方針 熱中症予防へ空調機等 1人1台端末更新を検討

上富良野町鈴木真弓  【旭川発】上富良野町教委の鈴木真弓教育長は6年度教育行政執行方針において、熱中症予防対策として、エアコン・スポットクーラーを計画的・段階的に設置する考えを示した。また、1人1台端末の更新計...

(2024-04-19)  全て読む

留寿都村6年度教育行政執行方針 義務教育学校10年度開校へ 高校PRへ返礼品に生産物

留寿都村佐々木利明  【小樽発】留寿都村教委の佐々木利明教育長は6年度教育行政執行方針において、小中各校の規模を確保し教育の質の向上を図るため、10年度の義務教育学校開校をめどに施設整備に着手する考えを示した。...

(2024-04-19)  全て読む

神恵内村6年度教育行政執行方針 ICTで深い学び充実 部活動地域移行など推進

神恵内村玉川量規  【小樽発】神恵内村教委の玉川量規教育長は6年度教育行政執行方針において、ICTの活用を図り、主体的・対話的で深い学びの充実に努めるとした。また、教員の働き方改革と、部活動の地域移行を進めて...

(2024-04-19)  全て読む

音威子府村 教育行政執行方針 高校魅力化 地域みらい留学等 小・中各教室に空調設備

音威子府髙橋利玄  【旭川発】音威子府村教委の髙橋利玄教育長は6年度教育行政執行方針において、おといねっぷ美術工芸高校の魅力向上に向け、木の手づくり展や道外で開催する「地域みらい留学」など学校説明会へ積極的に...

(2024-04-16)  全て読む

占冠村 6年度教育行政執行方針 小中一貫教育 学校間連携強化 各校普通教室にエアコン

占冠村多田淳史 【旭川発】占冠村教委の多田淳史教育長は6年度教育行政執行方針において、義務教育学校・小中一貫校の教育の充実に向け、相互乗り入れや兼務発令などによる学校間連携を強化する考えを示した。また、猛...

(2024-04-16)  全て読む

新十津川町6年度教育行政執行方針 部活動地域移行 生徒受入へ協議 新十津川農高とCS検討

新十津川町久保田純史  【岩見沢発】新十津川町教委の久保田純史教育長は第1回定例町議会で6年度教育行政執行方針を説明した。学校と地域が連携・協働し、魅力的な教育活動を実現していくため、新十津川農業高校と共にコミュ...

(2024-04-16)  全て読む

東川町 6年度教育行政執行方針 新教科「Globe」推進 英語ツールに幼小中高連携

東川町杉山昌次 【旭川発】東川町教委の杉山昌次教育長は6年度教育行政執行方針において、文部科学省の教育課程特例校制度による新教科「Globe」の推進に取り組む考えを示した。児童生徒一人ひとりの英語をツール...

(2024-04-15)  全て読む

マザーズルーム設置の佐呂間中 開設以来延べ350人利用 教職員の心と体の健康改善に

 【網走発】昨年9月、産休や育休明けの教職員のために全道初、全国で2番目にマザーズルームを設置した佐呂間町立佐呂間中学校(安田吉雄校長、教職員24人)において、開設以来延べ350人を超える教...

(2024-04-12)  全て読む