取組率 微増86・1% 冬休みエコライフレポート 札幌市
(札幌市 2024-04-25付)

 札幌市環境局は、冬休みエコライフレポート2023の取組結果をまとめた。児童生徒の取組率は86・1%で、前年度より0・2ポイント上昇した。

 市では、札幌らしい特色ある学校教育の一つに「未来の札幌を考える“環境”」を位置付けており、四季折々の美しい自然と豊かな文化を次世代に伝え、地球と札幌のより良い環境を創造しようとする心を培う活動を推進している。

 その一環として実施しているエコライフレポートは、家庭内で身近にできるエコ行動を記載したチェック表を活用し、子どもたちにエコ行動を実践するよう働きかけていくもの。

 5年度冬季休業期間中の取組結果では、小学校197校の7万8683人、中学校99校の3万4298人が参加。取組率は小学生が90・6%、中学生が77・3%で合わせて86・1%となった。

 児童生徒の取組チェック項目から推計した1ヵ月当たりの二酸化炭素削減量は、小学生が39万400㌔㌘―CO2、中学生が12万7399㌔㌘―CO2。計51万7799㌔㌘―CO2となった。

 上位のチェック項目をみると、小学校低学年では「はみがきのとき水を出しっぱなしにしない」が最多の84・1%。「つかわないへやのあかりはけす」が83・0%、「家から出て、雪あそびや雪かきなどで体をあたためる」が74・4%と続いた。

 小学校高学年は「使わない部屋の明かりは(小まめに)消す」が89・6%、「洗顔や歯磨きの時、水を出しっぱなしにしない」が87・8%。自由記述欄では「お風呂のお湯を無駄なく使う」「着れなくなった服は捨てずにお下がりする」などの取組が寄せられた。

 中学生は「使わない部屋の明かりは(小まめに)消す」が90・2%、「洗顔や歯磨きの時、水を出しっぱなしにしない」が85・2%。次いで多かった自由記述欄では「カーテンを開けて日の光を取り入れる」「温かい服装で過ごし、暖房を使いすぎない」などの取組が挙がった。

(札幌市 2024-04-25付)

その他の記事( 札幌市)

元校長の“学校アップデート!” №5 避難訓練の実効性を高めるには?

 グラウンドへ避難する時、本部設置という名目で教頭先生が真っ先にグラウンドに出て(避難して)いませんか。船が沈没するような事態では、真っ先に避難する船長はいません。教頭先生は、放送での指示や...

(2024-05-01)  全て読む

札幌市教委 5年度懲戒処分件数 4件減6件うち免職4件 その他服務が最多5件に

表8  札幌市教委は、市立学校職員の5年度懲戒処分件数をまとめた。処分件数は6件。前年度より4件減少したものの、免職が4件に上り、過去10年間で最多の3年度と並んだ。内訳は、その他服務が最多の5件...

(2024-04-30)  全て読む

札教研事業 校内研究・研修推進委 春の集会に向け初協議 小中一貫した教育の推進へ

札教研校内研究・研修推進委員会  札幌市教委は23日、市内のちえりあで札幌市教育研究推進事業(札教研事業)第1回校内研究・研修推進委員会を開催した。「小中一貫した教育の推進を図る場」として生まれ変わる春の研究集会について、...

(2024-04-26)  全て読む

札幌市教委 5年度人間尊重の教育 多様性に向き合う学校教育の推進⑧ 安心して過ごせる環境整備 帰国・外国人児童の支援窓口に

8表、人間尊重の教育 本町小学校 【課題3 帰国・外国人児童生徒等への支援を窓口に人間尊重の意識を高める研究の推進】 ▼児童生徒・学校の実態 ▽本校校区内にある団地に、外国籍の児童がいる家庭が多く、毎年、複...

(2024-04-26)  全て読む

札幌市中学校教頭会 総会・研修会 会長に杉田氏 南が丘中 11月11日に全日研修会

札幌市中学校教頭会・杉田勝会長  札幌市中学校教頭会は22日、ホテルライフォート札幌で6年度総会・研修会を開催した。11月11日に全日研修会を開催することや、8年度開催を予定している全国公立学校教頭会研究大会札幌大会の準備...

(2024-04-26)  全て読む

札幌市教委 5年度人間尊重の教育 多様性に向き合う学校教育の推進⑦ 教職員と協力者が連携 外国にルーツ持つ子の指導

幌北小学校 【課題3 帰国・外国人児童生徒等への支援を窓口に人間尊重の意識を高める研究の推進】 ▼児童生徒・学校の実態 ▽幌北地区は近くに北海道大学があり、外国人留学生などが多く暮らし...

(2024-04-25)  全て読む

6年度オリパラ研究推進校 3課題で計98校指定 札幌市教委 6月ごろ開始

 札幌市教委と札幌市スポーツ局は、6年度オリンピック・パラリンピック教育推進事業の研究推進校を決定した。三つの研究課題で98校を指定。6月ごろから各校で取組を実施する予定だ。  事業は、オ...

(2024-04-25)  全て読む

札幌市小学校長会 総会・研修会 より一層職能向上へ 6年度運営方針など確認

札幌市小学校長会4月総会  札幌市小学校長会(千葉一博会長)は22日、ホテルライフォート札幌を主会場にハイブリッド形式で4月総会・研修会を開催した。6年度運営方針や活動の重点などについて確認した。千葉会長は「様々な変...

(2024-04-25)  全て読む

札幌市中体連 6年度総会 複数校合同チーム導入へ 役員改選で和泉会長再任

中体連総会  札幌市中学校体育連盟(札幌市中体連)は19日、市内の中島体育センターで6年度総会を開催した。活動計画では、外部指導者制度の充実や複数校合同チームの導入・実施をはじめとする部活動の振興と充実...

(2024-04-24)  全て読む

札幌市 子の自殺危機対応チーム 新規事業 10月開始へ 関係機関の支援体制を構築

 札幌市保健福祉局は6年度、仮称・子どものいのちを支える連携体制構築事業(さっぽろ子どもの自殺危機対応チーム事業)の実施を計画している。医療、福祉、教育など関係機関による支援体制を構築し、学...

(2024-04-24)  全て読む