【解説】遠隔授業 生徒の8割が評価
(解説 2024-05-09付)

 文部科学省はCOREハイスクール・ネットワーク構想における小規模高等学校ネットワークモデルに関する調査研究を取りまとめた。北海道を含む全国13地域で実施した遠隔授業を調査した結果、生徒の8割、指導教員の7割が遠隔授業を肯定的に評価。専門性の高い指導やICTを有効に活用することで、通常の授業と同様に生徒の理解度や学習成果の質を高めていることが分かった。

 同事業は3~5年度に全国の実証地域で実施。小規模校の存続・活性化を図るため、小規模高校ネットワークモデルの提案と成果の普及を目的としている。

 アンケートは5年10月2日~11月10日、授業の担当教員170人、生徒2458人を対象に実施した。

 受講生徒の80・9%が授業に満足と回答。授業者の74・7%が生徒の理解度や学習成果の質に満足を感じている一方、通信状況の不安定さが理解度や学習成果の質を落とす可能性を指摘する声もあった。

 生徒の見取りができていると回答した教員は67・1%。受信教室の生徒の状況の把握が困難であった場合も、連携を深めることで慣れるケースも多い。大型ディスプレーで確認できる生徒数は5人程度、クラウド等で把握できるのは20人程度、それ以上は受信側教員と連携して見取りを行う必要があるとした。

 遠隔授業の教科別実施数は「数学」「外国語」「情報」「地理歴史」「芸術」の順に多い。多くの教科・科目で遠隔授業は実施が可能だが、体育・家庭、事前に入念な準備・打ち合わせが必要な理科実験は不適な点も指摘した。

 教材研究・授業準備に要する時間は通常の授業と比べ1・3倍に増加するデータもあり、連絡調整担当の事務職員の配置など配信拠点における負担軽減策の必要があると指摘している。

(解説 2024-05-09付)

その他の記事( 解説)

【解説】ローマ字表記方法検証へ

 盛山正仁文部科学大臣は14日、文化庁の文化審議会に対し「これからの時代におけるローマ字使用の在り方について」を諮問した。日本語に基づき表記する「訓令式」と英語に基づき表記する「ヘボン式」が...

(2024-05-16)  全て読む

【解説】道内暑さ対策の取組状況

 夏季休業期間を25日以上に設定した道立学校は95・9%、市町村立学校は98・1%となったことが道教委の調査で分かった。7月までに普通教室で冷房または簡易型空調機器を整備予定の道立学校は10...

(2024-05-15)  全て読む

【解説】教員確保の改革案を了承

 中教審の質の高い教師の確保特別部会は13日に第13回会議を開き、審議のまとめ案を了承した。給料月額4%の教職調整額を10%以上に引き上げるなど、前回会議で示した素案内容どおり概ね決定。今後...

(2024-05-14)  全て読む

【解説】言語活動の充実が奏功

 文部科学省は今回の調査結果に関し、英語力の向上には「生徒の英語による言語活動」「教師の英語使用・英語力」「ALTとの授業外活動」、特に高校では「教師が英検1級相当以上を取得していること」が...

(2024-05-13)  全て読む

【解説】熱中症防止へ点検呼びかけ

 文部科学省は、熱中症事故の防止対策に関する動画を制作し、8日付で学校安全ポータルサイトで公開した。学校の熱中症事故防止に必要な取組や留意点が閲覧できるチェックリストを周知。ことしの夏は全国...

(2024-05-10)  全て読む

【解説】自転車ヘルメット 普及進まず

 道内児童生徒の自転車用ヘルメットの着用率は全国平均を大きく下回り、特に中学生は1・2%と40ポイント以上低いことが道警の「令和5年における交通事故の発生状況」で分かった。過去10年間で頭部...

(2024-05-08)  全て読む

【解説】学校執務環境の改善事例

 国立教育政策研究所は教職員スペースの在り方に関する調査研究報告書を公表した。教師の意欲と能力が最大限発揮できる執務環境を「個人作業」「協働作業」「リフレッシュ」「子どもとのコミュニケーショ...

(2024-05-07)  全て読む

【解説】教員採用試験 5月に前倒し

 文部科学省は4月26日、全国の都道府県・指定都市教委に対し、8年度(7年度実施)教員採用選考検査第1次検査を5月11日を目安に設定するよう要請した。民間企業の就職・採用活動の早期化を踏まえ...

(2024-05-01)  全て読む

【解説】最適な通信環境 全体の2割

最適な通信環境 全体の2割に  文部科学省は学校のネットワークの現況にかかる調査結果をまとめた。推奨帯域を満たす通信環境を確保している全国の小・中学校、高校の割合は全体の21・6%にとどま...

(2024-04-30)  全て読む

【解説】体力向上の熱気 全道に

 報告書によると、教師の指導の工夫が運動の苦手な児童生徒の授業理解に十分つながっていない面もあることから、児童生徒が自己の変容に目を向けられる授業展開の工夫、自己や仲間の課題に応じて解決方法...

(2024-04-26)  全て読む