長期休業期間の在宅勤務 道立校 今夏から制度化 学校端末使用に事前テストも
(道・道教委 2024-07-25付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は、今夏から道立学校における長期休業期間の在宅勤務を制度化した。職員の希望に応じて連続5日間まで在宅で勤務することを認め、多様で柔軟に働ける職場づくりを進める。指導者用端末を持ち出し...

(道・道教委 2024-07-25付)

その他の記事( 道・道教委)

高校配置計画地域別検討協〈胆振西〉 未来見据え柔軟な対応を 中卒者減で小規模化に懸念

第2回学校配置計画協議会(胆振西)  【室蘭発】道教委は16日、第2回公立学校配置計画地域別検討協議会(胆振西学区)をオンラインで開催した。学区内の教育関係者35人が参加。公立高校配置計画案や高校の情報発信に向けた効果的な取組...

(2024-07-30)  全て読む

高校配置計画地域別検討協議会〈日高〉 静内高学級減は慎重に 地域の実情や希望に理解を

 【苫小牧発】道教委は11日、第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(日高学区)をオンラインで開催した。学区内の小中高校や町教委、経済団体等から48人が参加。協議では、静内高校の学級減に対し...

(2024-07-29)  全て読む

「いじめ見逃しゼロ」へ道教委 ミーティング参加募集 8月23日高校生が意見表明

 道教委は、高校生がいじめ問題の対応について話し合う「2024カフェミーティング」を8月23日午後7時から開催する。テーマは「いじめ“見逃しゼロ”に向けて、学校にしてほしいこと」。参加者を8...

(2024-07-26)  全て読む

がん教育の外部講師活用へ 道教委が手引を公開 派遣フローや授業例を紹介

 道教委は「学校におけるがん教育の手引」を作成し、ホームページで公開した。学校でがん教育を進めるポイントのほか、外部講師を活用して授業を行うための手順や各校種における授業実践の例を掲載。がん...

(2024-07-26)  全て読む

道教委 5年度公務災害認定状況 3割超123件増480件 札幌市除く 「転倒」最多の130件に

 道教委は、札幌市を除く道内における5年度公務災害の認定状況をまとめた。教育活動中に発生した公務災害は480件となり、前年度と比べ123件増と3割以上増加。事故の型別は「転倒」が130件で最...

(2024-07-26)  全て読む

道いじめ防止取組プランの状況 評価ツール活用広まる 外部連携 目標届かない指標も

表1  道教委は23日、札幌市内のかでる2・7で道いじめ問題審議会を開き、道いじめの防止等に向けた取組プランの5年度の取組状況を報告した。児童生徒理解や人間関係の構築に向けたアセスメントツールの活...

(2024-07-25)  全て読む

道教委と道建設部 教員向けに 9月建設DXセミナー 業界動向伝え進路指導充実

 道教委は9月26日、道建設部と共催で教員向け建設DX理解促進セミナーをオンライン開催する。本年度から2ヵ年で取り組む北の専門高校ONE―TEAMプロジェクトの一環で実施するもの。建設DX化...

(2024-07-25)  全て読む

道教委・中島教育長 後志管内視察 答え導く授業に感心 小樽稲穂小など9ヵ所訪問

後志教育行政視察  【小樽発】道教委の中島俊明教育長は7月上旬の2日間、後志教育局や管内の学校を視察した。小樽市立稲穂小学校(遠藤隆典校長)など9ヵ所を訪問。1人1台端末の活用状況や校務推進による働き方改革の...

(2024-07-24)  全て読む

地学協働コーディネーター研修 目的共有と相互理解を 道教委 高校の探究等で講義

 道教委は7月上旬、オンラインで6年度第1回地学協働コーディネーター研修を実施した。高校における教育課程と探究や、コーディネーターの基礎について講義を行ったほか、コーディネーターとして取り組...

(2024-07-24)  全て読む

特セン “一人職”の支援充実へ 8、1月に応援セミナー 業務改善 実践成果等共有

 道立特別支援教育センターはことし8月と来年1月に、特別支援学校における養護教諭・栄養教諭等一人職のための応援セミナーを初開催する。対象は、道立特別支援学校に勤務する養護教諭112人、栄養教...

(2024-07-23)  全て読む