学校給食の運用等議論 3定札幌市議会 きょうから代表質問(札幌市 2024-09-25付)
札幌市議会第3回定例会の代表質問が、きょう25日から始まる。学校給食の運用の在り方や給食費の公費負担拡大、7年度から始まる次期さっぽろ子ども未来プランの今後の方向性などに関する質疑が行われる。
きょう25日は村山拓司議員(自由民主党)、うるしはら直子議員(民主市民連合)、26日はわたなべ泰行議員(公明党)、小形香織議員(日本共産党)、27日は波田大専議員(日本維新の会)、和田勝也議員(自由民主党)、定森光議員(民主市民連合)、脇元繁之議員(大地さっぽろ)が質問に立つ。
村山議員は、子育て支援について質問する。子ども医療費助成の拡充に向け、所得制限の撤廃のほか、孫の育児を支援するための「まご休暇」、市内3区に設置する「おやこ支援担当係長」の拡大について問い、多くの目で子どもを育てる社会の実現に向けて市に意見を尋ねる。
うるしはら議員は、7年度に予定している仮称・第2児童相談所の開設後を見据えた今後の児童相談体制の在り方について問う。社会的養護下にある子どものアドボカシー(意見形成・表明支援)についての現状と課題、事業に今後どのように取り組んでいくかを質問する。
また、次期さっぽろ子ども未来プランにおいて、子どもの貧困対策計画およびひとり親家庭等自立促進計画を統合する意義や考えをただす。
波田議員は、子育て支援の充実に向けて病児・病後児保育事業の拡充について市の考えを問う。学校教育では、給食費の公費負担拡大、食育の一環として農業体験の充実などを求める。
和田議員は、学校給食の在り方について質問する。食育や学校給食の効率的な運用、衛生面の観点から今後の学校給食の提供について問う。また、次期さっぽろ子ども未来プランの課題認識、今後の方向性について質問する。
(札幌市 2024-09-25付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 市内施設活用しモデル事業 地域文化クラブ eスポーツで展開 指導者、受益者負担など検証
札幌市教委は本年度、部活動の地域移行に向けたモデル事業として、eスポーツの地域文化クラブ活動を展開する。市内のeスポーツ施設などを活用し、休日における中学生の活動機会を提供。持続可能な地域...(2024-09-26) 全て読む
こどものまちミニさっぽろ 10月5、6日に開催 50種類から職業体験選択
就労体験を通じて、子どもたちが働くことの楽しさや世の中の仕組みを学ぶ「こどものまちミニさっぽろ2024」実行委員会は、10月5、6日いずれも午前9時からアクセスサッポロでミニさっぽろ202...(2024-09-26) 全て読む
「分からない」と言える学習環境整備 進んで学び合う子育成 札幌有明小 公開授業研
札幌市立有明小学校(松田慎一郎校長)は20日、同校で公開授業研究会を開いた。研究主題「進んで聴き合い学び合う子」のもと、“教え合い”から“学び合い”への転換を目指す研究の成果を披露。小規模...(2024-09-26) 全て読む
テニス全国大会で札幌厚別北中 男子ダブルスで優勝 長谷川さん、岡島さん快挙
札幌市立厚別北中学校の長谷川瑛人さんと岡島夕朔さん(いずれも3年)が8月に富山県で開催された「第51回全国中学生テニス選手権大会」に出場し、男子ダブルスで優勝した。19日、「スポーツフィー...(2024-09-26) 全て読む
札幌市立高校記者クラブが始動 10月以降、記事掲載へ 生徒が各校取材し魅力等PR
札幌市立高校の特色・魅力を生徒が発信する「市立高校記者クラブ」の活動が始まった。19日、オンラインでオリエンテーションを実施し、生徒たちが記事で紹介したい学校の魅力などを洗い出した。10月...(2024-09-25) 全て読む
横のつながり強める 札幌市立高・特副校長・教頭会 第3回研究協
札幌市立高校・特別支援学校副校長・教頭会(杉本式史会長)は19日、市立札幌みなみの杜高等支援学校で第3回研究協議会を開いた。市立高校・特別支援学校の教頭と副校長ら約20人が出席し、次年度の...(2024-09-25) 全て読む
元校長の“学校アップデート!” №15 他者との違いを認めて仲良くする
集団活動には、同調圧力が生まれることがあります。「仲間だろ」の一言で、その集団活動に参加しないといけない気持ちにさせられてしまいます。集団活動を「仲間だから」と理不尽なことを強要するゆがん...(2024-09-25) 全て読む
札幌市人事委 6年度職員給与 3年連続で引上げ勧告 特別給 0.1ヵ月分引上げ
札幌市人事委員会(常本照樹委員長)は20日、職員の給与に関する報告および勧告を秋元克広市長と市議会に行った。給料月額、特別給共に3年連続で引き上げを勧告。期末・勤勉手当(特別給)については...(2024-09-24) 全て読む
札幌市教委 6年度学力・学習状況調査実施報告書⑧ 中8.1P増、小全国超 授業で端末等週1回以上使用
ICTの活用 【〈活用の頻度〉の視点】 ▼授業で、PC・タブレットなどのICT機器を、週1回以上使用していると回答した子どもの割合は、中学校では当初値より8・1ポイント増加している。小学...(2024-09-24) 全て読む
交通環境学習で3・5年社会科 10~11月副読本発行 路面電車や地下鉄題材に 札幌市
札幌市まちづくり政策局は、交通環境学習(モビリティ・マネジメント学習)の一環で、3年生と5年生の社会科学習で扱う副読資料を製作している。市立学校の教職員や市教委の指導主事と構成する「札幌ら...(2024-09-24) 全て読む