天塩高 道MA+CHプロジェクト 探究学習充実へ連携強化 代ゼミや大学と コーディネーター3人配置(学校 2024-10-10付)
【留萌発】道教委の新規事業「北海道MA+CHプロジェクト」の指定を受けた天塩高校(相馬佑香校長)は、校内の探究学習体制や、地域や関係者との連携に力を入れている。代々木ゼミナールの林正憲教育総合研修所主幹研究員をはじめとするコーディネーターを3人配置することで、教員の負担軽減を図り、活動計画の見直しや充実した研修に着手。探究学習における教員の指導力向上につなげる。筑波大学や天塩町と包括連携協定を結んでいる麗澤大学との高大連携学習にも力を入れることで、生徒の探究的思考力を育む教育活動を目指す。
同校は、平成29年度から筑波大との高大連携事業を開始。学生との交流を通して町の課題を明確化し、町長をはじめとする関係者に提言する活動に取り組んできた。
同プロジェクトを活用した探究学習については、こうした高大連携事業を中心とする方向で調整を進めている。
その一環として、本年度から学校と地域をつなぐコーディネーターを学校独自で3人配置。地学協働コーディネーターには、代々木ゼミナールの林教育総合研修所主幹研究員、町地域おこし協力隊の三國秀美氏、地域コーディネーターには、町企画商工課広報情報係の菅原英人主幹を任命した。
プロジェクトの開始に先立ち、教員の指導力強化や探究学習の計画見直しなどの校内体制整備も強化する。小規模校で教員配置数が少なく、初任者教諭の割合が多い同校では、探究学習全体に携わっている教員は1人なのが実情。一部の教員に負担が集中してしまう課題があった。
こうした課題を踏まえ、林主幹研究員を中心に探究学習の学習効果を強化するための研修や計画の見直しを図っていく。
今後は今月中旬に教員同士で年間の動きを共有するほか、11月には北海道大学の中村健吾特任准教授を研修会に招き、来年1月ごろまでに活動計画等を固める。
林主幹研究員は探究学習の課題について「プレゼンテーションで学習を完結させるなど、全国的に探究的思考を深める取組には課題が多い」と指摘。
コーディネーターとして、同校の高大連携事業の強みを最大限に生かし、事前・事後学習、問いの設定時における教員の指導能力強化などにも力を入れることで、より質の高い探究的思考の獲得を目指すとしている。
地域の関係者や大学関係者との連携については、町の菅原主幹が協力に携わるほか、総合的な探究の時間で同校を支援していた三國氏が協力する。
また、本年度から㈱さとふる(東京)や経済産業省北海道経済産業局などの協力も受けていることから、様々なつながりを生かし、生徒の探究力向上と地域の課題解決につながる活動を模索する方針だ。
(学校 2024-10-10付)
その他の記事( 学校)
建設業の魅力肌で感じ 岩農高 現場見学会
【岩見沢発】岩見沢農業高校(野村博之校長)農業土木工学科2年生30人は17日、岩見沢市内の建設企業・こぶし建設㈱の現場見学会に参加した。岩見沢市や美唄市にある現場3ヵ所を見学。生徒たちは実...(2024-10-23) 全て読む
先人たちの伝統後世に 札幌手稲高 創立50周年記念式典
札幌手稲高校(久保肇校長)の創立50周年記念式典が11日、札幌市内のカナモトホールで執り行われた。在校生や教職員、来賓ら約1300人が出席。50年の節目を祝うとともに、先人たちが紡いできた...(2024-10-21) 全て読む
標津高 地域循環型防災教育 内閣総理大臣賞を受賞 町オリジナルHUG作成等
【釧路発】標津高校(渡辺幹夫校長)は、6年防災功労者内閣総理大臣表彰(消防関係)を受賞した。同校が継続してきた地域循環型防災教育、標津町オリジナルHUGの作成および実施、リアルHUGの実施...(2024-10-17) 全て読む
海外に行って話したい インドネシア・バリ島中学生と 八雲中2年オンライン交流
【函館発】八雲町立八雲中学校(増田正弘校長)2年生は9月13日、インドネシア・バリ島の中学生とオンラインを通して交流した。経済産業省事業に採択されたHelloWorld(株)(沖縄)が提供...(2024-10-01) 全て読む
道高校産業教育意見・体験発表大会 静内農高 藤原さん最優秀 人馬一体の夢を世界まで
道産業教育振興会(高井修会長)は8日、江別高校で6年度道高校産業教育意見・体験発表大会を開催した。道内の専門高校等で学ぶ生徒14人が高校生活での経験、将来の思いを発表。審査の結果、静内農業...(2024-10-16) 全て読む
千歳北陽高 建設企業出前授業 最新の建設技術に興味 地元企業の協力で実体験
【苫小牧発】千歳北陽高校(渡辺晃史校長)は9月中旬の2日間、市内に営業所のある建設業・岩倉建設㈱の協力による出前授業(測量実習)を実施した。同社が測量等に活用している通常の機器からドローン...(2024-10-10) 全て読む
鵡川高 むかわ学Ⅲ提言発表会 町の振興策 生徒が提案 探究3年間で様々な企画
【苫小牧発】鵡川高校(柳本高秀校長)は9月中旬、むかわ町内の道の駅四季の館で「むかわ学Ⅲ」提言発表会を開催した。3年間、むかわ町について探究を進め考え出した地域振興策などについて、一般町民...(2024-10-09) 全て読む
重機の迫力表現しよう 今金小 建設企業協力受け写生会
【函館発】今金町立今金小学校(佐藤等校長)の1年生22人は9月中旬、地元建設企業の和工建設(株)の協力のもと、建設重機の写生会を行った。児童たちは普段間近に見ることのできない重機の迫力に圧...(2024-10-09) 全て読む
地元企業3社に感謝状 稚内高 野球部グラウンド整備
【稚内発】稚内高校(矢橋佳之校長)は1日、野球部グラウンドの整備ボランティアに対する感謝状贈呈式を執り行った。山本建設㈱(稚内、大森薫社長)、㈱抜海運送(稚内、山本博文社長)、㈱ミナト(稚...(2024-10-04) 全て読む
渡島局事業で南茅部高縄文クラブ JOMONのPRへ 胆振管内の遺跡視察など
【函館発】南茅部高校(三浦信一校長)縄文クラブの生徒は9月中旬の2日間、伊達市および洞爺湖町内の縄文関連施設の視察等に参加した。渡島教育局「渡島フロンティア人材育成事業」の一環。生徒たちは...(2024-10-02) 全て読む