コミュ力育む授業改善 北中英研 第8回渡島・函館大会
(関係団体 2024-11-13付)


道中英研渡島・函館大会

 道中学校英語教育研究会(北中英研、三上寛晃会長)は、仮説を立てて実践する「研究」から移行して、より実践に重きを置いた「研修」を推進。主題は「実践的なコミュニケーション能力を育成する授業改善~言語活動の充実と主体的・対話的で深い学びの実現」。ICT機器やデジタル教科書、1人1台端末の活用、新学習指導要領に対応した授業や評価・評定を重点に、授業検討会や学習会を行っている。

◆函館巴中2年 スピーチ動画共有

 この日、巴中の橋本拓馬教諭による2学年英語科授業を公開した。単元の目標は「身近なことについて、特徴を比較しながら説明することができる」。比較級、最上級を言語材料に、プレゼンテーションの対象と目的を意識しながらプロセスを学習する。

 比較表現を学び、情報を収集および整理して迎えた本時、「自分の好みについて比較表現を使って分かりやすく伝えよう」を目標に設定。導入時には、英単語学習アプリ・クイズレットで比較級・最上級の形や読み方を練習したり、スライドで比較表現の用法を確認したりした。

 また、オンライン掲示板アプリ・パドレットに、多数の比較対象物等2軸をまとめて共有。生徒たちは、二つの対象物を比較して好みを質問し、回答し合うペアワークを実践した。

 続いて、前時までに作成した原稿を用いてスピーチ練習を行った。橋本教諭は手本を見せたあと、目線やジェスチャーなどによって聞き手を意識して発表するよう呼びかけた。

 個人練習では、橋本教諭が生徒からの発音や読み方などの質問に答えながら机間指導した。3、4人グループを組んで練習する場面で、生徒たちは端末を用いて画像を見せながら発表。生徒間の振り返りでは「日本語の流れと違って、英語の区切りを意識した方が良い」など、伝わりやすい発表に向けて意見し合った。

 互いのアドバイスを踏まえて、グループ内で一人ひとりのスピーチを動画に収めた。暗唱に自信がない生徒に対しては、他生徒が端末のカメラ横に文章を表示するなど、協力して活動。できる限り正確でスムーズに発表する姿を残そうと、積極的にテイクを重ねていた。

 動画はクラウドを通して学級全体に共有した。橋本教諭の呼びかけに手を挙げた生徒の動画を大型モニターに映し、全員で発表を確認。橋本教諭は「顔をカメラに向け、内容に合わせてジェスチャーしている」と、良かった点を具体的に伝えた。

 公開授業のあと、全体会や愛知淑徳大学交流文化学部非常勤講師の北原延晃氏による講演を展開。同会の三上会長は開会に当たり、AI発展の中でも教師がAIに代替することは難しいとされる調査結果に触れ「授業におけるねらい、授業を通してどのような価値を提供していくかを示唆している」とし、研究のさらなる推進を期待した。

(関係団体 2024-11-13付)

その他の記事( 関係団体)

多様性認め創造的に活動 北特活 第52回研究釧路大会

北特活研究釧路大会鳥取小・髙瀨教諭  【釧路発】道特別活動研究会(井田敦会長)は8日、釧路市立鳥取西小学校を主会場に、第52回道特別活動研究大会釧路大会を開いた。道内各地から約120人が参加。3会場での公開授業や研究発表、講演...

(2024-11-18)  全て読む

道教委・伊藤局長講演や小樽稲穂小視察 学校の伴走者として 留萌市町村教委協が研修会

留萌市町村教委協議会・研修会  留萌管内市町村教育委員会協議会(会長・佐藤敏治増毛町教委教育長)は10月下旬の2日間、札幌市内などで管内教育委員会委員研修会を実施した。道教委の伊藤伸一学校教育局長が講演し、参加した教育長...

(2024-11-15)  全て読む

個々の豊かな可能性追究 第72回道特連研究釧路大会

第72回道特連研究釧路大会  【釧路発】第72回道特別支援学級教育研究連盟全道大会釧路大会および全日本特別支援教育研究連盟北海道地区研究集会が7日、釧路町公民館を主会場に、会同とオンラインによるハイブリッド型で開かれた...

(2024-11-15)  全て読む

道中 GIGAスクール現状調査 欠席連絡電子化 65% 生成AI 文書作成などで活用

表1  道中学校長会(河村克也会長)は6年度GIGAスクール構想の取組と現状等に関する調査結果をまとめた。保護者との欠席・遅刻連絡のデジタル化に取り組む中学校は65・4%、会議資料のペーパーレス化...

(2024-11-14)  全て読む

石狩小中校長会 秋季学校経営研 子を成長させる組織を 石狩局・田中局長講話など

石狩小中校長会秋季学校経営研  石狩管内小中学校長会(佐藤誠会長)は7日、北広島市芸術文化ホールで秋季学校経営研究会を開催した。石狩教育局の田中賢一局長による講話のほか、管内の3小・中学校の校長が学校間連携に視点を当てた...

(2024-11-14)  全て読む

釧路校長会 第65回研究協 2校長提言発表、研究協議も 「人は宝」 長所生かして 

佐久間勝教校長  【釧路発】釧路校長会(田中敏行会長)は1日、釧路町公民館で第65回釧路校長会研究協議会を開いた。管内の小・中・義務教育学校の校長44人が参加。提言発表に基づく研究協議や個人レポートでの発表...

(2024-11-13)  全て読む

教員の処遇改善へ国の動向確認 ウェルビーイング実現を 道中が理事研修会

 道中学校長会(河村克也会長)は8日、札幌市内の道特会館で第4回理事研修会を開催した。開会あいさつで河村会長は教員の処遇改善に向けた国の動向を説明。働き方改革と教師のウェルビーイング向上を実...

(2024-11-13)  全て読む

未来を創る社会科教育 全中社研 第57回道大会 学びに向かう人間性育成へ350人研鑚

全中社研大会  第57回全国中学校社会科教育研究大会北海道大会が7日から2日間、ホテルライフォート札幌で開かれた。道内での開催は平成10年度以来26年ぶり。大会主題「未来を創る社会科教育~よりよい社会を実...

(2024-11-11)  全て読む

第76回道書写書道教育研究空知大会 手書きの文化を大切に 雨竜中1年 行書で「月光」

道書道教育連盟・研究大会空知大会  【岩見沢発】道書道教育連盟(竹内義人会長)は10月25日、雨竜町立雨竜中学校で第76回道書写書道教育研究大会空知大会を開催した。研究主題「筆で書く楽しさを実感し、手書きの文字文化を大切にす...

(2024-11-08)  全て読む

20日に全体研修会 札幌市中学校長会

 札幌市中学校長会(秀島起也会長)は、20日午前10時からホテルライフォート札幌で6年度全体研修会を開催する。  3ヵ年継続研究主題「新たな価値を見出し、持続可能な社会を創る力を育む札幌市...

(2024-11-08)  全て読む