札幌伏見小 実践発表会 意欲的に学ぶ子育成 1年算数 関係付け生かす
(札幌市 2024-11-20付)

伏見小実践発表会
伏見小実践発表会

 札幌市立伏見小学校(児嶋大輔校長)は1日、同校で第25回教育実践発表会を開催した。研究主題「意欲的に学ぶ子の育成」のもと、国語、社会、算数など22授業を公開。うち1年算数では浜辺李佳教諭が意欲的に学ぶ子の姿が見られる授業を展開した。

 同校では、研究主題として「意欲的に学ぶ子の育成~“わかった”“できた”、“楽しい”を起点に、関係付けが生きる学習」を設定。この日は2年ぶりに発表会を開き、これまで積み上げてきた実践の成果を伝えた。

 発表会では5・6時間目の全22授業を公開。うち1年算数「くらべかた」では浜辺教諭がひもの長さを比べる授業を展開した。

 はじめに黒板に異なる長さの2本のひもを貼り付けた。各ひもを同校教諭の名前にちなんだヘビに見立てて「こいへび」「くろへび」と名付け「楽しさ」を感じさせる工夫を凝らした。

 その上で本時の課題「どちらがどれだけながいですか」を板書し、ノートに書かせた。児童は長さの違いはすぐに認識したものの「どれだけ長いか」を説明できなかった。浜辺教諭が「じゃあ諦めようか」と呼びかけると、子どもから「やだー」という声が一斉に上がった。

 浜辺教諭は、ある児童の「(長さの違いは)黒板消し2個分くらい」との発言を拾い上げ「長さを〇〇個分と、数字で言えればいいのでは」と強調。「どうしたらヘビたちを〇〇個分にできるか」と問いかけた上で、黒板に貼ったのと同じ長さのひもを配布した。児童は2人一組になって話し合いながら、消しゴムや鉛筆などでひもの長さを測った。

 浜辺教諭は、子どもたちが何で測り、何個分になったかを聞き取り、消しゴム2個分、人差し指1本分、算数ブロック20個分、鉛筆3本分といった結果を全員で共有。児童の各発表は長さの「違い」を測ったものと、ひもの長さ全体を測ったものに分けられることを示唆し、児童の発言を引き出しながら、それを全員に理解させた。

 その上で児童の「使った消しゴムは減っているから必ず2個分にはならない」との声を取り上げ、大きさが変わらない算数ブロックで「測ってみたい」という意欲を引き出した。

 授業の終盤では長さの違いはブロック4個分だったことを確認。その上で「長さが変わっても算数ブロックで測れるね」と間違った認識を提示。子どもたちから「長すぎるものは測れない」などの声を引き出した。

 授業の終わりには「この続きを早くやりたい」という声が上がるなど、学ぶ意欲が強くかき立てられた子どもたちの様子が見られた。

 公開授業後は、カリキュラムデザインアドバイザーとして道教育大学札幌校教職大学院の渋谷一典教授が講評。分科会では、教科等ごとにさらなる授業改善などに向けて議論し、情報を共有した。

(札幌市 2024-11-20付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市 第5次子ども未来プラン案 11年度まで70%に 子が大切にされている社会

 札幌市子ども未来局は、第5次さっぽろ子ども未来プラン案をまとめた。素案からの変更点をみると、計画全体の成果指標を「子どもが大切にされている社会だと思う人の割合」に修正。子ども・大人共に11...

(2024-11-20)  全て読む

元校長の“学校アップデート! №19相互不干渉の体質を改善する

  教員は年齢に関係なく子どもからも教職員からも「先生」と呼ばれ、互いに尊重し合っているため、学校内には「相互不干渉の体質」があります。「相互不干渉の体質」とは、他の先生が自分とは全く異なる...

(2024-11-20)  全て読む

札幌白楊小 開校70周年記念し ビオトープを再整備 学校緑化モデル事業で

白楊小・ビオトープ①式典  札幌市立白楊小学校(村上智樹校長)は、開校70周年を機に校内のビオトープを再整備した。国土緑化推進機構などが推進する学校環境緑化モデル事業の助成を受けて実施したもの。1日に同校で記念式典を...

(2024-11-19)  全て読む

札幌市教委 就学先指定変更手続き ウェブ入力や郵送可能 来年1月導入 保護者負担軽減

 札幌市教委は、就学先の指定変更手続きについて、来年1月から新たにウェブフォームによる電子申請と郵送申請を導入する。個別に必要性を判断する項目などを除き、市教委に来庁せずに申請することが可能...

(2024-11-19)  全て読む

札幌あやめ野中 キャリア講演会 さっぽろで働こう 六角市雇用労働課長招き

あやめ野中キャリア教育講演会  札幌市立あやめ野中学校(大髙雅子校長)は10月下旬、キャリア教育の一環として同校で講演会「さっぽろで働こう~札幌市ではじめる自分らしい働きかた」を開催した。市経済観光局の六角豊雇用労働課長...

(2024-11-19)  全て読む

札幌もみじ台中 50周年記念式典 新たな未来へ決意示す 半世紀の節目 450人が祝う

もみじ台中学校50周年記念式典  札幌市立もみじ台中学校(木原英俊校長)は1日、同校で開校50周年記念式典を開いた。全校生徒、教職員、保護者、来賓ら約450人が参加。半世紀の節目を迎える記念を祝うとともに、伝統を受け継ぎ、...

(2024-11-19)  全て読む

教員スタートアップ研修 日程を3日間に拡充 教員スタートアップ研修 札幌市教委

 札幌市教委は、教員採用前研修の内容をリニューアルし「SAPPORO教員スタートアップ研修」として実施する。日程を3日間に拡充し、授業づくりや学級経営を具体的に学ぶ機会、横のつながりを構築す...

(2024-11-15)  全て読む

札幌JC 秋元市長に発表 より良いまちにしよう 高校生が社会課題解決へ

青年会議所の事業報告会  札幌青年会議所(佐藤昴紀理事長)が市内の高校生を対象に実施した「NEXT GENERATION ACADEMY」の市長報告会が10月下旬、市役所本庁舎で開かれた。若者に政治に関心を持っても...

(2024-11-15)  全て読む

札幌市中学校教頭会 全日研修会 未来拓く力育む学校へ 教育課程部など6部提言発表

札幌市中学校教頭会全日研修会  札幌市中学校教頭会(杉田勝会長)は11日、ホテルライフォート札幌で6年度全日研修会を開催した。第16次研究主題「未来を切り拓く力を育む魅力ある学校づくり~夢と志をもち未来を切り拓く力を育む...

(2024-11-15)  全て読む

北海道信金経営者大学 同窓会に感謝状 札幌市 絵本基金寄付で

北海道信金経営者大学子ども未来局感謝状贈呈式  札幌市子ども未来局は12日、同局で絵本基金「子ども未来文庫」の寄付に対する感謝状贈呈式を行った。北海道信用金庫経営者大学同窓会昭和会が絵本75冊(9万8837円相当)を寄付。佐藤学局長は「...

(2024-11-15)  全て読む