檜山 全教科で14管内トップに 国語 全国大きく上回る 全国学力等調査 小学校分(市町村 2024-12-04付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】6年度の全国学力・学習状況調査で、檜山管内小学校の全教科が14管内別でトップとなった。特に国語の平均正答率は、全国および全道の平均値を大きく上回る74・3%を記録。本道の経年的課...(市町村 2024-12-04付)
その他の記事( 市町村)
プラネタリウムで理科授業 科学館活用の実践普及へ 旭川西神楽中・小嶋校長「地球と宇宙」
(2025-01-07) 全て読む
八雲町教委 熊石小、熊石中 義務教育学校化を検討 7年度内に方向性決定へ
【函館発】八雲町教委は熊石小学校、熊石中学校の義務教育学校化を検討している。中学校での複式学級化、教員定数の縮小など、児童生徒数の減少による懸念を払拭し、学校教育の質を確保することが目的。...(2024-12-26) 全て読む
学力向上フォーラムin網走 様々な立場で教育支援 ワークショップなど実施
(2024-12-23) 全て読む
釧路市教委 全国学力等調査結果 小学校国語で全国以上 勉強でICT 小中とも全国超
【釧路発】釧路市教委は、6年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。各教科の平均正答率をみると、小学校国語で全国平均を上回った。質問調査では「ICT機器を、勉強のために使う程度」などが小...(2024-12-16) 全て読む
旭川市 いじめ再発防止策 「包括的性教育」開始へ 専門人材起用し体制整備
【旭川発】旭川市は5日、市総合庁舎で開いた第2回市総合教育会議で、いじめの重大事態に係る再調査結果を踏まえた再発防止対策を決定した。精神科医や警察官経験者らを活用して専門的知見を活用できる...(2024-12-09) 全て読む
中札内中 性の多様性対応で8年度 ジェンダーレス制服導入 購入費は村教委が全額助成
(2024-12-03) 全て読む
笑顔あふれる学校へ 真狩中 統合50周年記念式典
(2024-11-29) 全て読む
北竜町 義務教育学校施設整備方針 真竜小と北竜中を統合 図書館など社教施設を一体化
【岩見沢発】北竜町は、11年度に開校を目指している義務教育学校について施設整備方針をまとめた。真竜小学校と北竜中学校を統合するほか、公民館や図書館、郷土史料館など、学校と社会教育施設を一体...(2024-11-29) 全て読む
当別町教委 6年度全国学力等調査 小学校国語 全国以上 2.3P超 「書くこと」で成果
(2024-11-26) 全て読む
帯広市教委 6年度全国学力等調査 中学校 2教科全国超 校種間連携で授業改善等推進
(2024-11-21) 全て読む