オホーツク管内小中教頭会が研究大会 人間性と創造性育もう 150人参加し研究深化
(関係団体 2015-08-20付)

オホ管内教頭会研究大会
オホーツク管内小中学校教頭会研究大会

 【網走発】オホーツク管内小中学校教頭会(竹次康人会長)は十日、北見市内のホテル黒部で第四十三回研究大会を開催した=写真=。研究主題は「豊かな人間性と創造性を育む学校教育~たくましく生きる子どもを育む信頼される学校づくりの推進」。約百五十人が参加し、講演や研究協議などを通して、研究の深化を図った。

 開会式では、竹次会長があいさつ。知・徳・体の調和のとれた〝生きる力〟の育成や全国水準の学力・体力の保障、教職員の不祥事根絶などの課題を挙げ、「学校が一体となって組織的に発揮する〝学校力〟を高め、保護者・地域の人たちと手を携えながら信頼される学校づくりを推進することが肝要である」と述べた。また、管理職候補者の人材発掘・育成が重要な課題であるとし、「学校の中核として活躍する教師たちに対し、管理職の魅力やあすの管内教育を担う意義を伝えることで、教職を選択した志を学校運営や学校経営を担う使命感に昇華させ、一人でも多くの教頭を輩出していかなければならない」と訴えた。

 続いて、来賓として出席したオホーツク教育局の添田雅之次長、オホーツク管内小中学校長会の東国広会長が祝辞を述べ、大会の成果に期待を寄せた。

 つぎに、尾島康人研修部長が、研究大会のねらいなどを説明。「本年度は第十期研究の二年目、実践的な取組の年である。研究の方法としては、これまで培ってきたことを継承し、研究の〝継続性〟、集団で知恵を出し合う〝協働性〟、副校長・教頭としていかにかかわったかという〝関与性〟の三本柱を大切にしていきたい」と述べた。

 このあと、オホーツク教育局の添田次長による講演、研究協議を実施。研究協議では、五つの分科会に分かれ、共通課題「教職員の専門性に関する課題」と、教育課程、子どもの発達、教育環境整備、組織運営に関する課題について提言をもとに活発に協議した。

 また、特別分科会では、オホーツク管内教育委員会協議会教育長部会長の河原英男遠軽町教委教育長が講演。最後にオホーツク教育局の池野敦義務教育指導監が全体講評を行い閉会した。

(関係団体 2015-08-20付)

その他の記事( 関係団体)

多彩な講座で授業力向上 道高校国語教育研がセミナー等

道高校国語教育研セミナー  道高校国語教育研究会(大山節夫会長)は十一日、札幌東高校で二十七年度総会・第四回国語教育研究セミナーを開いた=写真=。百五十人が参加。総会で本年度事業計画を決定するとともに、今後の活動活性...

(2015-08-25)  全て読む

日本PTA全国研究大会札幌大会 札幌から子の未来発信 全国から8000人集う

日本PTA全国研究札幌大会  「ひろがれ子の未来(ゆめ)!つながれ親力(おやりょく)!~今 札幌から始まるこれからのPTA」をスローガンに、第六十三回日本PTA全国研究大会札幌大会が二十一日から二日間、札幌市内で開かれ...

(2015-08-25)  全て読む

札幌で全国算数・数学教育研 社会とつなげ活かす学び 54年ぶり本道開催に2100人

全国算数・数学教育研  第九十七回全国算数・数学教育研究道大会・第七十回記念道算数数学教育研究大会札幌大会が八月上旬の四日間、札幌市内のニトリ文化ホールなどで開かれた。全国大会の本道開催は五十四年ぶり。約二千百人...

(2015-08-24)  全て読む

朗読や制作スキル学ぶ 札幌市中学校放送教育研究会が中学生対象に技術講習会

 札幌市中学校放送教育研究会(小路徹会長)は十九日、市内のちえりあで第七十四回中学生のための校内放送技術講習会を開催した=写真=。五十四人の生徒が参加。アナウンサーやテレビ番組制作の講習を通...

(2015-08-24)  全て読む

本道教育への貢献目指し 道教育大青陵会が研究大会 実践発表や部会などで研鑚

青陵会研究大会  【岩見沢発】道教育大学青陵会(佐藤惠三会長)は八月上旬、道教育大学岩見沢校で第四十二回研究大会を開催した。開会式=写真=では、佐藤会長が研究を通じて本道の教育に貢献するという研究大会開催を...

(2015-08-21)  全て読む

道病弱虚弱教育研究連盟が研修会 児童生徒の豊かな生活へ 講演や実践発表などで研鑚

 【函館発】道病弱虚弱教育研究連盟(小林守理事長)は七月三十一日、八雲養護学校(小林守校長)で二十七年度研修会を開催した。「神経筋疾患の児童生徒の豊かな生活を願う、教育および医療からのアプロ...

(2015-08-20)  全て読む

道倫研が総会・研究大会を開催 新会長に元紺谷氏(根室西高校長) 前会長・矢倉氏が記念講演

道倫研総会研究大会  道高校「倫理」「現代社会」研究会(=道倫研)は八月上旬、札幌市内のかでる2・7で、二十七年度総会ならびに第五十回研究大会を開催した。道内各地から四十人が参加。総会では、会長に根室西高校の元...

(2015-08-20)  全て読む

道高校長協会等が道教委に要望 教員加配の一層の拡充を 24日に懇談会開き意見交換

 道高校長協会(富田敏明会長)、道高校教頭・副校長会(家近昭彦会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)は、道教委に対し、『二十八年度北海道文教施策に関する要望書』を提出した。「適正かつ円滑な...

(2015-08-19)  全て読む

小・中・特女性校長・教頭会が研究大会 しなやかな経営を追及 200人が講話、分科会等で研鑚

女性校長・教頭会研究大会  【帯広発】道公立小・中・特別支援学校女性校長・教頭会(木村範子会長)は七日、ホテル日航ノースランド帯広で第四十一回研究大会十勝大会を開催した=写真=。全道各地から女性管理職など約二百人が参...

(2015-08-19)  全て読む

農業教育の先見据え研鑚 新ひだか町で農業教育研究大会

農業教育研究大会  【浦河発】第六十四回道高校農業教育研究大会、第十九回全国高校農場協会道支部大会が七月下旬、二日間にわたって新ひだか町内の静内エクリプスホテルで開催された=写真=。全道の農業高校をはじめ、農...

(2015-08-19)  全て読む