札幌で全国算数・数学教育研 社会とつなげ活かす学び 54年ぶり本道開催に2100人(関係団体 2015-08-24付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
第九十七回全国算数・数学教育研究道大会・第七十回記念道算数数学教育研究大会札幌大会が八月上旬の四日間、札幌市内のニトリ文化ホールなどで開かれた。全国大会の本道開催は五十四年ぶり。約二千百人...(関係団体 2015-08-24付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市小学校教頭会第2回全市研修会 学校での危機管理とは 講演や協議通して研鑚積む
札幌市小学校教頭会(岩田敦会長)は二十日、市内のちえりあで第二回全市研修会を開催した=写真=。札幌市教委の児童生徒担当課学校相談支援担当係長の高屋敷優指導主事が「学校における危機管理~事例...(2015-08-27) 全て読む
諸課題解決へ連携強化 オホーツク管内小中学校長会が教育研究大会
【網走発】オホーツク管内小中学校長会(東国広会長)は二十一日、第四十三回教育研究大会を北見市内のホテル黒部で開催した=写真=。管内の校長百十九人が参加し、講演や分科会などを通して研鑚を積ん...(2015-08-26) 全て読む
道高校長協会家庭部会が研究協議会 研究発表等通じ研鑚積む 教諭、校長など100人が参加
(2015-08-26) 全て読む
多彩な講座で授業力向上 道高校国語教育研がセミナー等
(2015-08-25) 全て読む
日本PTA全国研究大会札幌大会 札幌から子の未来発信 全国から8000人集う
(2015-08-25) 全て読む
朗読や制作スキル学ぶ 札幌市中学校放送教育研究会が中学生対象に技術講習会
札幌市中学校放送教育研究会(小路徹会長)は十九日、市内のちえりあで第七十四回中学生のための校内放送技術講習会を開催した=写真=。五十四人の生徒が参加。アナウンサーやテレビ番組制作の講習を通...(2015-08-24) 全て読む
本道教育への貢献目指し 道教育大青陵会が研究大会 実践発表や部会などで研鑚
(2015-08-21) 全て読む
オホーツク管内小中教頭会が研究大会 人間性と創造性育もう 150人参加し研究深化
(2015-08-20) 全て読む
道病弱虚弱教育研究連盟が研修会 児童生徒の豊かな生活へ 講演や実践発表などで研鑚
【函館発】道病弱虚弱教育研究連盟(小林守理事長)は七月三十一日、八雲養護学校(小林守校長)で二十七年度研修会を開催した。「神経筋疾患の児童生徒の豊かな生活を願う、教育および医療からのアプロ...(2015-08-20) 全て読む
道倫研が総会・研究大会を開催 新会長に元紺谷氏(根室西高校長) 前会長・矢倉氏が記念講演
(2015-08-20) 全て読む