道高校長協会家庭部会が研究協議会 研究発表等通じ研鑚積む 教諭、校長など100人が参加
(関係団体 2015-08-26付)

道高校協会家庭科部会研究協
道高校家庭科教育研究協議会

 道高校長協会家庭部会(小松芳幸部会長)は八月上旬の二日間、札幌市内のかでる2・7などで第六十四回道高校家庭科教育研究協議会を開催した=写真=。高校教諭や校長など約百人が参加。初日に研究発表・協議などを行ったほか、二日目には食育・家庭経済などのテーマに沿ったセミナーを実施した。

 同研究協議会は、家庭科教育に関する諸問題を研究し、会員の資質向上と本道における高校家庭科教育の振興を図る目的で実施されたもの。研究主題を「生きる力をはぐくむ家庭科教育の充実を目指して」に定め、研究を進めてきた。

 初日の開会式では、小松部会長があいさつ。先月末に開催した第六十三回全国高校家庭クラブ研究発表大会道大会について、「事務局を担当した当別高校をはじめ、皆さんの協力によって成功させることができた」と謝意を述べた。

 参加した生徒たちに対しては、「接待や接遇などから、おもてなしの心が伝わってきた」と感想を。「成長を確かめることができた」と喜びを口にした。

 来賓として、道教委学校教育局高校教育課の赤間幸人課長が登壇。生産年齢人口の減少やグローバル化などの変化に伴い、職業の在り方も変わるとの見解から、「自らの手で、未来を切り開く力が不可欠になる」とした。

 その上で、同部会の取組を評価し、「今回の協議会において多くの成果が実を結ぶとともに、各校で役立てられるよう期待する」と祝辞を送った。

 オリエンテーションのあと、全体会Ⅰに移行。研究発表として、①アクティブ・ラーニングを取り入れ、思考力・問題解決能力の向上を目指した授業実践(函館中部高定時制・宍戸加奈子教諭)②〝高校生カフェ〟の運営を通じてはぐくむ「生きる力」の育成(真狩高・前田義江教諭)③環境教育から消費者教育への発展を目指す教育課程の編成・実施の工夫と改善(美瑛高・森本鈴奈教諭、東川高・髙橋洋子教諭、富良野緑峰高・瀧川朗子教諭、旭川明成高・米坂純香教諭、上富良野高・中島崇教諭)―の三つの提言を発表した。

 午後からは、提言ごとに分科会を設けて協議。全体会Ⅱで協議内容について報告を行った。

 二日目は、「食育」「住生活」「家庭経済」「福祉」の四つのテーマに沿ってグループ別体験研修を実施。参加者たちは、各自の資質向上に努めていた。

(関係団体 2015-08-26付)

その他の記事( 関係団体)

新会長に長岡教育長(札幌市教委)選出 道都市教委連が定期総会開催

道都市教委連定期総会  【室蘭発】道都市教育委員会連絡協議会は二十五日から二日間にわたり、苫小牧市内のグランドホテルニュー王子で二十七年度定期総会を開催した=写真=。全道三十五市の教育委員ら約百三十人が出席。事例...

(2015-08-28)  全て読む

道公民館協会 別海皮切りに全道5会場で 地域力活性化プログラム 地域課題解決へ協議会開催

 道公民館協会が本年度、文部科学省と道教委の協力で進める「学びによる地域力活性化プログラム普及・啓発事業」の実施市町村が明らかとなった。八月三十一日の別海町を皮切りに全道五会場で「学びを通じ...

(2015-08-28)  全て読む

函館市小・中校長会が教育経営研 日常の授業こそ大切に 渡島局・辻局長が講演

函館市小中学校長会教育経営研  【函館発】函館市小学校長会(八木裕会長)と函館市中学校長会(高橋登会長)は八月上旬、函館市勤労者福祉センターで教育経営研修会を開いた。小学校長会から四十四人、中学校長会から二十八人の計七十...

(2015-08-27)  全て読む

札幌市小学校教頭会第2回全市研修会 学校での危機管理とは 講演や協議通して研鑚積む

 札幌市小学校教頭会(岩田敦会長)は二十日、市内のちえりあで第二回全市研修会を開催した=写真=。札幌市教委の児童生徒担当課学校相談支援担当係長の高屋敷優指導主事が「学校における危機管理~事例...

(2015-08-27)  全て読む

諸課題解決へ連携強化 オホーツク管内小中学校長会が教育研究大会

 【網走発】オホーツク管内小中学校長会(東国広会長)は二十一日、第四十三回教育研究大会を北見市内のホテル黒部で開催した=写真=。管内の校長百十九人が参加し、講演や分科会などを通して研鑚を積ん...

(2015-08-26)  全て読む

多彩な講座で授業力向上 道高校国語教育研がセミナー等

道高校国語教育研セミナー  道高校国語教育研究会(大山節夫会長)は十一日、札幌東高校で二十七年度総会・第四回国語教育研究セミナーを開いた=写真=。百五十人が参加。総会で本年度事業計画を決定するとともに、今後の活動活性...

(2015-08-25)  全て読む

日本PTA全国研究大会札幌大会 札幌から子の未来発信 全国から8000人集う

日本PTA全国研究札幌大会  「ひろがれ子の未来(ゆめ)!つながれ親力(おやりょく)!~今 札幌から始まるこれからのPTA」をスローガンに、第六十三回日本PTA全国研究大会札幌大会が二十一日から二日間、札幌市内で開かれ...

(2015-08-25)  全て読む

札幌で全国算数・数学教育研 社会とつなげ活かす学び 54年ぶり本道開催に2100人

全国算数・数学教育研  第九十七回全国算数・数学教育研究道大会・第七十回記念道算数数学教育研究大会札幌大会が八月上旬の四日間、札幌市内のニトリ文化ホールなどで開かれた。全国大会の本道開催は五十四年ぶり。約二千百人...

(2015-08-24)  全て読む

朗読や制作スキル学ぶ 札幌市中学校放送教育研究会が中学生対象に技術講習会

 札幌市中学校放送教育研究会(小路徹会長)は十九日、市内のちえりあで第七十四回中学生のための校内放送技術講習会を開催した=写真=。五十四人の生徒が参加。アナウンサーやテレビ番組制作の講習を通...

(2015-08-24)  全て読む

本道教育への貢献目指し 道教育大青陵会が研究大会 実践発表や部会などで研鑚

青陵会研究大会  【岩見沢発】道教育大学青陵会(佐藤惠三会長)は八月上旬、道教育大学岩見沢校で第四十二回研究大会を開催した。開会式=写真=では、佐藤会長が研究を通じて本道の教育に貢献するという研究大会開催を...

(2015-08-21)  全て読む