道教委まとめ青少年教育施設26年度「管理の目標達成度評価」 A評価はネイパル深川 全施設が利用者満足度9割以上に
(道・道教委 2015-09-11付)

 道教委は、道立青少年教育施設の二十六年度「管理の目標達成度評価」をまとめた。六施設中、達成水準を満たしている「A」評価はネイパル深川が獲得。宿泊稼働率で目標値を達成したのもネイパル深川だけで、日帰り利用者数の目標値を達成したのはネイパル足寄とネイパル北見。利用者満足度は六施設とも九〇%を超えた。

 十八年度から指定管理者制度を導入したことに伴い、毎年度、実施しているもので、二十六年度はネイパル砂川、ネイパル深川、ネイパル森、ネイパル北見、ネイパル足寄、ネイパル厚岸の六施設について評価した。

 指定管理者は四年ごとに決めており、二十六年度は初年度に当たることから評価基準および項目を見直した。

 評価区分・項目は、①多くの道民に対する利用の促進(年間宿泊室稼働率/宿泊稼働率/日帰り利用者数)②体験活動機会の提供(指定管理者が行う主催事業のうち、パイロットプログラム事業、共通事業、指導者等養成研修事業、共催・協働事業の実施回数の合計/指定管理者が行う主催事業のうち宿泊を伴う一般事業の実施回数)③サービスの充実と安全管理(利用者満足度の向上/職員資質の向上)④運営の改善(地域住民等で構成する施設運営委員会の開催)―の四区分・八項目。

 評価項目ごとの評価点の合計数値によって、総合評価を行い、「AAA」(非常に適切な管理運営である。百十五点以上百二十点以下)、「AA」(十分に達成水準を満たしている。百十点以上百十五点未満)、「A」(達成水準を満たしている。百点以上百十点未満)、「B」(達成水準を満たしていない。七十点以上百点未満)、「C」(不適切な管理運営であり、道が改善指示を行う。七十点未満)の五ランクを設けた。

 ①のうち、「宿泊稼働率」は、施設が新しく利便性のよいネイパル深川の目標値を五〇%とし、ほかの五施設は三三・三%に設定。ネイパル深川のみが目標値を上回った。

 日帰り利用者数はネイパル足寄とネイパル北見が目標値を達成し、特にネイパル足寄は約一万人と多かった。ネイパル足寄では、熱気球搭乗体験などを行う春や秋のフェスティバルが人気を集め、日帰りの利用料金が無料であることから利用者は増えているという。

 ③のうち、八〇%を目標としている利用者満足度は、六施設とも九〇%を超えた。

 ④の地域住民等で構成する施設運営委員会の開催は三回を目標としているが、達成したのはネイパル砂川、ネイパル深川、ネイパル足寄、ネイパル厚岸だった。

 この結果、ネイパル深川が総合評価で「A」を獲得。残る五施設はいずれも「B」だった。

(道・道教委 2015-09-11付)

その他の記事( 道・道教委)

文科省学校支援地域本部事業本年度採択自治体―道内で78市町村を決定 新規に黒松内など4町

 文部科学省は、「学校・家庭・地域の連携協力推進事業」を活用した学校支援地域本部事業に本年度、道内七十八市町村を採択した。新規に、黒松内町、新冠町、東神楽町、標津町を盛り込んだ。従前からの本...

(2015-09-16)  全て読む

生活習慣づくり実行委 アウトメディアプロジェクト 8会場で普及フォーラム 講演や部会協議、アンケート

 道教委が設置する道子どもの生活習慣づくり実行委員会(佐藤彰会長)は、道PTA連合会や札幌市PTA協議会と連携し、「どさんこアウトメディアプロジェクト」普及フォーラムを十七日の登別市を皮切り...

(2015-09-15)  全て読む

道立図書館―9月の展示 赤塚不二夫の世界紹介 名探偵と大泥棒の絵本なども

道立図書館赤塚不二夫  道立図書館は、一階エントランスホールで、ことし生誕八十周年を迎えた漫画家・赤塚不二夫氏の作品「天才バカボン」や「ひみつのアッコちゃん」を掲載した昭和三十~四十年代の漫画雑誌を数多く展示。一...

(2015-09-14)  全て読む

代表高校副校長・教頭研で道教委説明(下) いじめ防止へ取組徹底を 学習指導要領の適切な実施要請

◆特別支援教育課 【特別支援教育の推進のための研修】  教職員一人ひとりの特別支援教育に対する理解を深めることが重要であることから、積極的に研修受講していただきたい。 ▼特別支援教育充...

(2015-09-11)  全て読む

道教委等が胆振でメンタルヘルスセミナー 元気の出る学校づくりへ 90人が講義や演習で研鑚

胆振メンタルヘルスセミナー  【室蘭発】道教委と公立学校共済組合道支部は八日、苫小牧市民会館で二十七年度メンタルヘルスセミナーを開催した=写真=。主題「元気の出る学校づくり」のもと、講義・演習などを実施。日常のコミュニ...

(2015-09-11)  全て読む

代表高校副校長・教頭研で道教委説明(上) 関係法令順守した指導を―公職選挙法改正に伴う教育

 道教委主催の二十七年度全道代表高校副校長・教頭研究協議会(四日、道庁赤れんが庁舎)では、高校教育課をはじめ各課担当者が所管事項について説明した。高校教育課所管分では、公職選挙法改正によって...

(2015-09-10)  全て読む

道教委などがメンタルヘルスセミナー 取組は職場全体で対応 ケア方法や復職支援学ぶ

 【留萌発】道教委と公立学校共済組合道支部は八月二十七日、留萌市中央公民館で「元気の出る学校づくり」をテーマにメンタルヘルスセミナーを開催した=写真=。留萌、上川、宗谷、空知管内における公立...

(2015-09-10)  全て読む

上川教育局 道中学校教育課程改善協議会開催 教育課程管理への意識を 学校力等向上に向け研鑚

道中学校教育課程改善協  【旭川発】上川教育局は七日から二日間にわたって、旭川トーヨーホテルなどを会場に道中学校教育課程改善協議会を開催した=写真=。上川・宗谷・留萌・オホーツクの四管内から約百三十人が参加。全体会...

(2015-09-10)  全て読む

高校生の参加意識醸成 選挙制度の出前講座実施―道選管

 道選挙管理委員会(=道選管)は本年度から、道内の私立・公立高校生向けの選挙制度に関する出前講座を実施する。十一月ころから、実際の投票箱を用いた模擬投票やグループ討議などを行い、高校生の政治...

(2015-09-10)  全て読む

道教委コミュニティ・スクールに関するアンケート結果―地域との連携強化に期待 市町村教委のリーダーシップが必要

 道教委は、コミュニティ・スクールに関するアンケート結果をまとめた。コミュニティ・スクールの指定を受けていない道内公立小・中学校や未導入校を所管する市町村教委を対象に実施。導入に対する期待は...

(2015-09-10)  全て読む