石狩市教委が学校整備の具体案示す 小中一体型施設建設へ―厚田区 本町・八幡地区は将来的な小中一貫校化も(市町村 2015-11-27付)
石狩市教委は、小中一貫校整備計画などを盛り込んだ学校整備の具体策(案)を公表した。少子化が進む厚田区および本町・八幡地区において、今後の適切な教育環境の整備についてまとめたもの。厚田区では、小・中学校を統合して小中一体型の施設を建設するとしたほか、本町・八幡地区では将来的に、施設分離型の小中一貫校への変更も視野に入れた整備を計画している。
二十四、二十五日に行われた同市厚田区、本町・八幡地区の学校整備検討会で示した。少子化の進展による児童生徒数の減少と学校施設の老朽化といった問題を抱える両地区において、適切な教育環境の在り方を検討してきた。
具体策をみると、「子どもたちのより良い学習環境の確保」を主眼に、①教育的な視点②特色ある教育の推進③学校が地域コミュニティの核としての性格を有する視点―の三点に基づく統合整備を進める。
個別の計画案はつぎのとおり。
▼厚田区
▽厚田区の小学校(三校)と中学校(二校)を一校に統合
▽仮称・厚田小中学校を新設
▽現在の厚田中学校を予定地とする
▽整備の時期=複式学級や施設の老朽化等の改善を図るため、十分な検討と準備を前提に、できる限り早期の新設校の開校を目指す
▽新設校の特徴=施設一体型の小中一貫校とし、子どもたちの生きる力を育むことを基本に、少人数・小規模校としてのメリットを生かしたICT教育や英語教育、環境教育の実践等、現代的な教育ニーズに対応する
▼本町・八幡地区
▽石狩小学校と八幡小学校を統合する
▽既存の校舎を活用し、必要に応じた改修を行う
▽施設は現在の八幡小とする
▽整備の時期=統合後において新たな学校づくりを行うため、地域の特色を生かした教育活動や教育システムの検討から、施設改修のための設計、改修工事に至るまで、三~五年の期間をめどに整備を行う
▽統合校の特徴=これまで両校が取り組んできた「確かな学力」「豊かな心」「健やかでたくましい体」の育成はもとより、地域の歴史や文化を生かした教育活動や、太鼓などの伝統芸能活動を継承し、石狩を代表する伝統校としての特色ある学校づくりを行うとともに、放課後児童クラブや地域開放型の図書館など、地域に必要な教育機能の整備を目指す。
また、本整備を契機に、生徒数の緩やかな減少が見込まれる石狩中学校についても、将来的には施設分離型の小中一貫校へ変更することも視野に入れ、今後検討していく
(市町村 2015-11-27付)
その他の記事( 市町村)
東神楽町学校モデル構築推進協が第2回会合 町の子どもの実態確認 旭川大等がアンケート結果報告
【旭川発】東神楽町首長部局等との協働による新たな学校モデルの構築事業推進協議会(飯田勝彦会長)は十一月二十四日、町役場で第二回会合を開いた=写真=。文部科学省委託事業の一環として、旭川大学...(2015-12-01) 全て読む
各校の取組でパネルトーク 札幌市教委の中学校教育課程研
札幌市教委の中学校教育課程研究協議会(十一月二十五日、市内ちえりあ)では、あやめ野中学校の駒込幸則教諭や栄町中学校の石岡直樹校長、中央中学校の川崎勉主幹教諭が各校の取組について紹介するパネ...(2015-12-01) 全て読む
札幌市教委が中学校教育課程研開く 魅力ある学校づくりを 220人が改善・充実へ研鑚
札幌市教委は十一月二十五日、市内ちえりあで二十七年度札幌市中学校教育課程研究協議会を開催した。教職員など約二百二十人が参加。学ぶ力育成プログラムやユニバーサルデザインに関するパネルトークや...(2015-12-01) 全て読む
留萌市教委が学力向上サポートセミナーを開催 8校の成果と課題共有 全国学力調査結果踏まえ
【留萌発】留萌市教委は十六日、留萌市内の港西コミュニティセンターで学力向上サポートセミナーを開催した=写真=。市内の小・中学校八校の校長および教頭が参加。全国学力・学習状況調査の結果を踏ま...(2015-11-30) 全て読む
帯広市エリアファミリー南町中エリア 自学する子を地域で育成 旭川美術館・菅沼館長が講演
【帯広発】帯広市エリアファミリー南町中エリアは十三日、帯広市立稲田小学校(斉藤昌之校長)で教育講演会を開催した。学校関係者やPTAなど約百二十人が参加し、道立旭川美術館の菅沼肇館長が「自学...(2015-11-30) 全て読む
比布町教委が全国学力調査結果を公表 中学全科目で全国上回る 一層の学力向上へ取組充実
【旭川発】比布町教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査結果をまとめた。小学校では、全科目で全道平均を上回り、国語Bと算数Bおよび理科で全国平均を超えた。中学校は全科目で全道・全国を上回っ...(2015-11-26) 全て読む
札幌市教委が教育研究推進事業校内研究推進会議 校内研究推進に向け研鑚 市立小・中から300人が参加
札幌市教委は二十四日、札幌市生涯学習総合センターで二十七年度札幌市教育研究推進事業校内研究推進会議を開催した=写真=。市立小・中学校の校内研究推進委員ら約三百人が参加。校内研究の円滑な推進...(2015-11-26) 全て読む
函館市教委が道徳教育推進教師研究協議会 特性生かし授業づくりを 鍛神小5年生の授業公開
【函館発】函館市教委は十二日、函館市立鍛神小学校(片桐由博校長)で二十七年度道徳教育推進教師研究協議会を開催した。市内の小・中学校教師約百人が参加。五年生の公開授業を通じて道徳教育の指導の...(2015-11-20) 全て読む
27年度再任用は新規134人、計490人に 23年度の1・75倍―札幌市教委まとめ
札幌市教委が本年度再任用した教職員の任用状況がまとまった。新たに百三十四人が再任用となり、合計人数は四百九十人。年金支給年齢の引き上げが一因となって再任用職員が増加しており、二十三年度の二...(2015-11-20) 全て読む
認知症キッズサポーター養成講座 理解深め優しく接して 札幌市上野幌東小6年生が参加
札幌市立上野幌東小学校(小笠原康友校長)で十月下旬の二日間、認知症キッズサポーター養成講座が開催された=写真=。六年生六十六人が参加。講座や紙芝居を通して、認知症の知識を得るとともに、認知...(2015-11-20) 全て読む