函館教育経営研究所が実践力向上研 開かれた学校づくりへ CS等の事例紹介で理解深化(関係団体 2015-11-27付)
教育実践力向上研修講座
【函館発】函館教育経営研究所(小笠原愈所長)は十一月上旬、道教育大学函館校で教育実践力向上研修講座を実施した=写真=。所員や教育大の学生ら二十五人が参加。コミュニティ・スクール(=CS)の考え方を実践例とともに紹介するなど、三部構成の講演で理解を深めた。
はじめに、小笠原所長があいさつに立ち、研修会の内容を説明した上で、「本道教育に対する理解を深めるために話し合ってほしい」と期待した。
第一部では、知内町教委の田中健一教育長が「地域・家庭と連携を深める開かれた学校経営づくり」と題して講演。学校全体としての取組について、「管理職のみならず、すべての教職員がカリキュラム・マネジメントの必要性を理解し、日々の授業についても、教育課程全体の中での位置付けを意識しながら取り組む必要がある」と説明した。
子どもを取り巻く環境の変化、知内高校での取組などを紹介し、「家庭や地域の教育力を意識し、学校を取り巻く環境をどう変えるかという視点で話し合っていきたい」と述べた。
第二部では、知内町立湯ノ里小学校の鈴木敏文校長が「コミュニティ・スクールの実践」と題して講演を行った。知内町教委指定CS発足までの流れや、学校運営協議会の内容、特色ある教育活動などを紹介。また、評価や課題も発表し、「教委・教育長の強力なバックアップと、町内の幼・保・小・中・高の連携により、安心して教育活動ができる」と述べた。
第三部では、㈱まちづくり五稜郭の青田基代表取締役(函館市PTA連合会長)が「街を元気にする人材の発掘と育成~会社経営と人づくりの経験から」と題して講話。自身の企業経営などの経験から、人材育成の仕方について助言した。
(関係団体 2015-11-27付)
その他の記事( 関係団体)
ICT環境整備が課題 「NEW EDUCATION EXPO」20周年―札幌で教育の情報化セミナー
教育のICT活用や機器などを紹介する「NEW EDUCATION EXPO」がことし二十周年を迎え、特別企画第三弾として十一月二十四日、札幌市内のユビキタス協創広場U―cala(ユーカラ)...(2015-12-01) 全て読む
第56回旭川市PTA研究大会開催 〝共育力〟向上へ研鑚 600人超が講演や部会に参加
第56回旭川市PTA研究大会開催 【旭川発】第五十六回旭川市PTA研究大会兼二十七年度地域ぐるみで「体験の風をおこそう」運動推進事業「どさんこアウトメディアプロジェクト」普及フォ...(2015-11-30) 全て読む
日高地区校長会が研修会開く 学力向上へ一層努力を 研究実践交流や講演など
【浦河発】日高地区校長会(久保田達也会長)は六・七日の両日、新冠町レ・コード館で二十七年度管内小・中学校校長研修会を開催した=写真=。同校長会メンバーをはじめ、日高教育局の山田浩人義務教...(2015-11-30) 全て読む
中高連携踏まえた実践を 道中学・高校英語教育研究大会開く
第五十八回道中学校・高校英語教育研究大会が二十日、ホテルライフォート札幌で開かれた=写真=。約二百人が参加し、主題「中高連携を踏まえた英語教育をどう進めるか」のもと、提言発表や公開授業、講...(2015-11-30) 全て読む
ミドルリーダー育成へ 釧路小中教頭会が研究大会
【釧路発】釧路小中学校教頭会(岩崎等会長)は十三日から二日間、弟子屈町川湯観光ホテルで研究大会を開催した。管内の教頭五十二人が参加。研究主題は「豊かな人間性と創造性を育む学校教育」のもと、...(2015-11-27) 全て読む
和寒町教育研究会が研究大会開催 未来切り拓く子の育成 国語の公開授業など通し研鑚
【旭川発】和寒町教育研究会(長谷川伸一会長)は十九日、町立和寒小学校(鷹合勇校長)で町教育研究大会・和寒小公開研究会を開催した。テーマは「心豊かでたくましく、未来を切り拓く子どもの育成」。...(2015-11-27) 全て読む
空知道徳教育研究大会開く 夢と感動与える時間を 南幌中・岩見沢市栗沢小で授業公開
【岩見沢発】空知道徳教育研究会(松岡宏之会長)は十三日、二十七年度空知道徳教育研究大会を開催した。管内小・中学校の教職員ら約三十人が参加。岩見沢市立栗沢小学校と南幌町立南幌中学校で授業公開...(2015-11-26) 全て読む
第13回上川造形教育研究大会開催 喜びあふれる活動目指して 公開授業や研究協議通し研鑚
【旭川発】上川造形教育研究会(菅原良和会長)は十三日、名寄市立名寄中学校(和田明典校長)で第十三回上川造形教育研究大会を開催した。大会テーマは、「わたしの喜びあふれる造形活動」。山路藍教諭...(2015-11-26) 全て読む
専門性高める活動目指して 道視覚障害教育研究大会函館大会開く
【函館発】道視覚障害教育研究大会函館大会が十九~二十日の二日間、函館盲学校で開催された=写真=。関係者約六十人が参加。研究主題「視覚に障害のある幼児児童生徒一人一人のニーズに応じた指導・支...(2015-11-25) 全て読む
豊かな人間性育む一助に 桧山教頭会が教育研究大会開く
【江差発】桧山教頭会(松島甲会長)は、六日から二日間、厚沢部町役場町民交流センターで第四十七回教育研究厚沢部大会を開催した=写真=。各町の実践研究をめぐって交流し、研鑚を積んだ。松島会長は...(2015-11-25) 全て読む