【解説】子どもへの前兆事案―10月末(解説 2015-12-04付)
道警本部少年課は、ことし十月末における「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」を取りまとめた。
前兆事案とは、子ども(十三歳未満)と女性を対象とする性犯罪等の凶悪犯罪の前兆とみられる声かけやつきまといなどをいう。
十月は、前年同期比二十四件減の七十七件の届出を受理。一月からの累計は、八十四件増の八百九十三件となった。
発生時の子どもの状況をみると、「登下校時」が四百六件(四五・五%)で最も多く、「習い事、友人宅、買い物などへの行き帰り」が二百四十六件(二七・五%)など。
発生時間帯では、「午後三時台」二百二十三件、「午後四時台」百七十七件、「午後二時台」百五十一件など、全体の七四・七%が「午後二~五時台」に集中。発生場所は「道路(通学路を含む)」が六百六十五件で七四・五%を占めた。
発生時、子どもの取った行動で最も多かったのは、「自宅に逃げる」で三百八十一件(四二・七%)。以下、「その他の場所に逃げる」百十六件(一三・〇%)、「無視」百六件(一一・九%)と続き、「学校に逃げる」は六十三件(七・一%)だった。
道警では、防犯ボランティア団体などと連携した通学路などに対するパトロール活動、学校、教育委員会などと連携した防犯訓練の実施など未然防止に努める一方、前兆事案が発生した場合、現場への早期臨場と子どもの保護および不審者の発見・確保に努めるとともに、声かけなどの発生情報を「ほくとくん防犯メール」によって、配信するなどの対応を取っている。
また、保護者に対しても子どもと対処方法について話し合うとともに、人気のない場所には一人で行かない、「子ども110番の家」等の場所を確認させることが大切と呼びかけている。
(解説 2015-12-04付)
その他の記事( 解説)
【解説】第2回高校卒業程度認定試験
文部科学省は、二十七年度第二回「高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)」実施結果を発表した。四千五百三人が合格し、大学入学資格を取得した。 高卒認定試験は、様々な理由で、高校を卒業できな...(2015-12-11) 全て読む
【解説】センター試験、志願者数確定
来年一月十六、十七日に実施される大学入試センター試験の志願者数(確定)は、前年度より四千六百三十三人(〇・八%)多い五十六万三千七百六十五人となった。現役志願率(高校卒業予定者に占める志願...(2015-12-10) 全て読む
【解説】経団連、採用選考の指針改定
二十九年春に卒業予定の大学生の就職活動の日程について、経団連は、企業による面接などの選考解禁時期を現行の八月一日から二ヵ月前倒しし、六月一日とすることを正式に決めた。七日、就職活動のルール...(2015-12-09) 全て読む
【解説】シートベルト着用の徹底
道警本部では、シートベルト・チャイルドシート着用の徹底を強く呼びかけている。 平成二十年六月一日、改正道路交通法が施行。後部座席についてもシートベルト着用が義務化され、すべての座席でシ...(2015-12-08) 全て読む
【解説】27年障害者の雇用状況
道労働局が発表した障害者の雇用状況(六月一日現在)によると、道内の民間企業で働く障害者は前年比二・八%増の一万一千四百十二人で、過去最高となった。従業員全体に占める障害者の割合を示す実雇用...(2015-12-07) 全て読む
【解説】来春大卒者の就職内定状況
来年三月卒業予定の大学生の就職内定率(十月一日現在)は、前年同期比一・九ポイント減の六六・五%にとどまったことが、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。減少は二十三年三月卒以来で、採用面...(2015-12-03) 全て読む
【解説】大卒・高卒初任給2年連続増加
ことしの大学卒の初任給は前年比〇・八%増の二十万二千円と、二年続けて増加したことが、厚生労働省の二十七年「賃金構造基本統計調査(初任給)」の結果から明らかになった。 十人以上の常用労働...(2015-12-02) 全て読む
【解説】道内新規高卒者の就職内定状況
来年三月道内新規高卒者の就職内定率は、十月末時点で前年同期比三・九ポイント増の六三・四%と、六年連続で前年を上回り、この時期としては平成四年三月卒の六八・〇%以来の高水準となったことが、道...(2015-12-01) 全て読む
【解説】高校新卒者の就職内定状況
来春卒業予定の高校生の就職内定率は、九月末時点で前年同期を一・七ポイント上回る五六・一%と、三年続けて上昇したことが厚生労働省の集計で分かった。求人倍率は〇・二四ポイント増の一・八三倍で、...(2015-11-27) 全て読む
【解説】学力向上へ方向性示す―道教委
道教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書をまとめ、「北海道の子どもたちの力をさらに伸ばすために!」と題した方向性を示した。 ①全国学力・学習状況調査を活用した検証改...(2015-11-26) 全て読む